国道135号線の始まりから少し行った所を曲がると閑...
小田原城跡 早川口遺構
このあたりが小田原城の入口だったそうです。
一見何もないけど城跡の知識ある方なら楽しめると思います。
スポンサードリンク
2021年3月31日(水)利用10時33分入庫時空...
藤棚 臨時駐車場
広くて駐車しやすいです。
平日でしたが、そこそこ埋まってました。
館内に自動販売機がなく、水分補給もできない。
報徳博物館
今回は初めての訪問です。
スポーツ選手以上に特別な存在です。
平日のモーニングセットは価値あるよね。
ガスト 小田原南店
から好しの唐揚げは美味しかったです。
日曜日の朝食はいつもここで日曜日の朝は常連客が多いです10時頃になるとスープが無くなる事も早めに新しいスープに入れ替えて貰いたいですなので星...
駐車場は、広くて車も停めやすいですね。
セブン-イレブン 小田原南町店
レジ対応も早くて毎日利用しています。
一般的なコンビニ🏪駐車場🅿10台程イートイン無し喫煙所有り。
スポンサードリンク
柳屋クリーニングさんにお世話になっております‼️丁...
柳屋クリーニング店
柳屋クリーニングさんにお世話になっております‼️丁寧な仕上がりが最高です😃
主人から、他社ではなくここが良いと言われます。
お参りをさせていただきました、ありがとうございまし...
大蓮寺
小田原七福神。
七福神の福禄寿が有りました。
石碑と説明板しか残ってないように見えます。
対潮閣跡
石碑と説明板しか残ってないように見えます。
松山城、生家跡と訪ねた。
おいしい料理とともに提供してくれる、大人の空間。
Antica Trattoria L'OFFICINA DEL CIBO
ずっと気になってた、お店でやっとランチの予約が取れました。
ホールの女性の方がマスクをされていなくて驚きました。
浄土宗の寺♪「荒久の道祖神」探索の折りに拝観 20...
報身寺
小田原七福神。
小田原七福神の恵比寿様があります。
チョイお洒落なカフェレストランです。
箱根口ガレージ 報徳広場
店内にはお花も売ってます(主にドライフラワー)花瓶なども勿論売ってて奥にはカフェも併設されてます。
またこちらの裏手には専用駐車場がありますので便利です。
スペースも広いので利用しやすいですよ。
小田原城 三の丸駐車場
満車表示でも少し待てば停めれます。
1時間300円です。
小田原文学館、白秋記念館等があります。
西海子小路
春に見にくるのが、
楽しみです。
桜の季節は最高!
小田原市の歴史的建造物の一つです。
旧松本剛吉別邸
明治から大正時代の住宅と庭園。
小田原市の歴史的建造物の一つです。
日本のローカルのパン屋を経験するには、一度立ち寄っ...
河内屋製菓舗
イートインができるのが嬉しい。
控え目な甘さで何個でも食べられます。
漁港の朝ごはん前の時間潰しに立ち寄りました。
南町なぎさ公園
小田原藩の台場跡です。
穴場でユックリ出来ました。
私が待っている間に私のギターを修理して素晴らしい仕...
Guitar&Coffeeまほらま
カワイイ猫さんたちにも癒やされます。
手相占いを、して頂きました。
お土産で 頂きましたが。
菜の花本社工房事務所
こちらは工房ですので商品は買えないようです。
お土産で 頂きましたが。
定期的に陶器を中心に展示販売しています。
うつわ菜の花
作家さんとも出会えました。
選びぬかれた素敵な調度品があります。
ここの東側に接する西海路小路が両側一直線の桜並木と...
御厩小路
大邸宅が並ぶ通りです。
ここの東側に接する西海路小路が両側一直線の桜並木となって満開の桜が素晴らしい。
手入れされているキレイな神社ここを曲がると海に出ら...
和多利稲荷
手入れされているキレイな神社ここを曲がると海に出られる。
古いですね。
もりた整体院
とても丁寧に剪定していただきました。
株式会社本多造園
とても丁寧に剪定していただきました。
熱心な職人さん達によりすごくお庭が綺麗になり気持ち良く過ごす事が出来そうです!
旧東海道沿いの立地になじんでいる。
小田原市消防本部 小田原消防署南町分署
旧東海道沿いの立地になじんでいる。
西海子公園
ベンチが2つある芝生のスポットのようなものです。
文学館がどこかの別荘のように見えて素敵なところです。
天皇家が南北朝に分かれる前夜のこと・・・後醍醐天皇...
平成輔の墓
天皇家が南北朝に分かれる前夜のこと・・・後醍醐天皇が鎌倉幕府討滅の計画を立てた。
鎌倉に護送される途中、早川の河口で殺害され、付近の潮音寺に埋葬された。
1年で値段が実質 日中2.5倍、夜間2倍 になった...
南町パーキング
1年で値段が実質 日中2.5倍、夜間2倍 になったようです。
いつの間にかキレイな駐車場ができてました。
橋名はあるが資料はなしというのも面白い。
旧町名保存碑 筋違橋町(すじかいばしちょう)
橋名はあるが資料はなしというのも面白い。
とても綺麗で接客も丁寧で気持ちいいです。
きんじろう CAFE&GRILL
展示してある長崎から帰って来た路面電車を見、ケーキを買って来ただけだったが、今回はランチもした。
アルコール消毒も完備午後の日差しも気持ちよく、ケーキセットを注文した飲み物はオーガニックブラックと、名前からは分かりにくいが、いわゆるアイス...
旧町名保存碑 御花畑(おはなばた)
北條時代の重臣松田氏の館があったと言われます。
昭和初期の贅を尽くした日本家屋に、圧巻。
静山荘 旧望月軍四郎別邸
昭和初期の贅を尽くした日本家屋に、圧巻。
(有)ヤオタメ 本店
お世話になります。