安国論寺の隣にある小さなお堂です。
何気なく道端にある小堂。
道祖神として天鈿女命と猿田彦命も脇に佇んでいる。
とても小さなお堂です大黒様が 祭られているようです。
日蓮ゆかりの安国論寺の隣に鎮座する小さな祠で、大黒様が祀られています。
狭い境内には庚申塔等もあり、この地域の深い歴史を感じることができます。
安国論寺にお参りの際には是非、こちらもお詣りしてみてください。
安国論寺近くにあるお堂です。
中に石の大黒様が祀られています。
安國論寺の見学あとに、通ったのに全然気づきませんでした。
道端の小さなお堂。
お堂の周囲の石像はかなり古くいたんでいるが、大黒様とそのお堂は綺麗。
近隣の人が綺麗に手入れしている。
道端の小さなお堂。
お堂の周囲の石像はかなり古くいたんでいるが、大黒様とそのお堂は綺麗。
近隣の人が綺麗に手入れしている。
名前 |
大黒堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安国論寺の隣にある小さなお堂です。
地元の方でしょうか、きれいに掃除されていました♪