業務スーパーみたいなお店だが惣菜やお菓子の品揃えが...
ラ・ムー 紀三井寺店 / / .
初めて来ました😮量がすごく多くやすい🤩ありがとうございます👍タコ焼き1パック100円安く提供して頂きありがとうございます🙇
パクパクさんでソフトクリームを購入。
ミックスソフトで100円、お得ですね。
たこ焼きは以前購入。
昔懐かしいメリケン粉多めタイプ。
それはそれでいい。
100円で買える、そのことがうれしい。
お弁当や惣菜が凄く安いです。
店内も広く、色んな品物が置いてるよ。
価格も安くて市内に遊びに行って、買い物して帰ってきます。
ここのたこ焼きやソフトクリームは値段のわりに美味しいです。
夏はかき氷🍧もありますよ。
ちなみに100円ですけど。
いつも外で売ってるたこ焼き、これで100円は安すぎる。
ここのたこ焼きは他のラムーより明らかに美味しいですね。
他店のはもっとぐちゃぐちゃのドロドロ、ヤワヤワのたこ焼きでけど100円だからこんなもんだよなーーと思っていたけど、ここは違う。
けっこうしっかり焼いていて、これなら居酒屋で400円で出されても誰も文句言わないやろ。
手を抜かず真面目に作ってるおばちゃんに感謝!!!!
はぁい🎵ここは紀三井寺のお店です(^.^)ここの ポップコーンが食べたかった❗ラ ムーンさんのポップコーンは枕だわ❗👍️キャラメルコーンが美味しいよ🙆平日でないと 売り切れだわ❗今日 買えて良かったです~何でもお安いですよ✨お弁当なんて 200円しないです(笑)👍️一時間位は観てた回れますよ🎵とても楽しいスーパーです~お菓子コーナー最高だ‼️
まぁ惣菜は安いし弁当も安い。
他の魚、肉も他スーパーより安い。
目利きは大事だが質が格段に落ちる訳でもない。
でも種類は多くない。
代わり映えは少ない。
それは仕方ない。
たこ焼き6個100円は良。
マズくない。
侮れない。
ラ・ムー。
とにかく惣菜や弁当も安い。
揚げ物も安いです。
フライドポテトや唐揚げを買います。
惣菜では、椎茸煮やサラダ類を買います。
夕方に行くと安売りしているから、牛肉や鶏肉を買いに行きます。
直積みの下のダンボールが不衛生値段は安いと思います。
丸源ラーメン12月オープンと書いてましたが未だオープンしてません。
土曜日の夕方寄ったんやけど、凄い人出でレジも大行列。
精算後、なんか予想より高いなあと思いながらも、帰宅後、レシート見たら弁当が二度打ちされてた。
やっぱり、その場で確認せなあかんな。
駐車場の100円たこ焼き(6個入り)がとても美味しいです。
店内は惣菜品やパンが安価でお買い得です。
初めてラ・ムーに行きました。
安い!業スーのようなスーパーのような...買い物していてついついほかのものも買ってしまいます。
たこ焼き安いですねぇ(w。
薬局も併設されていて便利です。
好みのクロワッサン🥐が買えて良かった。
ブドウが100円代で変えました。
名物200円お弁当も美味しかったです!ハンバーグ弁当と和風弁当が出ていました❣
248円のワインがあったり198円のお弁当が複数種類あったり他のスーパーが並ばないものも揃っていて店内を探し回るのも楽しい。
ただし、基本的に現金決済なので、ゲンキーみたいに一般的なキャッシュレス決済に対応していれば、かなりうれしいかんじ。
ゲンキーがおなじエリアにしんしゅつしてきたとしたら、ワインはあっちかなというところですかな。
生鮮野菜に関しては、もともと高原価なので、こちらは松源がいい勝負をしているように感じるのでそれほど店内アナウンスで安いというインパクトはないかも。
仕入れのバイヤーさんのちからで売り出し値段がきまるのであろうから楽しめる気がします。
24時間開いてて、和歌山に遊びに行く時に通りやすいから助かる。
まぁどこのラ・ムーも一緒です。
安いけど安いなりの物しかありません。
100円たこ焼きは美味しいです。
量が多くて安く商品を購入できます。
最近は野菜や果物の質が悪くなってきているように感じます。
子供と買い物に行ったときのこと。
カートを押しながらレジの方へ進んでいたら店員の女の人が小走りで真後ろをつけてきてゾワゾワっとしました。
レジが混んでて急いでたのはわかりますが、すみません通ります!とか一言あってもいいと思います。
全然広い売り場なのに何故真後ろにつけてきたのが謎です。
嫌がらせなのかな?
ラム~。
(^^)その辺のコンビニより俄然◎価格は当然ですが、スタッフもあの業態の割には◎その辺のコンビニ!!もう少し、見習いましょう。
(*_*)まぁ、レジの混みに対する問題は有りますけど、致し方なし。
でしょ。
惣菜の味もあの価格ですからね、致し方なし。
でしょ。
但し、「チキンの山賊揚げ」はヤバ旨です!「鶏皮の唐揚げ」なんかも◎結構な量で200円切ってます。
多目に塩コショウすれば、少し甘いタレと相まって◎と、中々行ける惣菜もあって、手頃に夕食をリーズナブルに出来ます。
(^^)隣に、薬局もありますし、ん~良いと思います。
(^^)
駐車場も広く、お店もゆったりしていてとても買い物しやすいです。
もちろん安い! 但しキャッシュレス対応してないのが痛いですね。
建物右手前の蛸焼きやさんが激安❗で旨く、結構お腹膨れます。
何十分待ちの時が有ります。
赤字だと思います✨100円で6個入り、蛸と鰹節使用。
惣菜めっちゃ安いです!一人前ミートスパ91円で、お弁当も200円、300円台が多かったです!お肉類も国産からカナダ産、ブラジル産等があり国産にこだわらなかったらとても安いです!会計はカードが使えずレジ袋無いんでエコバッグ持参は必須。
段バールある時はあるけど無いときもあるんで!
ラムーのたこ焼き辺の時とハズレの時があるでもオススメは素焼きとソースの方が一番どっちもおいしいですもういっこ心がソフトクリームがめちゃくちゃおいしい夏なったら頭に枕できて夏にぴったりかき氷おいしい夏になったら食べてね!
初めて行きましたが、子供は計り売りの所が気にいったみたいです。
もっと近くにあれば嬉しいな。
全国的に展開する、大型食品スーパーの最新店です、お馴染みの買い物籠が有りません、レジだって超未来型、勿論格安で24時間営業、国道沿いの駐車場は、入りやすく停めやすい。
24時間営業されてますので、買い忘れ時、助かります。
また、100円で6個入ったたこ焼きがあります。
安くて子供のおやつに、小腹が空いた時、いいです。
たこ焼きは、パクパクって、ラムーの店舗の向かって右側にあります。
トイレも、向かって右側にあります。
安い。
会計方法が新しい。
コストコみたいなパンが30個298円。
美味しい。
かなり冷えるので厚着で。
レジ袋は有料で3円。
ダンボールがあるのでそれに入れるか、マイレジ袋持参で。
広い道路に面したスーパー。
当然広い駐車場。
価格はリーズナブルです。
車で行って大量に買うのが基本。
小路を挟んだ地元のスーパーがかわいそうに思える。
名前 |
ラ・ムー 紀三井寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-441-7300 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
業務スーパーみたいなお店だが惣菜やお菓子の品揃えが良いし安い。