とてもフレンドリーで居心地がよいです。
ブラッセルズビアプロジェクト新宿 / / / .
ビール美味しかったです✨店員さんが詳しく説明してくれて、お店に揃っているビールのことがよくわかりました。
ラストオーダーの時間の案内や、ドリンク・フードサーブ時の対応がとても丁寧でした。
心地よく過ごすことができました💐
いつ行っても美味しいビールがタップで飲めます。
種類も実に豊富でどれもおすすめですが私の好きなのはバビロン(パンを使っているらしい…)です。
私は伺う時はいつも1階で、食事の種類は決して多くないですが、サクッと飲んで語らうにはちょうどよく、困ったりはしません。
好きなのはファラフェル、BBP(ポテサラ)、野菜のピクルス。
なお、自称生粋のフライドポテト党ですが、正直こちらのはあまりアンテナに引っかかりませんでした、、店員さんもさすがにビール詳しく、聞けば丁寧に教えてくれますが、知識をひけらかしてくる感じでは決してなく、大人な接客です。
付かず離れずな雰囲気で、静かにビール飲めるのでありがたい。
結構早いWi-Fiが飛んでてそれも高ポイントですが、今はオーダーをLINE上で飛ばす仕組みになっていて、感染症対策的なやつもばっちりというところです。
ただ、LINEで友達にならないといけないのですが、結構な頻度でクーポンもらえるのでまあ良いかなという感じです。
新宿の喧騒から離れた静かな街、代々木。
そこにひっそりと且つ存在感のある趣の店。
ベルギービールの生ビールが常時数種類あり、選ぶ楽しさと、飲んだ時の美味しさで心からリラックス出来ました。
BBQチキンローディッドポテトを食べましたが、めっちゃ美味しかった!今回はビール3杯とフード1品お腹いっぱいになりました!
代々木グルメ😋熟成肉とベルギービールが楽しめるお店🍺1Fがタップルームになってて、常時8種類ほどのタップビールが楽しめる♪他にボトルビールもあり🍻色々楽しみたい方は60分 2
クラフトビールのお店。
ビールの種類も豊富で気軽に入れるお店。
とてもフレンドリーで居心地がよいです。
大好きなジャングルジョイがあって大満足✨
βに込めた想い!ビール文化の根付くベルギー発のオシャレなビアレストラン&タップルーム。
毎年30種以上の新ビールをつくるブルワリーオリジナルやゲストビールが10TAP以上飲める。
本格調理の料理やビアスナックまでメニュー充実。
クラフトビール好きには絶対オススメ!<ざっくりまとめ>※BBP・・・BRUSSELS BEER PROJECT☑ BBP「ウンダーラガー」低アルコールで飲みやすい!ヴァイツェン「クロスバルサ」が押し☑ ゲストビールは多様なラインナップ。
あのUCHU BREWINGとのコラボビールも!☑ グラスサイズは2種、【S=200ml(750円~)、L=400ml(1,200円~)】☑ BBPボトルビールやオリジナルグッズも購入可。
ビールバッグやTシャツがオシャレ!☑ ビールだけじゃない料理も充実!本日のセレクトメニューや定番フードも見逃せない<予算目安/CP評>@3,000~4,000円新宿の土地柄もあり、クラフトビールや料理の価格設定としては許容範囲<混雑予測>★☆☆☆☆(駅から離れた立地で穴場感あり)
何ヶ月ぶりかで来た〜。
チャージが無いのが嬉しい。
一杯のビール単価が高めに感じるかもしれないけど、クラフトビールでベルギーだったかオランダだったか(失礼)の味わい深いビールであることを考えればむしろコスパは良いと思う。
味が濃いので、グビグビ飲む様なビールではなく、ゆっくり味わって楽しめる。
キャッシュオンデリバリーなのも良い。
いつも一杯だけ飲んでサクッと帰る。
あ、お店の雰囲気も良いし、店員さんも皆んな良い感じです!
1階利用、キャッシュオン、レジで注文スタイルでした。
2階はテーブルと書いてあったので、聞きに来てくれるスタイルかもしれません。
料理も飲み物もすぐ出してくれるので、サクッと飲みが1階はおすすめです。
新宿駅から10分ぐらい?かかっちゃいますが、静かな場所にあって、ビール美味しくて、大人おしゃれ飲みにちょうどいいです!ただ、ビール種類が多く迷ってしまう...店員さんにおすすめ聞くのがおすすめです!ごちそうさまでした。
ヨーロッパ系ビア西新宿初出店当時の面影はないニューウェーブ系。
そもそもビールを愛するならそれ (ノスタルジック) を求めてはいけない。
僕らは常にビールの未来に向かって行くのだから。
さあ、目の前にあるビールの地平に向かって歩き進もう!May the beer be with you.
キッチハイク編集部のMikakoです。
ベルギービールとおいしい料理のペアリングをいつもおいしく楽しませていただいています!私は特に「ジャングル ジョイ」というビールが好きで、マンゴーのようなフルーティーな風味がしてビールの苦味が苦手な私でもごくごく飲めます!料理ではラザニアがおすすめです!アツアツのラザニアが冷えたビールととても合います✨改めて、店内で写真を撮影させていただいた際はありがとうごいました!ブラッセルズビアプロジェクトさんには以前のテレビの撮影といい、度々キッチハイクでの撮影にご協力いただき本当にありがとうございます!毎度、店員さんの素敵な接客とおいしいビールと料理をご提供いただき、いつも楽しい食事をさせていただいております。
何度もキッチハイクで開催させていただき、今後はますます人気のお店になりそうですね。
より楽しくお店で食事が楽しめるように努めてまりますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!
とても、ビールの勉強になりました!!今日のところは、ベルギー🇧🇪u0026ノルウェー🇳🇴産フィニッシュ!!ラザニアも忘れずに!!
美味しいクラフトが呑めるお店!店員さんも楽しく、また行きたいお店の1つです!
ビールの種類が何十種類もあり!ビール好きにはオススメです!苦味ありから、飲み口がビールでないような飲みやすいものまで幅広かったです。
食事のメニューは少なめ。
おつまみとして、フライドポテトをマヨネーズたっぷり食べまくり(笑)!ラザニアやコロッケ、串カツはラム肉使用です。
トライアルのビールも楽しめます。
お料理はしっかりしていて美味❗
毎年ベルギーで実験的に仕込まれるビールを人気投票して定番化する新しい醸造所の日本初の直営店。
日本でベルギービールを扱う老舗のブラッセルズと新旧タッグを組んだ取り組みを是非体験してみては⁉
個性的な海外のクラフトビールが常時10種類以上揃っています。
ビールにあう食べ物もありますが、あくまでもビールが主役に置かれるべきお店だと思います。
前回訪問の際には、ピルスナータイプのものは無く、ペールエールやポーター、ヴァイツェン等が豊富でした。
価格は高いですが、なかなか飲めない種類のビールも味わえます。
内装も温かい木とモダンなステンレスの組合せがおしゃれでした。
ベルギービールだけでなく、日本のクラフトビールも扱い始めてました。
一杯一杯が味わい深いビール。
飲みやすいものから個性的なものまで多彩なBrussels beer projectのtap room。
2013に立ち上げた新進気鋭のブルワリーながらもう新宿に店出し、フットワーク軽い。
パンのビールの他、ゆず、りんご、ジャスミンを入れたものや、コニャック樽でバレルエイジングしたものがあったり、IPAなど多種多様。
消費者と試飲して発売するテイスト決めたりと身近なブルワリー。
IPAと燻製チョコとの相性が感動的に良かった〜!
名前 |
ブラッセルズビアプロジェクト新宿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5388-5523 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 17:00~0:00 [土] 15:00~0:00 [日] 15:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ベルギービールを多く取り扱っている。
店内の雰囲気もよく、ビールも料理も美味しい!日によっては予約をしておいた方がいいかもしれません。