お湯が最高です❗お湯の温度も最高です❗
国民宿舎能登やなぎだ荘
食事中食器を下げるタイミングが早すぎます。
インターンシップで3日間お世話になりました。
スポンサードリンク
スタッフ皆さんの対応が良い!
黒川温泉 セミナーハウス 山びこ
お母さんのおもてなしが最高。
温かいアットホームな感じのところに感じました。
ホテルを貸し切ってイベント出来るのは素晴らしいです...
ホテル のときんぷら
お風呂もちょうどいい湯加減で子供も入りやすい👌ご飯の炉端焼きは最高!
10/6㈮夕方5:00到着。
能登町の端にある海岸です!
恋路海岸
ツーリング中に海岸に立つ鳥居が気になって停車☆恋路海岸☆奥は弁天島!
他に誰も居ず お決まりの恋人達の鐘やまぁロマンを感じると言えば 旧のと鉄道の恋路駅かな?
小丼がメニューに追加されてブリ炙とサワラ炙と漬けが...
鮨・海鮮料理 津久司
予定をがらりと変更して急遽「あの店主が作った飯を実際に食べに会いに行こう」となりました。
リーズナブルなのにめちゃくちゃ美味しく量もボリューム満点でした💯大将の人柄も良かったですよ♪中京テレビのオモウマい店に出てたお店です♪
スポンサードリンク
辛口の旨い酒を造って頂いています。
鶴野酒造店
館内の見学は中止中とか・・⤵︎
以前に購入して忌中のため封印していた純米吟醸をいただきましたが、お坊さんがはまってしまい「もっと飲みたい!
本当に透明度が高くて遠浅。
五色ヶ浜海水浴場
沖縄に負けません!
泳いでいる魚がよく見えました。
何を食べても、美味しい?
大家族
昭和レトロ感ある喫茶店のような作りでなかなかいい雰囲気です。
800円の日替わりランチはボリュームがあって味付けもよくて最高です。
神秘的な感じで良かったです。
真脇遺跡
昼も夜も空気が綺麗でよかったです。
神秘的な感じで良かったです。
ドラゴンボールがオススメです♪♪♪
ゆきちゃん
安定した美味しさで、たまに行きたくなるお店です。
昼食で利用しました。
能登キリシマツツジがいくつかあります。
能登町やなぎだ植物公園 アストロコテージ管理棟
星を見たり静かに過ごすなら最高。
綺麗でしたし、夜の、☆星も観えましたよ、最高ですね、
資材等を扱っているムサシの半分以下の広さ、品揃えで...
ホームセンタームサシ FC能登店
大体この規模で事足りるがパネルソーがあればなぁ~。
すず唯一のホームセンター。
是非一度は訪れるべきです。
九十九湾
時間がゆっくり流れてます、まさに風光明媚でした。
奥能登の観光スポット入り組んだ海岸線・綺麗な湾内イカの駅つくモール・イカキング(巨大スルメイカのモニュメント)あり。
食料品とちょっとした日用品を置いてます。
スーパーしんや柳田店
ここら辺はスーパーがないのに、毎日営業していて助かる。
アジのすし(馴れ寿司)が食べたくて スーパーしんやに寄ったら 有りましたうまかったので又 寄ります。
新鮮な魚料理や定食がいただけます。
風来坊
行ってみる価値ありです。
分かりにくい店だけど、探しても行く価値はある。
お盆休みの最初日 海の日にいきました。
能登漁火ユースホステル
最高すぎる。
快く受けていただけました。
マスターの素朴さ、丁寧な接待。
パルフェ
美味しいお店です。
昔ながらの喫茶店という感じ。
能登離れて20年近くになる肉も美味しいけどご飯がと...
精香園
親戚に連れられて行ったのですが通常のカルビやロースの質の良さに驚きました。
お父さんとの思い出の場所です。
他にも、沢山料理があり、焼肉居酒屋みたいな感じで良...
あさひ
焼き肉屋さんなのに、色々有りました。
初めて行きました。
電動アシスト付きの足こぎトロッコです。
奥のとトロッコ鉄道 のトロ
今はコロナで休業中ですが入って写真をと撮っても良いとの事でした。
廃線を活用した、足こぎタイプのトロッコ列車です。
諸葛孔明を越える策士が、いるようだ。
能登町役場
諸葛孔明を越える策士が、いるようだ。
確定申告してきました。
地産品販売店みたいなところです。
味知の駅能登 能海山市場
立ち寄りで購入したお弁当やだし巻き卵がとても美味しかったです。
山菜が入って色々食感も楽しめる丼でした小鉢として提供されていたタコ身も珍しく楽しく美味しくいただけました。
次の候補だったこちらへ訪問しました。
イカの駅 つくモール
イカキングを見にきましたが、大きさにびっくりしました。
イカ三昧で元イカ専門釣りとしては最高の所でした、お勧めのイカ墨アイス、イカ丼もとても拘っていて美味しかったです。
一度そこに着いたら、なんて嬉しいことでしょう。
春蘭の里
いつか行きたいですね。
優しいご夫婦がやってらっしゃるお宿。
とてもアットホームで心地いい旅館でした。
料理民宿 一水
女将さんの人柄もよく料理もとても美味しかったです。
民宿と考えれば部屋は普通です。
穏やかな海、陽の光溢れる海。
赤崎海岸休憩舎
灯台からの景観が最高っす♪秋から冬は天気次第で立山連峰や火打まで見ることができます。
駐車スペースはダートです。
能登わっふるのいちごが美味しすぎる。
(株)いわずみ 神和住店 能登のいも iWAFFLE
美味しいワッフルなど長い珠洲道路の憩いのスポットです。
芋菓子やワッフルが買えるお店です。
キレイなカフェでお土産も買えます❗️地産地消で地元...
(株)能登町ふれあい公社 のとのファクトリー
テイクアウトもできます。
ブルーベリージャムを見に来店。
新鮮な魚刺し身が最高大将がまた最高。
魚正鮮魚店
何よりも、その時期の新鮮で美味しいお魚を捌いて頂けるお店!
素敵なご夫婦の魚屋さんです。
水の透明度が高く、予想以上に冒険感があって良かった...
九十九湾遊歩道
飛び石遊歩道は波が引くタイミングを見計らって通過しなければ足が濡れる区間もありましたがそれが楽しかったです。
海の透明度が高くてとてもきれい。
自然の美しさや豊かさを感じる事ができます。
民宿旅館 恋路屋
手料理がすばらしく美味しい!
落ち着いた空間でした。
メニューはいたって普通の街場の食堂といった感じ。
ブルーウェーブ
カツ丼とっても おいしかった~(о^∇^о)ご飯多めだけど 全部食べてしまった。
メニューはいたって普通の街場の食堂といった感じ。
現在は値上げされていて1200円になっていた。
九十九湾遊覧船
現在は値上げされていて1200円になっていた。
楽しい🎵船長さんが❗
部屋も最低限のものはあったと思うんで満足です(^_...
交流宿泊所「こぶし」
コインランドリーがあって便利です。
自然しかない。
毎年お世話になってるとっても美味しいブルーベリーが...
みづき武藤農園
ブルーベリーは木によって味が大きく違うけど全体的においしい
暑い日に行く場合は熱中症対策を万全にしないと十分摘みきる前にバテる。
ブルーベリー狩り1,200円でお土産付きは安い!
とても親切なスタッフの皆さんでした。
民宿 うかわ
とても親切なスタッフの皆さんでした。
海まで歩いて5分。
能登牛ステーキ美味しくいただきました。
レストラン花菖蒲
コスパでボリュームもあり、美味しいです。
ハンバーグ、天麩羅、うどんなどなど意外と豊富。
景色が綺麗で、気持ちよく散歩できます。
磯の観察路
透明度も高くいい雰囲気な場所ずっと飛び石な感じで散策できます九十九湾に来たなら行く価値アリ。
楽しく歩けました。
中山さんの秘境路線バスで烏賊刺し定食。
一番舟
旨いお店でした。
海鮮カレー、ところてん、いかとんび。
能登の銘菓の一つ 笹乃雪を売るお店です。
長生堂
くるくる巻いて食べるお餅。
お土産で笹乃雪を頂戴しました。