今日はR135富戸付近にあるケニーズハウスカフェ ...
ケニーズハウスカフェぐらんぱるぽーと / / / .
ソフトクリームのアフォガード【星4つ】とマカダミアソルトナッツ【星4つ】をいただきました。
もう何回食べたか忘れるぐらいです。
アフォガードは、冬でも食べれます。
揚げパンソフト最高です!!ソフトがまず美味しい!!お姉さんが少しおまけしてくれた気もする!!☺️感じの良いお姉さんでした!
こじんまりしたカフェスペースですが、テラス隣接で居心地◎南国風のインテリアでお洒落にアレンジされています。
ぐらんぱるぽーとに寄ると必ずここでソフトクリームを食べます。
濃厚で美味しい!子ども連れで行くのは初めてでしたが女性の店員さんがとても親切で子どものためにスプーンをくれたり声かけしてくれたりして嬉しかったです。
楽しい旅の思い出になりました。
今日はR135富戸付近にあるケニーズハウスカフェ ぐらんぱるぽーと店さんにおじゃましました。
イチオシっぽい名物ビーフシチュー 1150円をライスでオーダー。
シチューはとにかく熱々系、ライスはちょっと?な感じでした。
場所がらなのかお皿などが簡易な分お値段お安めで同じシチューを楽しめるお店。
ごちそうさまでした。
俺の好きなクレープ屋が11月で閉店しまったのがとても寂しい。
ソフトクリーム🍦美味しいですよ!
伊豆だけど、おすすめビーフシチュー!
バナナチョコクレープを食べました生クリームがたっぷり入って美味しかったです。
東伊豆に訪問するときは必ず寄ります。
オヤツの時間には丁度いいです!ワッフル最高なんですが、密かにアイスコーヒーがめちゃくちゃ美味しかったです。
私はですが…ワッフルとコーヒーで450円。
おトク!牡蠣は高すぎます!
伊豆高原どいつもよる、別荘族、御用達カフェレストラン?オシャレな店内、そして、カレー、ハンバーグなどの、ランチは絶品。
また、ここのプリンは、私の中ではベストです。
最近、外観的にも、店舗構成も大幅にリニューアルし、品揃えも多くなっっと思いますが何かインパクトがないのはなぜ?カキ小屋もできて、焼き物の種類も豊富にある店舗が出店したのに、以前はドックランドが中央に、足湯もあり、でも何かが足りない感じ、
カピパラさんのぬいぐるみ買って。
カフェ☕️最高です!
ニューサマーオレンジサンデー 630円 (税抜)毎年伊豆高原に来るとかならず、ぐらんぱるぽーとのケニーズハウスカフェでデザートを注文する。
今回はニューサマーオレンジサンデー。
クレミアのソフトクリームと焼きたてワッフルというだけでやばみが高いが、そこに伊豆高原のニューサマーオレンジのマーマレードがかかっていて、あまみと酸味が猛烈に押し寄せてくる。
ワッフルの熱でとろけるクレミアと相性抜群。
大変美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。
最初に利用したのは5、6年前になりますが、伊豆高原に来た際には必ず利用する定番のお店です。
初めは濃厚なソフトクリームが目当てだったんてすが、その後は、ボューミーなホットドッグ、そして最近はビーフシチューと何でも美味しいです。
とても美味しいホットドッグ用のパンの単品販売を以前から要望していたんですが、最近買えるようになった(賞味期限が短いらしく、入荷のタイミングによるようですが、金曜日の夕方は買えました。
)ようなので、行く機会が増えそうです。
ぐらんぱるぽーと店の方が、本店よりも気軽に行けるところも魅力です。
何もよくわからない一般観光客向けの商売。
コンビニ程度。
宣伝やパンフだけで美味いと思うのは人間として残念。
名前 |
ケニーズハウスカフェぐらんぱるぽーと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-51-0777 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
すぐ隣の展望台?席でわんこと軽い食事ができます。
真冬でも晴れてて風がなければ暑いくらいですよ。
チリドッグとニューサマーオレンジのソフトクリーム美味しかったす。