入山料(と言うのかな?
西明寺
滋賀県犬上郡にある天台宗寺院。
湖東三山の紅葉狩りに行ってきました。
スポンサードリンク
整備されてて、遊びが豊富。
甲良町総合公園
甲良町は7000人弱の人口ですが、よい公園があります。
長い滑り台があり、小さな子供が遊べる遊具があります。
西明寺も薬師如来を本尊に天台宗ですね。
天台宗 龍應山 西明寺.
とてもおもむきのあるお寺さんです。
いつも紅葉を見に行っています。
駐車場でも 紅葉は 綺麗でした。
西明寺 駐車場
駐車場は広いです。
西明寺の上の駐車場は7mまで侵入可能。
西明寺本堂は国宝に指定されています。
西明寺本堂
参拝客少ないし、30度ごえを忘れる涼しさ。
境内の手入れをしてらした作業服姿の和尚さん?
スポンサードリンク
苔と紅葉?
西明寺 庭園
大変美しい庭園でした!
綺麗に手入れされた庭園でした。
三重塔や二天大王・十二神将など見どころ。
西明寺 三重塔
三重塔や二天大王・十二神将など見どころ。
紅葉の綺麗な国宝の三重塔。
池寺地区で お見守りさせて頂いています。
山王大宮神社
西明寺に早く着き開門までの時間つぶしにブラブラしてたら神社が見えたので参拝しょうと行きました。
御祭神 日吉大神。
せせらぎに癒されますが何もありません。
ヒイラギの森
せせらぎに癒されますが何もありません。
素晴らしいヒイラギ。
11月30日不断桜と紅葉のコラボがとても幻想的で素...
西明寺不断桜
11月30日不断桜と紅葉のコラボがとても幻想的で素敵でした🐷
本坊前庭で11月に咲いていました。
秋の紅葉はとてもお勧め。
西明寺 駐車場
秋の紅葉はとてもお勧め。
ここに停めて上がっていくのがいいかと思います!
偶然通りかかり購入しました本当に美味しいベーグルを...
DUM BAGEL
偶然通りかかり購入しました本当に美味しいベーグルを頂きましたまた利用したいです。
憩いの場 夏場は 水遊びの子供達で賑やかです。
間之又公園
憩いの場 夏場は 水遊びの子供達で賑やかです。
児童発達支援事業所Child support りんりん
圓如寺
圓如寺
近江式古墳
大きくてたくましい2株の杉。
池寺の大スギ
大きくてたくましい2株の杉。
西明寺の普通車駐車場になります。
西明寺 普通車駐車場
西明寺の普通車駐車場になります。
いっぱいゴミあるあるよ。
平和堂 リサイクルセンター
いっぱいゴミあるあるよ。
中央技研
春日商会 滋賀支店
屋根付きモルック場
若林商事 池寺事業所
甲良町総合公園 多目的運動広場
西明寺 大型バス専用駐車場
キンセンカッティングステーション
信楽院
長寺ゆず公園
円徳寺
西明寺に紅葉を見に行った帰りにランチで立ち寄りまし...
近江肉一筋@千成亭ぎゅ~じあむ
紅葉の名所西明寺の門前にある牛肉料理レストラン。
2024/12/01の11時ごろ訪問。
じいちゃんとその相方で作る豆腐は本当に一級品‼️騙...
一休とうふ
胡麻豆腐がお気に入りです😃
すごく美味しいお豆腐が食べられます。
こけら葺の八脚門で室町時代初期に建立されたそうです...
西明寺 二天門
こちらの仁王様は四天王の持国天と増長天です。
こけら葺の八脚門で室町時代初期に建立されたそうです。
西明寺の惣門は平成27年(2015)の再建だそうで...
西明寺 惣門
西明寺の惣門です。
不断桜(11月に開花する桜🌸)も ちょうど満開で もみじ🍁との共演が見れました血染めのもみじと言った人に一票❗️
締縄が張られた大杉は御神木として何百年にもわたって...
池寺の大杉
一人だったので落ち着いて楽しめました。
子杉、孫杉も育っていますよ。
山王神社御旅所に飾られる勧請縄トリクグラズの形はし...
山王神社御旅所勧請縄
マップ上では国道の西側の家の位置になってるが実際には国道の東側のお寺の隣に縄が張ってある馬《●▲●》助ヒヒーン♪
山王神社御旅所に飾られる勧請縄トリクグラズの形はしきみの枝に大きな輪を3つ小縄は樒の枝葉を多数付けた長い尾を先をループして長短に吊り下げる山...
いつも、前をとうらせてもらっています。
寿徳庵
いつも、前をとうらせてもらっています。
普通のお寺さんです。
西明寺 鐘楼
三重塔の裏側の山道を少し上がったところにあります。
西明寺宝塔
三重塔の裏側の山道を少し上がったところにあります。
西明寺三重塔から少し登った所にあります。
初めて行ったけど卸すのに時間掛かりました。
シンコール物流
初めて行ったけど卸すのに時間掛かりました。