伊勢崎宮子町で自然を満喫。
宮子3号公園の特徴
カインズ裏に位置する公園で、自然感を感じられる芝生の草地があります。
伊勢崎市宮子町の勾配を活かしたウォーキングに最適な環境です。
2020年現在も変わらぬ魅力を持つ、訪れる価値のあるスポットです。
2020年現在で、芝生のような草地を感じられる自然感という意味で、とてもおすすめ。
紅葉が意外にきれい。
カインズの裏に当たるような、日陰感のある公園なので、宮子西公園や宮子東公園より、利用者がとても少ない。
そのぶん、踏み荒らされていない。
犬の散歩をさせるのに、踏み固められた土を歩かせずに済む。
つまり、犬の爪に土が入ったりする危険が少ない。
利用者が少なくて管理が行き届いていないぶん、夏すぎには、草丈がかなり高くなって歩きにくいことはあった。
ただし、子供をあそばせることのできる小山や、しっかりしたすべり台があって、利用者はそれなりにいるので、そうしたところは、草が茂る時期でも抑えられている。
ベンチなどがあって、カインズの店員も休憩に来ていたりした。
トイレと水道もあるが、私は使ったことはない。
駐車場、駐輪場らしきものは見当たらない。
伊勢崎の宮子町。
勾配がありウォーキングがオススメです(^^)
名前 |
宮子3号公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

カインズ裏の公園。
広いのでかなり楽しい公園です。