印西エリアといえば住みたい街ランキングで上位になる...
違う場所に良い感じのお店発見したので、相対的に評価下げました。
茅橋スタミナラーメン、シャバめの味噌でした。
濃い味が好きなので普通でした。
五目あんかけラーメンは上の餡とラーメンのスープがあまりマッチしていないのと、薄味が気になりました。
タンメンはスタミナや五目あんかけよりは美味しかったです。
ずば抜けて美味しいわけではなくて、日高屋に近い味わいのタンメンでした。
醤油ラーメンも食べましたが、素朴な味でとりわけ特徴ありませんでした。
塩ラーメン食べたので追記します。
しかし、これまた味が薄い…ラーメン全般的に味が薄くて、旨味が少ない。
チャーハンは相変わらず美味しいのに、勿体無い。
これなら半チャーハンではなく、チャーハンのみ食べて、ラーメンは別のお店の方がおすすめです。
しかし、炒飯が美味しい。
炒飯また食べにきます。
炒飯の大盛りが1番無難で美味しいと思います。
今後はラーメンより、定食やカレーを試したいです。
印西エリアといえば住みたい街ランキングで上位になることもしばしばある人気エリアだ。
大型商業施設に林や森などの自然も豊かチェーン店も揃っているけど、個人でやっているカフェもあって街を豊かにしている。
そんな魅力溢れる街に本格的な町中華を提供しているのがこちら。
店の佇まいもさることながら、この昔ながらの醤油らーめんの画を見てくれれば一度は行ってみたくなるだろう。
最近のらーめんは専門店が主流で町中華のらーめんはあまり評価されなかったりする。
こりにこだわった至極の一杯も美味しいが、一方で月一で食べたくなるらーめんかと言われるとそうでもない。
こちらのお店は店名にらーめんとあるけど、らーめん以外にもレバニラや麻婆豆腐など魅力的な中華定食が並んでいる。
価格も1000円以下で良心的。
こういうお店が住んでいる近くにあったら本当にいいのになあと感じる今日この頃。
ご馳走様でした☺️
久しぶりで昼間は初訪問です。
14時近かったですが結構混んでました。
ラーメンの麺は太麺、細麺、自家製麺から選べます。
チャーハンがシンプルですが私の好みです。
メニューはラーメン、定食とたくさんあります。
ランチは一部メニューを値引いて出していました。
駐車場はお店前に数台あり、支払いは現金のみです。
日曜日のお昼にネギ味噌ラーメンどこぞと半チャーハンを頂きました。
久々に美味しい味噌ラーメンでした。
スープはあっさり、それでいて味噌のコクが効いて絶妙な味わい、めんは手打麺にしました。
コシがあって、スープにバッチリマッチしてましたよ。
チャーハンも絶妙な味付けで、メチャクチャ美味しかったです‼️また今度食べに行きたいと思います☺️
【茅橋らーめん】• Cセット(らーめん+半チャーハン) 930円『オーソドックスかつ美味しいラーチャーセット』千葉県印西市の定食も食べられるらーめん店。
千葉ニュータウン中央駅から車で約8分の「茅橋らーめん」さんに行ってきました!今回はCセットを注文しました。
らーめんはスープを醤油か味噌、塩から麺は細麺か手打ち麺を選ぶことが出来て今回は醤油の平打ち麺でお願いしました!Cセットはらーめんと半チャーハンです!醤油らーめんは動物系の出汁が効いた醤油スープに手打ち麺を合わせていて豚チャーシュー1枚やメンマ、ナルト海苔、長ネギが盛り付けられています!やや縮れた中太麺はモチッとした食感でオーソドックス味ですが美味しいです!豚チャーシューは厚切りで味が良く染み込んでいてライスが欲しくなります!半チャーハンは細かく刻んだチャーシューナルト、玉子、長ネギなどが入っていてややしっとりさを保ちつつパラッと炒められていて口に入れた瞬間の香ばしさで食べながらこれこれ!と思ってしまう様なチャーハン欲を満たしてくれる美味しさです!シンプルなメニューがこれだけ美味しいから他のメニューも食べてみたくなりました!定食でしょうが焼きやレバニラ炒めなどもあるので少しずつ色々食べたいと思います!
名前 |
茅橋らーめん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-47-0551 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チャーハンが美味しい!!このあたりのご飯屋さんで1番美味しいと思う。
写真の時より前ですが、甥っ子を連れて行ったとき、『ここのチャーシューめっちゃ美味いんだけど!』って叫んでいて、赤面ながら嬉しさもありました。
定食系も美味しそうなので、期待大です!