沖縄の島野菜、心にしみる一皿。
笑味の店
ようやく7度目くらいのチャレンジで営業日と合うことができた。
完全予約のお店。
スポンサードリンク
喜如嘉で出会う紫の花畑。
喜如嘉ターブク(オクラレルカ畑)
去年も行ってとても良かったので、今年も行きました。
植えられているようです(^^)。
それでも古宇利島や伊江島が見える程に見晴らしがいい...
六田原展望台
駐車場なし,近くにトイレあり,自販機なし。
到着したら雷雨でした!
新築の道の駅、やんばるの魅力発見!
道の駅 おおぎみ やんばるの森ビジターセンター
施設が新しくてキレイです。
比較的最近建てられてのだろうと思われる綺麗で広い道の駅。
沖縄のコンクリート建築の歴史的建物 デザイン おも...
大宜味村役場旧庁舎(国指定重要文化財)
大正14年(1925年)につくられた沖縄で現存する最古の鉄筋コンクリート造の建物。
沖縄で数少ない戦前のコンクリート建築。
スポンサードリンク
やんばるの穴場、イノシシ石垣。
イギミハキンゾー
かなりの穴場感があります✨駐車場も無料で三階建ての展望台があります✨景色はとてもよく空気も最高ですやんばるの景色が堪能できます。
300m歩くと入口があります。
塩屋湾の夜空にキャンドル輝く。
とのきやキャンプ場
自分は好きなキャンプ場です!
落ち着ける場所です😌オーナーさん、めっちゃ良い人ですよ!
イベントをやっているとなんか楽しい。
道の駅おおぎみ 特産品販売
沖縄のいろんなものが売ってて面白かったです。
とてもキレイで嬉しい。
大雨の中、開店時間に伺いました。
やんばる酒造株式会社
沖縄大好きの友人に頂戴した「くーす」2001年7月蒸留の逸品をチビチビやりながら2021年の年越しをします。
大雨の中、開店時間に伺いました。
沖縄の風土があるのどかなファミリーマートでした。
ファミリーマート 大宜味津波店
よく利用させて貰ってます。
白髪のおじさんの笑顔と接客がステキ!
沖縄の沖縄の村に入ったことを意味します。
浜辺の駐車場
安くて美味しい。
見晴らしが良い海岸沿いの駐車場。
風力発電所あり、駐車場から展望台まで徒歩1分、トイ...
石山展望台
夜空の星をみたくて、検索したらこちらがヒット!
風力発電所あり、駐車場から展望台まで徒歩1分、トイレ、水道あり、東屋あり。
名護の花火より最高で、間近であがるからすごく興奮し...
大宜味村夏まつり会場
名護の花火より最高で、間近であがるからすごく興奮しますよ。
行く価値すらねー。
大宜味村の海岸沿いにオープンしたばかり。
Airstream Okinawa since 2022
前の海で釣ったお魚を塩焼きにしてます。
知人の紹介で行きました🎵マスターさんが気さくで楽しく過ごせました。
ランチは体にしみるやさしい味付け。
やんばる塩屋湾まぁぐすくやー
Wonderful small restaurant. The food tastes great and staff is kind. R...
ランチは体にしみるやさしい味付け。
おまかせコースのなかで娘の食べ物の好き嫌いを考慮し...
海と星空の小さな宿 WASSA WASSA
おまかせコースのなかで娘の食べ物の好き嫌いを考慮しつつ沖縄の海の幸•山の幸を使った和食、イタリアンのみならずエジプト、インドの一品まで登場す...
ファミリーさんからお一人様まで、良い時間を過ごせるかと思います。
時間をずらしてランチで訪れました。
大宜味スカイテラス
すごく景色の良いところにあるレストランです。
昼過ぎに到着、15分ほど待ち時間ありました。
味わうことができる、キレイなオススメスポット。
大宜味シークヮーサーパーク
シークヮーサーが大好きなので行ってきました!
ター滝の後、10名以上で、ランチに行かせてもらいます。
今までにない体験をする事ができました!
Island Village NANCURU / アイランドビレッジ ナンクル
満点の星空最高に癒される場所でした💓BBQ・テント・調理器具・浮き輪・ドラム缶風呂など色々あってすごく快適でした!
ここを旅のツアー開催で使用させていただきました。
オシャレな建物のスムージー屋さんです。
いそひよ堂
かなりバナナ、かなりドラゴンです。
沖縄 北部の大宜味村にあるスムージー専門店!
いくつかの良いブーツを持ってきてください。
くがに岳
塩屋湾岸がキレイに見えます。
近くコンビニで買い物ついでに済ませて下さいね。
海と岩の間の夕日の光綺麗です。
津波パーキングエリア
海と岩の間の夕日の光綺麗です。
このパーキングから直ぐ下の砂浜は晴れているととても綺麗!
値段は高めだが、味はとても美味しい!
サニーデイズキッチン
大宜見村に有るハンバーガーショップ🍔ワンコもマナーウェア着用で店内OKみたいなので行ってみた!
値段は高めだが、味はとても美味しい!
沖縄の静かなキャンドルナイト。
塩屋園地
年に一度のキャンドルナイト✨
Peaceful spot to sit and enjoy the town. Very overgrown which blocks t...
作家の山上さんと少しお話もさせてもらい。
Gallery TATI
作家の山上さんと少しお話もさせてもらい。
普段使いできそうなお皿2点を購入しました。
大宜味村の男子必見、丁寧カット。
ヘアーサロンKP
移転前の写真が残っています。
日曜、第3月曜 定休日。
清々しくて気持ちいい、弁当持って昼ご飯。
塩屋湾休憩施設
塩屋湾内をサイクリングする時に利用している休憩所です。
清々しくて気持ちいい、弁当持って昼ご飯。
大宜味村唯一のガソリンスタンドです。
JA-SS くがにーSS (JAおきなわSS)
大宜味村内にある唯一の給油所になります。
気持ち良く接して頂けるのですが辺土名店よりも高いです😞
人里離れた沖縄の絶景を満喫。
大宜味風力発電実証研究設備
左奥はよく回ってますが右があまり動いてないですね。
風車を間近で見られて景色もいいですといれありますが他はなんにもありません!
やんばるで見つけたオーガニック食品!
田嘉里共同売店
自然食品、オーガニック食品が意外にあります。
ワインが買える売店。
碑は高さ約2メートル。
日本国憲法第九条の碑
前年に訪問しました。
碑は高さ約2メートル。
これまでもいい魚を釣らせて頂いている第三一隆丸!
遊漁船 第3一隆丸
何度か乗り合いで利用させてもらいました。
気さくな船長にテンヤ釣りで60upアカジンなど爆釣させてもらっています^_^グルクン釣りや泳がせで大物狙いもできます。
ふらっと立ち寄ってみました。
大宜味ユーティリティー センター(旧塩屋小学校)
ふらっと立ち寄ってみました。
旧塩屋小学校で、現在は会社のオフィスとなっております。
観光客狙いっぽくて中身はどうかな?
OKINAWA CACAO
こちらで頂いた黒糖ジェラートがトッピングも沖縄の素材で最高でした。
チョコのバリエーションも沖縄感あり。
"沖縄最北端の楽しいおやんばる三村"
沖縄県立辺土名高等学校
沖縄県の高等学校では最北端に位置する高校。
たのしかったお。
便宜又親切,正統塌塌米日式房。
トミ商店
古くても清潔で手頃な価格の小さな食料品店も経営しています。
便宜又親切,正統塌塌米日式房。
大宜味村で何でも揃う!
喜如嘉共同店
大宜味村内の共同売店の中では栄えている方だと思います。
パン、お菓子、カップ麺、飲み物、アイスクリーム、雑誌、おつまみ、お酒、文具、などなどとにかく何でもそろってる!
大宜味村にある、道の駅横にある滝です。
親川滝
利用者さんとの思い出の場所となりました…この滝の隣の食事処は、余りおすすめ出来ません…この辺りでは、なかなか食事処が無いので、かなりお腹が空...
大宜味村にある、道の駅横にある滝です。
ゆっくり歩けば良い運動になります。
大保ダム
ゆっくり歩けば良い運動になります。
Hitomi is a wonderful per...
一般社団法人 Hitomi World Project
Saw your project on Sabbatical YouTube episode; you're doing a wonderf...
Hitomi is a wonderful personひとみさんは素晴らしい人です。