お店が移転して、久しぶりに伺いました。
寿し処 高尾
ネタは美味しい。
お鮨屋さん。
スポンサードリンク
ラーメン屋さんだけど、餃子がない。
ラーメンとんとんCCZ店
辛さが10段階選べるのがまた良い、平日のサービスもあって良い、焼き飯が安く提供されて更に満足。
坦々麺のレベル5を注文。
朝早くから夜も結構遅くまでやっている。
松任海浜温泉 おつかりさま
約30年振りにきました。
ドバドバ豊富な湯量、食事処、お休み処も有って快適。
お安くはいれて良い運動になりました‼️
松任海浜公園 室内プール
7月8月は高校生以下は50円と驚きの安さ。
比較的年齢層は高いのでゆるーく流す感じであれば丁度いい。
安全安心のファミリー向け海水浴場です。
徳光海水浴場
サービスエリアで泳げるのは良い。
近くに温泉施設や徳光PAがある海水浴場。
スポンサードリンク
食券を購入して好きな席で待つスタイル。
海鮮丼 海宝
地元リピーターです。
可もなく不可もなし。
飲み物の種類も多くて、良かったです。
デイリーヤマザキ 徳光PA下り店
他のコンビニと少し違うラインナップあまり見かけない商品があり面白い、新作パン楽しみにしてます。
ランキング外だけど、フレンチパニーニも美味しいですよ!
展望台からの景色の中の砂浜に「LOVE」のモニュメ...
徳光展望台
綺麗な日本海が見渡せます。
徳光PA(下り)の屋外から2階にあがった左側にある展望台。
美味しかった記憶があったので、久しぶりに来店。
ラーメンとんとんCCZ店
美味しかった記憶があったので、久しぶりに来店。
旅の途中に立ち寄りました。
徳光に金沢カレーがやってきました!
ゴーゴーカレー 松任徳光スタジアム
建物の内装も可愛いです。
とても 美味しいお店で 店員さんが 素敵な女性です今回 2回目の訪問 なんですがめっちゃ愛想も良いです最高ですここのお店私は 大好きて。
シーズンオフの平日でしたが車中泊最適。
徳光ハイウェイオアシス(下り)駐車場
高速道路に入らず駐車出来ます。
いつも多くの車が停まっている。
高速道路のドックランなので広くないです。
徳光PA(上り) ドッグラン
初めて行きました。
リニューアルしてから、初めて寄りました。
上り線から渡っていくと広大な日本海が現れて来ます。
ラブリッジ まっとう
普通の橋(笑)
徳光PAの上下線を行き来できます。
やばっココめちゃうまっ!
つけ麺 是・空 徳光店
やばっココめちゃうまっ!
券売機制です。
店員の方たちも忙しそうにしています。
セブン-イレブン 徳光ハイウェイオアシス店
店員の方たちも忙しそうにしています。
ここの店員ってどんなに並んでてもレジに人を回さないって言うか10人並んでるのに奥の人出てこなかった(レジ打ってる最中の若い子が中の人を呼びも...
新しく生まれ変わっておりました!
白山ゲートウェイとくみつ TaanTo(タント)
石川の名産を他の道の駅より多く扱っているのととても大きい店内になっております。
お土産がたくさんあります。
屋根付きなので問題なく楽しめました。
松任海浜公園 バーベキュー広場
BBQの予約で行きました。
洗面所がある、トイレも近くにある。
ポケモンブームも去りました。
コースタル・コミュニティ・ゾーン / C.C.Z
ゆっくり家族で楽しめる。
ポケモンブームも去りました。
ショッピングコーナー 徳光PA 上り
飲食店、コンビニ、お土産屋が隣接した、ハイウェイオアシス。
加賀市 守岡屋さん 美味しくて人気の「焼きいなり」❗️好評のため入荷待ちでした〜温めて食べると更においしいです〜ぜひ‼︎
トイレ
キチンと流れます。
ちょうど桜と青空のコラボが最高の雰囲気でした。
徳光八坂神社
ちょうど桜と青空のコラボが最高の雰囲気でした。
歴史も社殿や燈篭なども素晴らしい。
地元密着型の居酒屋でリーズナブル。
味な蔵 ほんだ
地元密着型の居酒屋でリーズナブル。
美味しくてリーズナブル。
徳光PA (下り)
モダンアートな見晴台
定期的に「野菜の日」として野菜の販売を行っています...
石川・松任健康の里
定期的に「野菜の日」として野菜の販売を行っています。
海上ひろば
広くて、施設が充実して便利です‼️
駐車場
広くて、施設が充実して便利です‼️
徳光聖興寺跡
くるくるかふぇ Lai Rai Bar
松任海浜公園 展望休憩所
海鮮・カンカン焼
ぷらっとパーク 徳光PA (下り)
コスモ石油 / (株)金沢丸善 ワンダフルセルフ徳光インター
こがね製麺所 徳光店
トスマク・アイ エコ・ぽすと 松任店海浜温泉店
トイレ
ウォーターサーバーの引き取りに行きました。
(株)美幸化工
ウォーターサーバーの引き取りに行きました。
有限会社西田鉄工
略してC.C.Z松任のシンボルとして当時世界最大の...
世界最大のテトラポッド
略してC.C.Z松任のシンボルとして当時世界最大のテトラポッドをここで間近に見る事ができます。
松任海浜公園 公衆トイレ
普通のトイレ。