昨年時間が無くて、秋吉台の観光でした。
秋芳洞
R4.7訪問。
産まれて初めての、鍾乳洞でした。
スポンサードリンク
秋吉台を望むカフェとしても利用できる。
Mine秋吉台ジオパークセンター Karstar(カルスター)
おしゃれなカフェ。
美味しいコーヒーが飲めます。
お土産屋さんと食事処が一緒になった所。
観光会館 安富屋
お昼に利用しました。
旅行の際のお昼ご飯で訪問。
秋芳洞の入場ゲート的なものです。
秋芳洞案内所
スタッフの皆さんの対応がとてもいいですね。
秋芳洞の玄関口。
オーナーさんや他のお客さんと交流しやすいアットホー...
TRIP BASE COCONEEL
タコライスと満天の星空が最高でした。
バーがあります。
スポンサードリンク
1日100円でとてもリーズナブルです。
洞口荘(100円駐車場)
私は数年前からこの駐車場を利用させて貰ってます。
どこに停めていいのか解らないまま、彷徨うこと30分。
秋芳洞内にあるエレベーター。
秋芳洞案内所(中央エレベーター出入口)
エレベーターがまた昭和感満載で良い昭和の匂いだった👍
秋芳洞の中間地点に降りるエレベーターがあります。
祖父が案内してくれて駐車スペースはヒョプソハム。
カルスト観光堂(100円駐車場のお土産屋)
100円で駐車できます。
少しだけ歩きますが一番安い駐車場だと思います。
ここならではの品物見つけたいなぁ〜って感じながら、...
コメリハード&グリーン秋芳店
少し古びていますが、商品には問題なし。
この場所が本当に好き。
最近リニューアルしたという「バードメッセージ」とい...
レドンド秋吉台
団体で利用させていただきました。
秋吉台から近くて便利でした!
素敵なお昼寝どころがあることにびっくりしました食べ...
シエスタ秋吉台
オシャレな自販機店と言った感じかな?
外国の食べ物や飲み物の自販機がありました。
土日祝のランチビュッフェへ行きました。
カフェ・レストラン Sincerite
土日のランチバイキングに行きました。
土日祝のランチビュッフェへ行きました。
抹茶ケーキがオススメです。
フローラ
最近あまり見なくなったなあ。
抹茶ケーキがオススメです。
アバウトですけど、独創的で美味しいです?
お好み亭ごとう
ホルモンラーメンとかお好み焼きとかすごく旨くて引っ越す前は常連だった。
そして上からキムチ真ん中に卵を乗せてしばらく焼いた後にひっくり返して更に火を通して独特なお好みキムチの完成野菜のみのヘルシーな食事になりまし...
乗用車、一日(1回)500円でした。
秋芳洞第1駐車場
秋芳洞への観光客なら何処に駐車して良いのか迷います。
秋芳洞観光のメインの駐車場です。
こだわりのお水で作るお料理や飲み物。
新高館
素敵な女将さんのいるお店ですかっぱそばの温かいのでいただきました。
天然氷のかき氷がおすすめです。
駐車場代100円とまず目に入ったので安っと思い入庫...
秋芳洞第1駐車場
洞窟入り口まではまあまあ距離あり。
失敗しました;第一だから一番良いのかと思いきや入り口まで徒歩5~10分位です第二の奥の方が近い往復コースは良いですが片道コースなら黒谷口か秋...
上酒屋、山猿など日本橋の品揃えがよい。
ポプラ 秋吉店
小さ目で商品の数も少ないがこの付近では貴重なコンビニとなる。
サンドイッチが美味しかった。
山焼きだんごと外郎がオススメです。
きれん製菓 秋芳洞入口店
山焼きだんごと外郎がオススメです。
お店の前で試食を誘われ立ち寄ってみました!
超小型モビリティのレンタルサービスが。
美祢市観光協会
名水百選カード貰えます。
超小型モビリティのレンタルサービスが👍
登り坂はきついですが、景色は最高ですね!
西の西山
登り坂はきついですが、景色は最高ですね!
秋吉台の風景が見下ろせるとても素敵で美しい場所でした。
確定申告で行ったのですがストーブもあり良かったです...
美祢市 秋吉公民館
建物が古くなっていますね、
用事がないと来ないでしょ?
個人的には秋芳洞は正面から入った方が堪能できると思...
秋芳洞第2駐車場
個人的には秋芳洞は正面から入った方が堪能できると思います。
お店を利用すると駐車場が無料になるところがありました。
山口県に帰省したときには、必ず立ち寄ります。
コトブ木
山口県に帰省したときには、必ず立ち寄ります。
秋芳洞の傍にあるギャラリーのようなお店です。
親切、丁寧でお客さん思いのお店です。
(株)原田モータース
親切、丁寧でお客さん思いのお店です。
お客さん思いでとても親切です。
秋吉台若竹山
2023.3.27訪問しました。
石のまち秋吉町碑
2023.3.27訪問しました。
R's Cafe 秋吉
当寺院は、萩藩大組格の佐々部氏の藩政時代の菩提寺で...
自住禅寺
当寺院は、萩藩大組格の佐々部氏の藩政時代の菩提寺です。
美祢市秋芳町秋吉に〔自住禅寺〕というお寺がある。
赤間関街道・秋吉の六地蔵
平和と観光の塔
赤間関街道・大久保台の一里塚跡
吉野モータース
秋吉カルストロード近くのG.S(スタッフ給油)
ENEOS 秋吉 SS (竹中商店)
秋吉カルストロード近くのG.S(スタッフ給油)
門天閣
トイレ
(有)西村設備
叔母が入所しているので面会に行きました。
青景園サテライト秋芳の里
叔母が入所しているので面会に行きました。
開催期間は 2018.10.26 - 2018.1...
未来維新 光響ファンタジー 会場
開催期間は 2018.10.26 - 2018.11月4日。