素朴で温かみある、日帰りの小さな空港。
喜界空港
2023年10月28日に降り立ちました。
それらに比べてもビックリするほど小さく可愛らしい空港でした。
スポンサードリンク
喜界島空港近くの美しい海。
スギラビーチ
海の深さによる海水の色のコントラストが見事です。
海が綺麗でいつも来ても癒やされます。
小さな鍾乳洞で神秘体験。
ウフヤグチ鍾乳洞
鍾乳洞というほど、洞ではありません。
内部にも照明あるので、3分もあればくるっと回れます。
大島に逃げ延びたらしい。
平家上陸之地
シーズンはトイレやシャワー室が使えるのかもしれません。
2023年10月29日に訪れました。
満足度高い!
ファミリーレストラン珊瑚
メニューから注文しても作れないものが多いらしい揚げ物類は出来ないとの事でした。
営業時間が曖昧なのでご注意。
スポンサードリンク
喜界島特産品のごまを使った、島ゴマ担々麺を食べまし...
麺屋 双 -sou-
美味しかったです。
ラーメンの種類は豚骨、醤油、塩、味噌。
小さいながら、特産品が揃っています。
喜界島空港売店
狭いがレトロな空港の売店です。
豊作だったが最盛期台風の影響で⛴️フェリー10日間欠航 大打撃 ゴマも塩害で不作
ますださんの🍸キビジュース大変甘かっです。
観光のついでにより夕食用に買い出ししました。
米盛ストア
観光のついでにより夕食用に買い出ししました。
お惣菜(手作りのマカロニサラダが美味しい)やお弁当が美味しいです。
空港から歩ける昭和の喫茶店!
シリアス
いかにも昭和の喫茶店。
空港から歩いて来れる雰囲気の良い喫茶店。
ステーキがおすすめ(*´ω`*)お母さんの対応も島...
あすなろ
ステーキとハンバーグが、美味しい店。
ステーキコース3580円のを食べました。
カラスが巣を作ってるようで襲われました。
百之台展望台
見晴らし抜群!
隆起珊瑚の島を、実感できる場所。
喜界島に来たら見てみたかった景色です。
サトウキビ一本道(Sugar road)
ほんとに綺麗な一本道喜界島といえばな場所では無いでしょうか。
サトウキビ畑の一本道!
付近住民の楽しむ姿が見受けられます。
塩道長浜公園
良い公園です。
綺麗です,とても広くて良かったです。
絶品エビフライ、川嶺集落で!
茶屋
ヤギすき焼きを注文。
川嶺集落の入口に位置する飲食店。
喜界島でスムーズ配車体験。
喜界レンタカーサービス
大体な感じがとても良いです。
送迎はないが、空港目の前。
リーズナブルなのに必要な物は十二分に揃っていて最高...
ココネドコ喜界島
2022.11月に2泊お世話になりました。
二泊しました。
島で味わう!
㈲松村 きょらHands
ランチで利用しました。
スタンプもらえるよ。
棚が多いのと、目の前がほっともっとという環境がよか...
ビジネスホテル林
職人さんや工事関係の方々が良く宿泊されている様子です。
目の前が海です、綺麗でした。
池にいる鯉がでかくてびっくりしました。
雁股の泉
豪雨で水がえらいことに(笑)
わざわざ行くほどの価値があるとは正直思えないかな。
オシャレ、綺麗、眺めいい、断熱や防音性能も高い。
Villa Kikai
オシャレ、綺麗、眺めいい、断熱や防音性能も高い。
とても綺麗で素敵な宿泊施設✨すぐのビーチへお散歩したりとゆっくりとした時間を満喫出来ます。
喜界島で3500円の贅沢な宿。
碇山旅館
喜界島の フェリー乗り場近くの宿。
食事のアレルギーも気を使って下さりました。
この島の隆起の痕跡が見て取れます。
テーバルバンタ
この島の隆起の痕跡が見て取れます。
テーバルバンタ?
面白いお話したくさん聞けます。
グローリーファーム
サトウキビの一本道のすぐそこです。
また行きたいです。
眺めが良く、天気が良ければ奄美大島がきれいに見れま...
トゥヌムトゥ公園
自然に囲まれて小さい子供からでも遊べる公園でした。
眺めが良く、天気が良ければ奄美大島がきれいに見れます。
手作りの餃子とても美味しくて何個でもいけます!
一松
喜界町民のソウルフードの一つ。
島で町中華が食べたくなり寄りました。
新築の匂い、喜界島の快適宿。
わんやぁー
新築の匂いがまだ残っている。
5泊お世話になりました。
アサギマダラ舞う静寂の楽園。
蝶の道
アサギマダラが、たくさん舞っていました。
ほとんど人の手が入ってないように思われます。
手付かずの自然が最高!
手久津久海岸
休憩所から海が見れる気持ちが良い場所で駐車場が大きいので駐車が苦手な方は駐車練習に良いと思います。
駐車場も整備されてますがトイレはありません。
サンゴ礁や魚がたくさんいて潜るのが楽しかった。
ハワイビーチ
ハワイ?
どのへんがハワイ?
サトウキビの一本道・シュガーロードの端にありました...
大久保展望台
サトウキビ畑に囲まれた展望台。
素朴すぎる展望台。
荷捌きのリフトマンの動きは神業的でした。
奄美海運 湾港旅客待合所
荷捌きのリフトマンの動きは神業的でした。
待合所自体はとてもキレイです!
屋根は有るけど チョット牛小屋風、蚊と虫が居てます...
タマーニャPIZZA
屋根は有るけど チョット牛小屋風、蚊と虫が居てますね😣
喜界島に来たら必ず寄ってください!
空港から地理的に遠い上目立たないので穴場的要素の高...
居酒屋はやり
ここの山羊料理が美味しい理由。
空港から地理的に遠い上目立たないので穴場的要素の高いお店です。
驚きの安さ、新鮮な島野菜!
花だより
島野菜をたくさん置いています。
いろんな野菜や果物が置いてます。
長い距離を旅してきた漂流漁船。
東日本大震災漂流漁船
素晴らしい大海原と入り江が綺麗な場所です。
多u003cの被害 。
2011年に利用しました。
ぎなま荘 本館
大変良くして頂きました。
2011年に利用しました。
美味しい焼き鳥と新鮮刺身!
一心
場所は田舎亭と書かれてる建物です!
焼き鳥がこんなに美味しいとは!
薄暗い遊歩道で海の音を。
荒木・中里遊歩道
細いヤブの中の道を行くと海辺に出られる。
慣れていないと 不安を感じてしまう 遊歩道でした。
島の反対側まで、黄色い線が引かれています。
東経130度線モニュメント
東経130度ぴったりのモニュメント。
島の反対側まで、黄色い線が引かれています。
中里からの移転、バーアヒージョとカラオケの絶妙空間...
BAR DE PON
料理も種類多く、美味しく頂けました😊
観光案内所も併設されていました。