夕食の時間帯を教えてください駅から近い繁華街なので...
ホテルサンルート栃木
ビール祭りで利用しました。
7階でしたが、施設設備は平成初期~中期という感じです。
スポンサードリンク
あの辺りに行くときは、また利用したいです。
かな半旅館
ランチで伺いました!
栃木市のメイン通りにあるお宿、かな半旅館さん。
ユニクロの品揃えで楽しい買い物。
ユニクロ 栃木店
久しぶりの来店。
店員さんの対応がとても親切で気持ち良くショッピングすることが出来ました!
四季折々の絶景と美味い団子!
太平山県立自然公園
見晴らしが良くて春の桜の時期や、秋の紅葉の時期が人気です。
初めて来ました 桜は終わってます、車庫が広いです!
3つ県またがる広いゆうすいちです。
渡良瀬遊水池(旧谷中村)
トライアスロンの試合で訪れます。
空から見るとハートになってる池です。
スポンサードリンク
高いんだよねー、全てがちょい高。
栃木天然温泉いきいき夢ロマン
炭酸泉めちゃくちゃ良い♡サウナも広いし、最高でした!
平日昼間に訪問。
元足利銀行の美味しい名店。
蔵の街ダイニング 蒼
ランチセット¥1683○サラダ ドレッシングが最高❗️○ベーコンとほうれん草の甘塩バターパスタ 大好きな味💗大盛りにすれば良かったと後悔😂❗...
お店の外観に引かれて入ってみると雰囲気も素敵でした。
思川沿いの桜並木、迫力の美しさ!
金崎の桜
風が強く寒かったですが、桜はとても綺麗でした。
今日は、3月31日(金)です。
太平山の味、卵焼きと団子。
太平山 栃木家
お蕎麦と、焼き鳥と卵焼きの ランチセットをいただきました。
サイクリングで謙信平まで来た時に立ち寄りました。
広々とした芝生で家族と遊ぼう!
子供広場ゾーン
17時で門が閉まるとのことで、きた道を引き返しました。
😆😆散歩😄😄したり、ピクニックをするのに。
昔生け簀だった池を見ながらのんびと待つ。
釜屋
小骨が全く無くて流石だなって満足!
窓辺には大きい池と鯉があり、素晴らしい飲食環境でした!
小さなパーキングエリアですが綺麗です。
YASMOCCA 都賀西方PA 下り
お目当てのあじフライ定食も食べれなかった。
ニラ中華そば、味がしょっぱすぎます。
めちゃくちゃステキな楽しい方であっという間に時間が...
eyelash hinata 陽なた
すっきり、透明感がでました✨みなさんぜひおすすめです❤️
初めて利用させてもらいました。
僕はタンメンと餃子を頼むのが定番です。
中華 かどや食堂
昔からある町中華屋さんです。
どこかでお昼を食べようと調べてたどり着いたお店。
被災されていたのに迅速に復旧とのこと。
サトーカメラ 栃木バイパス店
県南唯一のサトーカメラです。
何時も定員さんに頼んでいます。
北エントランス側に案内されました。
谷中村・渡良瀬遊水地ウォッチングタワー
渡良瀬遊水地のほぼ中心にあるので遮るものがなくよく見えました。
下のスペースに渡良瀬遊水池の役割や令和元年の台風19号の時の水位が表示されていました。
急な故障も即修理!
都賀自動車
都賀自動車へ行ったら直ぐに修理していただき、大変助かりました。
本日、クラウンの修理見積りの為、訪問させて頂きました。
1日20食限定ソバ、めっちゃ美味かった。
旬鮮めん処不二屋
パッと見でチェーン店のような小綺麗な店だが勿論昔からやっている通り沿いの蕎麦屋。
ボリュームたっぷりな料理は若い人は腹一杯食べられていいのでは。
昔から安くて早くて美味い定食屋です!
朝田屋食堂
ボリュームあり 少し甘め 蕎麦屋のカレーライスて、感じでした。
蕎麦とミニ丼セットですよ!
蕎麦好きな自分にはありがたいお店です。
吉野家 栃木大町店
何年振りだろう…吉野家でも入ってみるかと入り口メニュー特大から朝牛セット(¥499)でも頼むかと…牛丼が小盛り😅大盛り(¥209+)に変更。
店内飲食、テイクアウト以外の選択肢ができたのはお客様にはうれしいかも店内はオーダーしたものを自分で窓口に取りに行くという仕組みに変わっていま...
ふわふわドームで遊ぶ休日。
みかも山公園わんぱく広場
子供とふわふわドーム目当てで来ました平日ゆっくり過ごせました。
子供連れでお弁当食べて半日以上遊んでいられます。
連祥院六角堂(栃木市指定文化財)寺院の上部が六角に...
天台宗 太平山 連祥院 (六角堂)
大平山サイクリングの帰り道に寄りました。
季節ごとの六角堂を紹介します。
晃石山で富士山と雲海を!
晃石山
景色も良いので飽きが来ず、トレーニングにピッタリです。
展望は北側と南西方面が良いです。
栃木市内では一番おすすめなコース。
栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
距離的には戦略性のあるコースと感じました。
コースもよく整備されており初級中級者には楽しめるゴルフ場です。
2月はセツブンソウの群生が見られます。
四季の森星野
栃木市星野町に初めてセツブン草を見に行きました。
道路を挟み無料駐車場があります。
ボリュームあり 少し甘め 蕎麦屋のカレーライスて、...
朝田屋食堂
ボリュームあり 少し甘め 蕎麦屋のカレーライスて、感じでした。
蕎麦とミニ丼セットですよ!
二階部分の九割がダイソーです。
ダイソー とりせん栃木店
品揃えも沢山あるし、店員さんも親切。
21:00までやってる利用しやすい店舗です。
空いてて提供早くてユックリできました!
すき家 栃木BP箱森店
エアコンが黒ずんでて黒カビが物凄く目立つ。
栃木市UNIQLO前のすき家🎵
やっぱし旨い❗
フレンチドレッシングとの相性も美味しい🎵
おかずもボリュームあってよかったです。
いずみや
メニューがたくさんあって、どれも美味しかったです。
麻婆豆腐(山椒風味)美味しいです。
お気遣い接待コロナ渦中大変ですが頑張って営業してま...
太平山 栃木家
太平山に登った後、お昼をとるために立ち寄りました。
謙信平に紅葉を見に行ったんだよ(令和4年11月28日)。
ふらっとランチで利用させて頂きました。
海鮮問屋 くじら亭 平川駅前店
お昼に仕事で立ち寄りました。
ランチで伺いました。
今時殆ど残っていないような貴重な銭湯。
玉川の湯 (金魚湯)
創業130年を超える歴史ある栃木市唯一の銭湯。
たたずまいやおもむき、すべてが懐かしい。
ペット供養などもされているよう。
岩船山 高勝寺
以前からちょっと気になっていたので行ってみることに❗高勝寺迄の道が荒れていて道幅狭く大変です。
三重塔や山門なども立派なお寺さんです!
今回は岩舟駅で途中下車して訪れました。
岩船山
テレビの爆破物の撮影現場でよく使用されています荒涼とした気色が見どころです。
古びたベンチあります。
大平山系の絶景、青入山。
青入山
すぐに下に降りれるので安心して登れる良低山だと思う。
晃石山経由で青入山に登りました。
とにかく人が少なくて良いですがラジコンとスカイダイ...
藤岡渡良瀬運動公園
バルーンレース楽しかったです!
なんたって渡良瀬遊水地!
8月30日オープンしました!
とりせん 蔵の街店
私は好きですよー。
品数が多いときや仕事で疲れたときはフルサービスレジに頼りたくなるかな。
フルーツティーが抜群に美味しかった‼️
星乃珈琲店 栃木店
駐車場は前のスパゲティ屋さんと共有見たいです。
店内は静かめでゆったりと過ごせる雰囲気です。
スタッフさん、親切で優しくて気配り良し。
ケンタッキーフライドチキンイオン栃木店
無料券のせいか、ドリンク 全て100円で人が多かった。
昔からロッテリアと並んで営業している。
有るかどうかやや不安で行ってみました。
コメリハード&グリーン都賀店
品揃えが豊富なお店です。
いつもお世話になってます。