大麦ダクワーズで絶品ランチ!
大麦亭(旧つちのかTSUCHINOCA)の特徴
お菓子工場内に併設されたレストランで、特別な雰囲気を楽しめます。
大麦ダクワーズの工場に位置し、美味しいランチが堪能できます。
ゆったりとした店内で、フリードリンクのあたたかいコーヒーが供されます。
工場敷地内の、売店に併設のレストラン。
といってもフードコートのような空間で、配膳もセルフです。
そんなカジュアルさながら、センス良く盛り付けられたカフェご飯、とても美味しいです。
ローストビーフも揚げ茄子のスープもカレーも、中で購入できるものを使っているんでしょうか?とにかく美味しくて、コスパが良いです。
柔らかいローストビーフとフルーティなカレーが食べられる、つちのかスペシャル1100円が家族でお気に入りです。
とにかく美味しい!コスパ最強です。
ローストビーフ、柔らかくて甘い。
サラダもたっぷり、ヘルシーです。
近くにあったら通いたいレベルです。
大麦のドリンク、レモン水、コーヒーが、フリードリンクでした。
お店の方の対応も丁寧。
気持ちの良い空間です。
ランチおいしかったです。
コーヒーなどでサービス充実。
ショッピングモールの隣の敷地、お菓子工場の敷地内に有ります。
レストランと言うよりはフードコート的な場所です。
(レジでオーダーして番号を呼ばれたら自分で取りに行く) 席は自由。
ランチセットを食べました。
マール牛の薄~いローストビーフ、茹でた大麦が載ったサラダ、カレー、スープと盛りだくさん。
野菜がたっぷり採れて健康的です。
マール牛をどーんと食べたい方は要予約の丼ですかね。
伺ったときは、三連休最終日(クリスマスイブ)でした。
その影響かは分かりませんが、静かな雰囲気でした。
ただ、12時過ぎでしたが定食は自分達が最後でした。
早めの利用が良いのかもしれません。
食後は、建屋続きにあるお菓子の直売所でお土産やおやつを物色。
道路は週末や休日はショッピングモールの影響で渋滞が発生します。
「大麦ダクワーズ」のロアの工場内にあるカフェ。
マール牛のローストビーフとカレーのランチ、美味しかったです。
サラダとスープ付で、ライスは2種類から選べました。
店内は少し殺風景な気がするけれど、工場内で作っているお菓子やランチサラダで使ったドレッシング等、お土産の数は思ったより多かったです。
外観は特にオシャレ。
飲み物は飲み放題だが、ドリンクバー代込みの値段と思われる。
カフェの営業時間が17時までになっているが、14時で終了。
14時過ぎてもメニュー看板は表に出ているし、ランチ14時までという表記は紛らわしい。
カフェとして営業していないのに営業時間17時までというのはちょっと違うんじゃないかな、と感じた。
メニュー評価は良いし、メニュー写真も美味しそう。
団体客もメニュー看板をみて選んで入っていったけど、14時までですと言われたらがっかりだったろう。
ホームページでも17時までの営業なので、曖昧な表記は改めて欲しいですね。
正直なところ、カフェと言うより観光客相手の土産物屋という印象を受けました。
ローストビーフとカレー、サラダ、もち麦ご飯、どれも丁寧で美味しかった。
工場の入り口なので外からはわかりませんが、入ってすぐの直売所の一角です。
家族連れの昼食に丁度いい♪室内は広々として過ごしやすいしフリードリンクであったかいコーヒーが飲めるのも嬉しい。
まーる牛を使ったハンバーグやカレー、ローストビーフと限定心をくすぐる品で楽しめます。
メニューによっては予約が必要になるので要注意!ちなみに施設内にカフェや足湯が併設されてるのでかなりゆっくり過ごす事ができます。
男の人だと少し量が少ないかもしれないけど女子ランチにはいい!味も盛り付けやセルフのコーヒーもお代わり👌隣のケーキ屋さんも種類多いし大麦ダグワーツも沢山種類があります。
名前 |
大麦亭(旧つちのかTSUCHINOCA) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0284-64-7600 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火金土日] 10:00~17:00 [水木] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2回目のランチです。
ローストビーフをとろろで食べたの初めてでした。
ビーフシチューお肉も柔らかく美味しかったです。
お値段もお財布に優しかったです。