駐車場が近くになく歩けば10分程の2時間200円位...
海沿いなので風も強く寒かったです。
観光客も多くフリーマーケットや駅前等でイベントがありました。
初めての焼カレー熱々で口の中やけどしそうでしたが、美味しかったです✨
大好きな所です!何度行っても飽きず!もちろん夜景は最高✨夜の時間がとても長く感じる素敵スポット。
駐車場は広いところがあります。
駐車場までレンガで囲まれています。
ホント、レトロでオシャレな街です。
無料で入場できるモダンな建物があります。
どこを切りとっても写真映えします。
癒しの場所ですよ。
いつも高速で素通りしており、訪問できるチャンスを狙ってました。
レトロな建屋に何処となく懐かしい感じがある赤レンガ群はとても趣きがあって見ていて飽きませんね。
今回は時間に制約があり、ゆっくり満喫とはいきませんでしたが、次回訪れるときはゆっくり周ってみたいとおもいます。
快く写真を撮ってくれたカメラマンさんありがとうございました😉
駐車場が近くになく歩けば10分程の2時間200円位の🅿️に停めました。
駐車場をもっと近くに整備して欲しいです。
でも若い人達が沢山歩いてたので魅力ある街なのかと思います。
九州鉄道記念館等も有り鉄道好きには堪らないのかな?展望台もそれほど賑わっていなかったかな?
門司港駅の周辺のコンパクトなエリアにレトロな建物や展望台、飲食店などがあり、車がなくても徒歩で楽しく観光できました。
唐戸市場からの帰りの船が着いた所もホテルのすぐ近くだったので、助かりました。
跳ね橋の開閉も初めて観ました。
夜景がとっても綺麗です。
ただいま門司港に在住して二年目です。
ちょっとした写真をアップしていきます。
明治から昭和初期にかけての建造物が保存され、大半が現在も使われてます。
函館や神戸のレトロ感と似ています。
下関(唐戸)から巌流島へ巌流島から門司港へ行きました。
門司港駅の駅舎はとてもレトロな感じで見応えがありました。
街並みも、大正、昭和の建物や最近の食べ物店、土産物店が沢山あり、散策が楽しかったです。
👣〜修学旅行最終日〜👣清々しい海の空気が美味しいここ門司港。
レトロなレンガ造りの建造物やとても高く眺めが素晴らしい展望台、グルメなど見所が沢山あります。
判別行動で散策しましたが散策中に自分の中で何かがぷつんと切れて自分一人で孤独に散策しました。
焼きカレーが名物で美味しかったと言っている人がいましたが私は昼も抜きで自分の思うようににただ散策して歩きました。
そして歩いていると税関に関する資料が展示している建物を見つけて入っていると中々興味深いものが見れました。
税関職員たちが日本の水際で活躍してくれていることに感謝します。
これで突破ファイルももっと楽しく見れそう。
11月20日キャンドルナイトが今日から4日間あり☺️丁度休みだったので行って見たぁ〜コロナもやっとって時にこの人 人 人で凄かったけど久しぶりに満喫し 癒された〜✌️✨🎆✨も下関から上がった〜
いち観光場所として見るには少し規模が小さいが、ご当地食べ物や、歴史ある駅に助けられてると思う。
ただ、対岸の唐戸市場有するアルカポート周辺に対抗するには、色々細かい所が足りない。
人と市が協力して、もう少し集客出来るように規模や価値を高めて欲しい。
最高の景色。
夜景がとても綺麗です!
40数年前に魚釣り目的で来たときは何も感じなかった。
その十年前には母親に連れられてバナナのたたき売りを見た記憶がある。
今、目の当たりにするとすごく懐かしい気がするものだ。
景観を保ち続ける心に感謝。
🙏
下関の唐戸から連絡船できましたレトロな港町が残っているところ。
すごくいいところ。
散歩するだけで気持ちが良くて癒されます。
また行ってみたいところになりました。
夜釣り楽しんでいる人たくさんいました。
橋の下の電気にはイカが来るのかな…イカを釣り上げている人を見ました。
まだ9月ですが、上着を羽織ってちょうどいいくらいでした。
コロナの影響かなぁ😅前に来た時よりお店も人も減ってる😅早くワクチン出来て観光が活発になって人が増えるといいなぁ😅焼きカレー、地ビールなどあり楽しめる場所🎵遊覧船もあって楽しめる✨
個人的に、JRや自転車での来訪がお勧め。
気分次第で、ふらりと次の場所に行ける。
チーズカレー熱いけど 美味しかった。
下関の唐戸に便利な海上交通。
片道¥400で10分ほどで行きますね。
本数も多くて便利です。
特に冬場の夕陽の時間帯は最高ですね。
大切な人達と語らいながら過ごしました。
港の風景が気持ちよかったです。
古き良き時代の駅舎が良い状態で保存されています。
門司港周辺の景色が大好きです異文化取り入れ口となっていた九州ならではのレトロ感というか、寺社仏閣といった日本の歴史とはまたひとあじ違う古き日本の良さを感じる事ができます。
関門橋が見えるのと、レトロな建物がある。
博多駅から特急でも一時間以上かかり、コストパフォーマンスとしてはあまりよくないかも。
焼きカレーがオススメです。
その他、遊覧船に乗れたりお土産屋も沢山あって楽しい場所です。
トラックなどの物流があるので空気は田舎の割に排気ガス量が多い。
観光客なども合流するので意外な所にカフェなどもある。
長時間滞在する場所ではないと思う。
お土産を売っているショップがたくさんあったりして観光客も多い。
門司港の開港は明治22年(1889年)。
北九州の工業力と結びついて大陸貿易の基地となり、最盛期には、1ヶ月に200隻近い外航客船が入港し、国内航路を含めて年間600万人近い乗降客がいたといいます。
街には商社やビルディングが建ち並び、盛り場には、洋行客相手の店も多く、門司港の街を華やかに盛り上げていました。
それから100年、潮騒やカモメの声は昔のまま、昔ながらの建物とあたらしい建物が混ざり合い、新しくて懐かしい門司港に生まれ変わりました。
古い街並みと新しい都市機能をうまくミックスさせた都市型観光地をめざし、「門司港レトロ」と名付けられました。
門司港レトロ倶楽部。
門司港。
周囲どこを見渡しても景色がのどかでキレイです。
冬は少し寒いけど、夏~秋はすごく過ごしやすい。
ランチも美味しい!
天気が悪くなければ対岸に山口県は下関が見えます。
土産物屋が結構あり、宅配でふぐの干物などを送れるのでお土産にも原理。
名前 |
門司港レトロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-321-4151 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
2023年6月15日訪問。
レトロな街並みを散策し、ノスタルジックな気分に浸れた。
北九州が誇る観光地です。
2023/11/30 追記本日再訪問。
曇っている上に気温が低く、おまけに強風が吹き荒れているという決して良いとは言えないコンディションだったが、前回訪れた梅雨時とはまた違った雰囲気の街並みを散策出来て楽しめた。
流石は私的北九州No.1観光地である。
そんな門司港レトロ地区で観光客の方にオススメしたい食事処が二代目清美食堂とファンキータイガーアジトの二軒。
どちらも芸能人に縁のあるお店で、二代目清美食堂の方は小浦一優さん(芋洗坂係長)のお姉様が、ファンキータイガーアジトの方はロバート秋山さんのお父様がそれぞれ経営されている。
『芸能人に縁のあるお店だからこその話題性』勿論この点も観光客の方にオススメしたい理由の一つではあるのだが、それ以上にどちらのお店も料理・接客共にレベルが高い事…これこそが本当にオススメしたい理由だったりする。
詳細は店舗の方のクチコミに書く予定なのでここでは割愛させていただくが、お客様に美味しい料理を提供して入店から退店まで気持ち良く過ごしてもらう…そんな実現出来ていないお店も少なくない飲食店としての理想の体験をこちらの二店舗では味わう事ができる。
ファンキータイガーアジトの焼きカレーor二代目清美食堂のちゃんらーで食事を済ませた後にデザートとしてBee Honeyのチョコバナナソフトをいただけば食を通じて更に門司港レトロを感じられるだろう。
P.S. 北九州グルメに拘らないのであれば瓦そば たかせの瓦そばも美味しいのでオススメ!