個人的には大分県一好きなラーメンです。
お昼は、だいたい12時半には、スープが無くなり閉店する。
野菜の甘みがある豚骨スープ。
老舗のラーメン屋さん。
スープなくなり次第終了なので、行ってみたけど閉まってたなんてこともチラホラ。
豚骨ラーメンですが、鶏やかつお、昆布に野菜の旨味が入ったあっさりだけども旨味を感じるスープ。
麺や具は飛び抜けたものはないが、それが寧ろ良いです。
濃厚とかガッツリとか味変がという傾向が増えてきたラーメン屋さんですが、なべさんのあっさりの中に旨味を感じられるラーメンは定期的に食べたくなりますね。
ラーメンなのに健康食品を謳う一幕も微笑ましい。
手作りの良し悪しか、仕上がりにはムラがありますね。
最近はちょっとハズレよりが多いかな。
なので星は一つ減らしてます。
昔から変わらず美味しい。
約40年間美味しく食べてます。
個人的には大分県一好きなラーメンです。
パワーをいただけます。
チャーシュー麺、美味しゅうございました。
2021年5月追記ラーメン大盛をいただく。
今日も美味しい。
2020年12月チャーシュー麺をいただく。
濃くはない豚骨ほかスープであるが、のみ揚げたあとに残るニンニクが効いている。
まさに別府庶民の味。
懐かしさを感じるラーメンです。
行列ができるお店なので、時間に余裕を持って行った方がいいです。
豚骨ラーメンなんですが、かつお出汁が入ったアッサリいける絶品です❗️営業時間が水曜日~土曜日の11時30分~14時スープ無くなり次第終了なんで、食べれたらラッキーなラーメン。
マジ旨いです😃
シンプルな豚骨ラーメンなのですが、そこがいいところですね。
さらっと系のスープなのですが、その中にも出汁のパンチがよく出ており、一口、また一口とついつい飲み干してしまいたくなります。
個人的には別府のラーメン屋さんで、一番好きなレベルの味です。
別府の地元の方にオススメしてもらった。
あっさり系で毎日食べられる感じ。
定期的に通ってます。
天然のだしであっさりとんこつ、鶏だしはとても美味しい。
麺がやや柔らか目なので硬めをたのむ必要あり。
うまいです。
優しいスープですね。
色々ラーメン食べて一周回ってうまいです。
出張で来ててクチコミ見て入ったけど、スープのアンモニア臭が凄いし麺もボソボソ。
何で人が多いのかが分からない。
麺は上手く茹でられたときのマルタイラーメンのようスープは非常にアッサリというか薄味、豚骨の旨みに乏しい?そのくせ、あらかじめ大量のコショウが入ってますこのB&S食品のコショウの味を信じてるのよ、と聞こえてきそうなほどに強烈なコショウのライブ感地元の方でいっぱい、スープ次第で閉店という食べるのに苦労するお店のわりには、あれっ?という印象です店主がかなり年配の方のようなので、古くからのファン専用のお店かなあ、と話の種としてなら。
どちらかといえばアッサリ豚骨!とにかく旨い、テーブルにある、醤油(モトダレ)で味の濃さ調節可能、お昼のみ営業で13時くらいには品切れで閉店する事多い。
数年前主人に初めて連れていってもらいました。
開店前から並んでいましたが、回転率が良くすぐ座れました。
メニューはシンプルにラーメン、チャーシュー麺、ごはん、お漬物のみ。
大盛は+100円です。
瓶ビールはあります。
昔はもっとメニューがあったそうです。
チャーシュー、もやし、ネギのトッピングで一口スープを口にすると体に染み渡るような美味しい豚骨スープです。
麺は細麺でスープと良く合います!初めは普通盛りでしたが、通ううちに大盛になりました。
笑美味しすぎてスープを残すのがもったいないので生まれてはじめて飲み干しました。
一杯で一日中幸せな気持ちで満腹です!ラーメンを作るなべさんも寡黙な感じですが、顔を覚えてくれ笑顔で必ず声もかけてくれる優しい方です。
接客もサバサバされていて感じが良いです!駐車場があまりないので11時30分の開店してすぐ行かれるのがオススメです。
早めに開けてくれる時もありますよ。
スープが無くなり次第店を閉めるので早めに行くのが無難です。
夜は営業してません。
月曜火曜が定休日。
あっさり系の豚骨なのでズルズル食べれる。
ほとんどのお客さんが大盛りを注文してた。
11時半開店だけど待ち人いつも居るから少し早く開けてくれます。
私の中では病みつきに成る豚骨ラーメンの1つです。
駐車場が無いから近くに有る商店街の駐車場に停めて歩いて行ってね。
なかなか開いてないので、食べるのに苦労しました。
あっさりしていて、コクもある良いラーメンです。
評価は様々ですが、『美味しかった🎵』条件とタイミングがあって、満足です❗久しぶりに、レンゲ→→→器持ち上げて、底がはっきり見えるほど、飲み干しました🙆後継者が居ないという話がありますが・・・もったいない😣💦💦💦
知人のおすすめで行ってみましたが、スープは薄いし麺も安っぽくて正直微妙でした。
ラーメンは好みが分かれる食べ物なのであまり低評価はしたくないのですが、昼間にしか営業していないということで、わざわざ仕事が休みの日に開店時間に合わせて行った割にはあまり美味しくなかったので、がっかりしてしまいました。
うまい。
久しぶりに来ましたが、変わらずの味。
残念なのは、中華丼やチャンポンがメニューからなくなっていたこと。
ラーメン、みそラーメン、チャーシューめんのみでした。
休日になると11時半には行列が出来る人気のお店です。
店内はスープを作る際に出る豚臭が漂っていて女性には抵抗があるかもしれませんが、スープそのものは豚骨に鶏や野菜を加えた、獣臭の少ないあっさり豚骨です。
あまりコシのない細麺で量は多めです。
チャーシューは残念ながら味がほぼなくあまり美味しいとは言えません。
昔は豚骨100%だったそうですが、二代目のご主人が体のことを考えて、鶏や野菜を加えをあっさり味に変え減塩も出来るようにしたそうです。
スープがなくなると営業時間内でもお店を締めるので食べたい人は早めに訪問刷るほうが良いです。
そして今は営業は昼のみで夜の営業はしていませんので注意してください。
名前 |
なべさんラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-23-6400 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 11:30~14:00 [月火] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店が再開されていたので、久しぶりにお伺いしました。
チャーシュー麺大盛を注文。
通常だと麺がやわめだったので次回はかためで注文したいと思います。
やっぱりおいしいですねぇ。
スープまで全部飲み干してしましました。
定期的に通ってしまうおいしさです。