ここ最近は上横田店を利用していたが¥500引きのク...
自遊空間 宇都宮簗瀬店 / / .
完全個室が広くて綺麗。
完全個室に食べ物持ち込み可なのもありがたい。
個室利用をしました。
個室には鍵はなく、エアコンもないです。
でも、広いので圧迫感がなく、過ごしやすかったです。
部屋に大きめな金庫はありました。
掃除も行き届いてます。
店員さんはとても丁寧で、親切でした。
ネットカフェ的な施設は初めて。
時間潰しで利用してみました。
店舗改装中で、普段よりエリアは狭く使ってるようでした。
PCは使いませんで、漫画本をウトウトしながら読んでました。
自分身体が大型なので、チェアーをフルリクライニングさせると壁にあたっちゃうwwとは言え、時間潰しにいい空間があるんだなぁと思いました。
これまで体験したことのない、ネットカフェです。
駅周辺でなく、郊外型のネットカフェですが、若い方の利用だけでなく、65歳以上の割引料金制が有るにしても、私のような小うるさい高齢者の利用が異常に高いのが特徴のお店です。
漫画、雑誌の種類、量が充実しているだけでなく、店内の清潔さ、店員さんたちの行き届いた対応、リーズナブルな料金が地域のお年寄り達を惹きつけるのでしょう。
もちろんネットカフェの命であるネットワーク、WiFiのスピードも速く、自宅では一時間以上の時間を要するiOSの入れ替えが、半分以下の時間で完了し、驚きました。
ゲーマーだけでなく、WiFi難民にも、うれしいお店です。
店員さんの接客が素晴らしいと思いました。
親身になって、話しを聞いてくれたり、お客に対する気持ちというか、何もかもが、気持ちが良かったです。
また宇都宮に行った際には、利用させて頂きます。
料金表と値段が違いました。
PC、回線性能がいまいちで仕事が捗りませんでした。
ここ最近は上横田店を利用していたが¥500引きのクーポンがあったので久々に行きました。
驚いたのが同系列のお店なのに店舗に因って料金が違うじゃ有りませんか。
店舗の規模はそれほど大きくないが入店受付は店員とのやり取りなしで利用出来るので便利ぃ~。
なんとなくよかったです。
暇つぶしにはとても良いお店ですが、店員さんの教育をしっかりして欲しいです。
プライベートな時間を過ごすのに最適です。
パソコンもスペックが良く、快適にゲームが楽しめますq
店員の対応が悪い為二度と利用しません。
ダーツ、首マッサージ、スープも色々ありくつろげる。
昼間と夜の客層が違う。
週末は特に様々…夜はスタッフのオペレーション少ないが、会計時はけっこう待たされることも。
電子マネー系の決済方法がスタッフ自体よく理解していない。
食事の提供や、スタッフ連絡には対応は早いけど、重ねて言いますけど会計処理は激遅設備はパソコンも古く、店内の本検索のPCがずっと故障中で使えず、男性トイレの中のエアコンが故障していて扇風機投入されていた。
幻のYogiboがせめてもの救いだから、消臭除菌されているかは、ちょっと怪しい。
アラーム鳴りっぱなしでも対応はなかった。
店員の入れ換えが早く、オペレーションを理解しておらず、清算に待たされることが判明し、店長らしき人もそれを眺めているだけだった。
初めて行ったが、対応してくれた店員の説明、接客が丁寧だった。
備品等、古い感じがしたが、接客で十分補なっていたと思う。
また、機会があれば、利用したい。
今まで利用したアイカフェで三本松指に入る清潔さ。
浜北上島店のようにドリンク場廻Gフレームかりぐらししとるなんてことはない。
店舗入口ロッカーとシャワー店内検索機構が故障中なのが惜しむ点。
ブースの入ロが狭くて入りづらい。
夜中でも、通路で話しをしている人が居て、煩かった。
平日ナイトパック7時間で、1240円と格安なのは魅力的。
綺麗だし、店員さんも感じよいしブースも広くて気に入ったけど…隣のブースの変態に覗かれたり嫌がらせなのか、バタバタわざとうるさくされて、帰ろうとしたらそいつは示し会わせたように出てきたから、帰るふりしてでないでチャンスをみて逃げるように出たわ!また、いきたい店だけど…女性専用のブースあればまた行くかも。
変態の男は出禁にできませんか?
もうは少し綺麗に掃除してほしい。
ファミリールームが薄暗くて漫画読むには暗い❗
ドリンクバーにあるDAKARAの炭酸が美味い。
今時携帯の充電器貸し出しなしとか糞過ぎるww入り口にスロットで時間関係なく音する....二度と利用せんww駅からも遠いくせにサービス悪いとか人生初だわww
名前 |
自遊空間 宇都宮簗瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-632-6523 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
毎月19日には、料金半額のクーポンが、配られます。
改装工事で中が、かなり変わりました。
個室と禁煙ブースが増えました。
自動精算機での支払が、主体です。