兵庫県神戸市北区にある温泉地有馬温泉にある、ねねの...
有馬温泉の撮影スポット!ねねとは、豊臣秀吉の正妻・北政所!対岸の「茶人太閤像」と向き合う姿で設置されています!
兵庫県神戸市北区にある温泉地有馬温泉にある、ねねの像。
有馬温泉に来た際の記念写真スポットです。
特にこれといった特徴もないです。
歴史的な価値もないです。
朱色の橋や有馬川といった風景のひとつです。
ゴールデンウィークなどのハイシーズンになると人も多いですが、平日は人も少ないです。
コロナ収束しつつあるので、賑わいも戻る様相です。
豊臣秀吉の正室、寧々さんの像。
赤い橋も美しく、写真スポットです。
ねねさんも秀吉と何度もこの地を訪れたそうです。
寧々さんの視線の先には、太閤橋の麓で座っている秀吉さんの像があります。
かなり聡明でしっかりした妻であった寧々さん。
人々からも人気があったようです。
2022.11.28有馬温泉と言えばねねの奥方様❗ねね橋の紅葉🍁も圧巻❇️行楽日和で気温も19°とゆっくり散策できました。
平日でしたが観光客がいっぱいで賑わっていました。
有馬温泉の記念写真スポットです。
像自体よりも像を設置した背景を楽しんでいただきたいと思います。
有馬川にかかる赤橋のたもとにある、ねねの像。
その視線が見つめるものは、太閤橋を渡ったところにある、太閤様の像。
像となってからも視線を交し合う、愛し合う二人。
として、見ていただければ価値を感じられるのではないでしょうか。
名前 |
ねねの像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

インバウンドで外国の方が多く訪問されていました。