工事中のため入口は野球場スタンド横の1箇所のみです...
大里公園駐車場でナビをすると、写真1枚目の駐車場に到着します。
車を停めたら駐車場入り口の方に歩いてきて、2枚目の写真の方に坂を降ります。
赤いポールが何本かあるところまで降りると3枚目の階段があるので、そこを登ると新しい遊具のところにつきます^_^他の方の口コミ通り、手洗い場や自販機もないのでこの暑い季節は飲み物等持参必須です!!(⭐︎−1要素)遊具以外にもまだ空き地があったので、これからまだ充実してくるんでしょうか、、、(≧∀≦)ボルダリングコーナーは3歳になりたての息子も登れるくらいで、とても楽しそうだったのでまた涼しくなったら伺いたいと思います!!!
まだ完成はしていない感じですが、草ソリや滑り台、遊具で遊べます。
トイレは遊具近くにはなく、横にある野球場のトイレを使うことになります。
おむつ替え台などはないのでご注意ください。
また自販機も近くにはないので野球場奥にある自販機を使うか、持参がベストかと思います。
あと、日陰になるところはほぼないので、暑い季節の場合は簡易テントはあったほうがいいかも駐車場、トイレ、手洗い場、自販機が近くに出来ると嬉しいです。
写真1現在駐車場から公園行くときはこの階段登らないといけません。
スロープ付きは駐車場近くにありますが、まだ工事中で使えません。
写真2写真1の階段の前に野球場があり、トイレあります。
今公園が新しくなっていて、遊具部分は完成し遊ぶことができます。
草スキーや大きな滑り台、ボルダリングも完成して沢山遊べます♪人が多くて人気です!小さい子供も遊べる遊具やブランコもあります。
滑り台も新しいため滑り具合良かったです!これからどんどん公園全体が完成していくので楽しみです!工事中のため現時点では駐車場が遊具から離れており、階段も登らないといけないのでベビーカーで登ることは出来ないです(^_^;)あと、風が強いかな、、、※追記駐車場はチェーンがあって、時間にならないと開きません!時間は写真を見てください!
2022年.5月28日、現時点では公園は未完成ですが、遊具で遊べます。
船をモチーフにした遊具・電車をモチーフにした遊具・ブランコ・長い滑り台・ボルダリング・草ソリがありました。
ブランコは腰まで包むタイプのものがあり、まだ小さい子でも安全に楽しめて良かったです✩.*˚1番長い滑り台とボルダリングは県内でもこのサイズはなかなかないと思います。
駐車場から遊具までは階段があり、ベビーカーや車椅子を押して入れることはできません、そして、駐車場から少し距離があります( .. )また、駐車台数が少なく、路上駐車されてる方がかなりいました。
園内は、ベンチが少なく、屋根付きのベンチは1つしかありません、木陰もないので、テントや日傘などがあった方がいいかと思います。
22/3/28 撮影。
門司駅から徒歩で15分程の所にある公園です。
久々に桜を見に訪れました。
広い駐車場の横には広場があり、子供達が桜の下でボール遊びをしていました。
高台にある広場は桜が見頃です。
門司の街がよく見えます。
ただ昔より桜の木が小さくなったような気が。
植え直したのかな…?公園の周辺には球場やプールがあり、かつては競輪場もありました。
昔から門司市民の憩いの場所なのです。
駐車場が広くバスケットリングがあり、ありがたい。
子供たちが、元気に遊べる公園です🌸
駐車場があってつかいやすいです。
工事中でプール側からは入れない。
散歩や小さい子ども向けです。
ドングリを拾いに行きました、子供たちは大喜びです。
球場やバスケコート…プールなどもあり、公園周辺は利用する方は多いが、展望台方面の山手は利用する人も少なく、一部は荒れ放題なので★2にしました。
ただ展望台周辺だけは清掃がされており、展望台から門司が一望でき、とてもキレイです。
花見で行きました🌸🍺🌸賑やかで人が程よく多くゆっくり楽しめる公園です。
花見時期は22時までライトアップされてるみたいです!少し遊具もありトイレもあるのでオススメ😃
愛犬の散歩に適してます。
駐車場もあるし小型犬ならリードを離しても遊べるスペースがあってのびのびさせる事が出来ます。
よく整備されていました。
しかし、一部立ち入り禁止になっていたり、残念な所もあります。
戸の上山登山時に使用した無料駐車場が有り助かります。
花見で行きました🌸🍺🌸賑やかで人が程よく多くゆっくり楽しめる公園です。
花見時期は22時までライトアップされてるみたいです!少し遊具もありトイレもあるのでオススメ😃
お花見(桜)にはオススメです。
公園のすぐ近くに無料の駐車場が有り、荷物が有っても大丈夫です。
門司ではここと門司港近辺が桜の名所で有名駐車場も余裕で家族連れにもってこい。
自然が、あって静かな駐車場です。
家から近いです。
地元民のための公園。
自然が満喫できます。
大里公園て、何処に有りますか?
🌸お花見ができます。
山腹なので緑が多く適度に起伏があり散歩コースにもよいです。
展望台からは関門海峡が望めます。
毎年桜が綺麗です。
お花見時期はにぎわっています。
幼稚園、小学校の遠足にもよく使われています。
名前 |
大里公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-582-2460 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
遊具のある広場が開放されていますが、工事中のため入口は野球場スタンド横の1箇所のみです。
競輪場のメインスタンド跡の斜面を利用した遊具が設置され楽しく遊べます。
まだ利用者も少なく穴場となっています。