近隣のパーキングを利用するようになります。
SLAMs BURGER HOUSE / / / .
イベントのチケットで初訪問しました。
提供まで時間は結構かかるなって印象でした。
お味はまぁまぁ美味しいなと思いました。
でもお酒はジュースみたいでした。
江ノ電腰越駅から海へ向かったところにあるハンバーガーショップ。
古民家を改装した店内は昭和レトロ。
靴を脱いで足を伸ばせてゆっくりくつろげます。
なんか、お婆ちゃんちへきた雰囲気。
タレをつけて食べるハンバーガーって?でしたが、今回、注文したジンジャーソースは絶品!タレをたくさんつけながら食べました。
そしてドリンクセットのジンジャーエールもオリジナルでこれまた美味しかったです。
お店の方も気さくで、とても居心地の良いお店でした。
是非また行って、別のソースのハンバーガーを食べたいです。
つけダレにつけながら食べるバーガー🍔って初めての体験😋わさびダレを選びましたが、とっても美味しかったです。
パティも肉汁たっぷり🍔✨ドリンクセットと、古民家でののんびり感(チャージ料みたいな感じ)であの価格ならちょうどいいかもですね。
ジンジャータレが美味しい!レシピが知りたいです😂
古民家の雰囲気がよくて、バーガーも美味しくて楽しめました。
おすすめです。
ハンバーガーなのにつけダレがある。
スラムダンクにちなんで、バーガーをつけダレに「ダンク」して食べる、とのこと。
つけダレにハンバーガーを漬けて食べるスタイル。
ワサビソースを選択しました。
レモンビールとセットで美味しくいただきました。
親切な店員さんでした。
closeが早く4時?ラストオーダー。
Super cozy placeとても快適な落ちついてるとこ。
ハンバーガーをオリジナルのタレに漬けて食べるのが新鮮な感じでした。
店の雰囲気も凄く良くて爽やかな海風が入ってきます🍔
美味しくいただきましたm(_ _)m駐車場はないので、近隣のパーキングを利用するようになります。
古民家のようなお店。
入口の正面に座ったので寒いかなーっと思いましたが、ストーブが置かれていて快適でした。
ハンバーガーはまずサイズ(大1個or小2個)から選択、具材は値段別に分かれていて、食べたいバーガーにカスタマイズできます。
そして、バーガーを浸けるソースは3種類から選びます。
バーガーをソースに浸けるというのが珍しく感じました。
大きいサイズのバーガーは具材たっぷりにしてしまうと、かなり食べづらそうでした(笑)
ワサビソースにつけて食べました。
ハンバーガーに焼きリンゴをはさむと美味しい。
外国人観光客が2階に宿泊している。
めちゃくちゃ美味しかった。
現在は冬メニューで1300円。
大きいの1つか小さいの2つが選べる。
生姜ソースがめちゃくちゃ美味しい。
量が少し少なめなので、小町通りに行って食べ歩きする事をお勧めします笑タレにつけるのが少し難しかったので、自分はバーガーの包み紙に入れて串を取って食べました。
ハンバーガー店で古民家という斬新なお店。
平日だったのでとても落ち着いて過ごせた。
雰囲気はとてもよかった。
メニュー注文時が変わった手法で面白い。
ハンバーガー自体はオーソドックスで、トッピングでいろいろ楽しめる。
ハンバーガー自体もそうだが、タレがとても美味しい。
ボリューミーで食べごたぇぁりまくりデス🎵わさびのソースが絶妙でした✨
店内はとても落ち着いた雰囲気で小上がりでのんびりとビールとハンバーガーをいただきました。
バーガーもタレにつけるのが新鮮でなかなか美味しかったです。
chillするには最高なんでしょうが、☆5つをつけなかった理由はサービスにあります。
最初オーダーする時にまずアンケート用紙にチェックするんですが、初訪だったこともあり、女性の店員さんにこれでいいのか質問してみたところいきなり喧嘩腰で高圧的な態度・・・そんなこといちいち言わせるな、といった具合に。
これには驚きました。
のっけからそんな接客だったので、正直なところ落ち着いた雰囲気でのんびりとはとても過ごせなかったです。
もしかしたら彼女はヘルプでたまたまいただけで、今はお店にいないのかもしれませんが、あまりいい思い出ではないので再訪はないでしょう。
ここじゃなくても周りに美味しいお店は全然ありますからね。
めちゃくちゃ美味しかった。
現在は冬メニューで1300円。
大きいの1つか小さいの2つが選べる。
生姜ソースがめちゃくちゃ美味しい。
量が少し少なめなので、小町通りに行って食べ歩きする事をお勧めします笑 タレにつけるのが少し難しかったので、自分はバーガーの包み紙に入れて串を取って食べました。
古民家でオシャレボリュームも満足できる。
古民家を改装したハンバーガーのお店 パティは国産黒毛和牛100%特製のタレにハンバーガーをダンクして(浸けて)食べる ミニダンクバーガー1080円タレはわさび ジンジャー だしレモンの3種類。
古民家改造のお店。
つけダレにつけるスタイルは中々面白い。
バンズが旨いしパティも旨くバランスがある。
ハンバーガーじたいは、タレを選べて美味しいですが、注文して出来上がるまでに30分かかります。
もう少し時間の短縮とランチメニューにドリンクをつけると値段が高くなるので、ランチセットドリンク付きで1200円くらいにしたら良いと思います。
古民家の雰囲気はいい。
アイドル犬がいて、とても可愛かった。
肝心のハンバーガーがつけ汁のようなものにダイブすると言う謎なレシピだった。
3種から選べるソースにダンク(つける)ハンバーガー。
ハンバーガー自体は和牛パティでいたってスタンダードな作り。
具材はレタスで、それ以外に2種類まで無料(一部は追加料金)でトッピング可能。
ソースでバンズがびちゃびちゃにならず、ソースを追加して食べ比べたりできるのが面白いですね。
味 ★★★☆☆接客 ★★★☆☆雰囲気★★★★☆
名前 |
SLAMs BURGER HOUSE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-66-1709 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
腰越にひっそりと佇むお店!日本ならではの古民家で雰囲気がめちゃくちゃ良かった✨スパイスカレーもクラフトビールも相性抜群でとっても美味しかったです!!!ここのクラフトビールは江ノ島AMATERASUで作っていてそこでも飲めるみたい!知る人ぞ知るお店だから見つけたなら絶対行くべきです👍🏻A quiet restaurant in Koshigoe! The atmosphere was amazing in an old Japanese house! The spice curry and craft beer went perfectly together and were very delicious. The craft beer here is brewed at Enoshima AMATERASU and can be drunk there too! It's a restaurant only known to those in the know, so if you find it, you should definitely go!