今日は桐生市にあるラーメン店に到着。
麺処 ほおずき
普段は行列すると言う事だったのでオープンと同時刻に行ってみました。
無化調の醤油はなかなかの美味しさ。
スポンサードリンク
素材の美味しさを感じる、素敵なパスタを頂きました。
フォレスト工房チキチキ
ディナーで行きました!
とても美味しかったです😋シェフの心遣いに温かい気持ちになりました。
延喜式内社で、旧社格は郷社。
美和神社
平安時代に存在したことが神名帳に載っている神社です。
十二社巡り運転中に突然発見!
ランプカバーを扱っているお店です。
AZM BASE / PRIRET
接客も丁寧で好感が持てます。
お気に入りのお店です。
ニンジンジュース押しの古民家カフェ。
古民家カフェらいむ
居心地良かったです。
ジョンレノンが飲んだ と言うバウリスタオールド☕を薦められて頂きました。
スポンサードリンク
教え方も、わかりやすくて?
音楽教室カンタービレ
マイペースな我が子に楽しく音楽に触れて欲しい♪と思い教室探しを始めました。
丁寧な教え方や先生の優しさに感動しました!
乾燥機は【高温・中温・低温】と選ぶことができます。
大型コインランドリー マンマチャオ西桐生店
洗濯乾燥終了まで思ったよりも安かった。
乾燥機は【高温・中温・低温】と選ぶことができます。
展望台はちょっとした広場です。
桐生が岡公園 展望台
1人の展望台、笑笑。
静かな展望台。
桐生断食道場
食材や調味料も全てに拘っておられ良質なものを使用されています。
体質改善と興味本位でくまポンのチケットを購入して半断食にいってみました。
密にならない様に工夫しています。
ヘアーメイクISHII
夜7時でも営業してて助かりました。
たいへん、満足しています。
安くて美味しい和菓子屋さん40年になるとか。
和光菓子店
めちゃくちゃ美味しい和菓子屋さん!
隠れた名店お年寄り夫婦がひっそりと経営するから何時食えなくなるかと近くに来たら毎回寄ってます一度食べてみれば甘党や和菓子好きなら名店と解りま...
御祭神 須佐之男命詳しいことは分かりませんでした。
八坂神社
神社らしい神社!
御祭神 須佐之男命詳しいことは分かりませんでした。
桐生が岡動物園 管理事務所
人気のロールケーキを手土産に購入しました☺️
動物園(原文)動物園。
山の上の駐車場になります。
遊園地展望台 駐車場
早い時間に到着しないと停められない。
トイレの無い静かな駐車場。
オススメは1番左の席です。
アドベンチャーシップ
大人200円。
オススメは1番左の席です。
品物も良いし、店主さんも親切な方です(^^)
さくげつ
品物も良いし、店主さんも親切な方です(^^)
かわいらしいお店。
景色が見えやすく次のアトラクションに乗ろうかと探せ...
ミニレール
景色が見えやすく次のアトラクションに乗ろうかと探せる遊覧モノレールです。
とっても眺めが良く、トンネル内には恐竜がいます♪
大人200円。
サイクルモノレール
最高✨ゆっくり漕ぎながら高台にある遊園地の更に高い場所から眺める園内や景色に癒やされます♪こちらの遊園地のアトラクションの中で一番好きです(...
大人200円。
社長もいい人で、仕事も早くて、完璧です。
坂口自動車販売
社長もいい人で、仕事も早くて、完璧です。
店主の人柄が最高。
山小屋風の寛げるカフェギャラリーです。
ギャラリー オマドーン
落ち着けて、いい雰囲気の場所です。
山小屋風の寛げるカフェギャラリーです。
大人200円。
メリーゴーランド
大人200円。
孫を連れて訪れました。
女神像広場
孫を連れて訪れました。
The square next to the zoo. There is a helicopter and an airplane.動物園の...
バッテリーカー
一回50円。
大人200円。
ウォーターシューティングライド
大人200円。
おかしや桐生丘公園下菓子屋
設置されている場所が岡の上なので眺望抜群デス♪
観覧車
設置されている場所が岡の上なので眺望抜群デス♪
大人200円。
スカイヘリ
大人200円。
前の道を通った事があります。
吉弘駐車場
前の道を通った事があります。