めちゃめちゃ隠れ家すぎて入り口わからず裏口から突入...
kawa no saki / / .
皆さんの投稿を見て、長い間気になっていた、東金市松之郷にある、【kawa no saki】さんで、お食事会。
4人掛けのテーブル席から、眺める長閑な景色も、ご馳走のひとつです。
サラダ、ミネストローネ、メインのラザニア、アイスコーヒーに、アイスクリームで、お腹はいっぱいに^ ^松之郷には、ぶどう郷があり、山の上なイメージがありましたが、こちらは、名前の通り、近くを流れる川のそばにあります(平地です)。
建物は、古民家の良さを十二分に発揮した、素敵な雰囲気に包まれています。
皆より、ひとり遅れて到着しましたが、オーナー様がお出迎えして下さいました。
いただきましたラザニア、たっぷりのミートソースで、美味しくいただきました。
実は、某所の駐車場から、5分程あるいてきたのですが、川の流れや、昔からある自転車屋さんなど眺め、暑さもなんのそのでした。
こちらは、まだ残暑厳しい中に出かけた際の投稿の編集後の再投稿です。
季節感なくなってしまいましたが、読んで下さった方、ありがとうございます😊
めちゃめちゃ隠れ家すぎて入り口わからず裏口から突入😂確かに川の先だった!でも裏口突入勢多いらしく、裏口ですがどうぞって書いてあったwwwありがてえw(帰りは表口からw).平日だけど店内は満席で、「テントでも良ければ」と案内されたのは…本当にテント!!😆✨️いやお天気良いし、むしろこれめちゃめちゃいい!!!ってテンション爆上がりw私はポルチーニ茸のクリームパスタ、旦那は塩豚のソテーとレンズ豆のトマト煮込み、シェアで濃厚ミートソースのラザニアを注文💕.メニュー全てにサラダとスープが付くんだけど、「ラザニアのサラダとスープを付けない分お値引きしますね」って店主さんの嬉しい気配りにも感動しつつ、お庭をキョロキョロ。
もう一つテントがあったけど、そちらはガチキャンプ用かな?入口が開いてなかったw他にも木製のテーブルと椅子と畳んだパラソルがあって、きっとそこでもお食事できるのかも。
.テントはお店とは真逆向いてて、お庭を見ながら個室のような感じなんだけど、店主さんたちとは大きめな声でコミュニケーションとれるの😂お庭にはローズマリーがたくさん植わってて、奥様がお料理を運んできてくれたついでにお料理に使う分?を摘んでいたのが印象的☺️💕.そしてとにかくお料理が全部美味しくて!!!ポルチーニ茸はとっても良い香りだしクリームのよく絡んだパスタはモチモチ、旦那の塩豚はホロホロと柔らかくて蕩けるしレンズ豆の煮込みはハーブがふわりと香りガーリックブレッドもサクサクフワフワ、ラザニアも名前の通りミートソースとチーズが濃厚に絡んでしっかり熱々で美味しい!付け合わせのサラダはカボチャとツナで私好み、スープもミネストローネであったかくて美味しくて、青空を眺めながら飲んでいるとホントにキャンプしてるみたい💕食べながら感嘆しか出てこんかった😆.きっと店内も素敵なんだろうけど、テントで食べさせてもらえて良かったなぁ✨️こんなレストランなかなかないよね。
ホントは予約しなきゃって思ってたし、お店も予約を推奨しているので、行く方はぜひ予約を🍴💕
古民家を改修されたレストランです。
靴は脱いで上がるタイプなので、ブーツなど履いていくとちょっと面倒かも🤔店内、席数は結構ありますが予約していかないと割と直ぐ埋まってしまいます。
混み合った店内を避けて食事がしたいのであれば開店直後を狙うと良いかも知れません。
ランチの営業のみでメニューは5種類くらいといったところ。
どれも美味しそうなものばかりです😋割と短期間で入れ替わり、いわゆるグランドメニュー的なものは無いように見えました。
google mapだと裏から周るルートを指定されるので注意です。
また利用したいと思います。
コスパの低さを感じた。
映えるポイントは多くあるパスタレストラン。
テラス周りとか建物は和式で綺麗にされている。
だが、店内は割と簡易な椅子とテーブル。
また、ガラス張りの部屋の割には小さい家庭用エアコンで、空調が追い付いていない時は不快指数が上がります。
店内の随所にオーナーからのメッセージが貼られていたりするが、そのあたりの“こだわり”が気になる人は再訪はないかも。
古民家をリノベーションしたレストランで、のんびりゆったり景色を眺めながら、美味しいランチをいただきました✨夏のコールスローサラダは、さっぱりとした、食感の良いサラダで美味しい✨ビシソワーズ冷製スープもトロっと冷たく、まろやかなコクとじゃがいもの甘みが美味しい✨メインは、国産鶏もも肉のスパイシーソテーにしました✨肉厚でボリュームのある鶏肉は、ふんわり柔らかく、スパイスの良い香りと味で、あと引く美味しさ✨ガーリックトーストが付いています。
+320円でドリンクとアイスクリームが付きます。
友達が食べた、千葉県産マッシュルームとベーコンのクリームパスタも、もちもちの平打パスタとマッシュルームの良い香りと濃厚なクリームソースが美味しいと✨店内もカラフルな椅子が可愛くおしゃれで、飾られている絵や置物も素敵✨綺麗に整えられているお庭はブランコやテントも張られていて、ワンちゃんもOKとのこ✨オーナーご夫婦の丁寧でとても感じの良い対応と、素敵なお庭を眺めながらの心が癒される美味しいランチで、また行きたいと思うお店でした✨
名前 |
kawa no saki |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3635-7339 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
仕事の関係で東金をはじめて訪れた際、せっかくなので素敵なカフェなどないかしら、と検索して口コミなどを見て伺いました。
予約していなかったので入れるか不安でしたが、店主さんが気持ちよくカウンター席を用意してくださいました。
クリスマス期でお庭や店内の飾り付けがすごくかわいらしく、壁紙や食器や家具も素敵で、予想以上にワクワクした楽しい気持ちでお食事することができました。
パスタもサラダもスープもとてもおいしかったです。
ボリュームもありお腹いっぱいになりました。
濃厚な感じのメニューが多かったので、気分によってはあっさり系も選べたらなお素敵と思いました。
またぜひ伺いたいです。
照明がとてもかわいかったので夜がどんな感じか興味があります!