マグロカラシ新発見!
月夜のたぬきの特徴
掘りごたつメインで、カウンターや個室も利用できる居酒屋です。
深夜営業で、ひとりでも団体でも利用しやすいお店となっています。
フードが半額になる日があり、コスパが非常に良いです。
マグロにカラシは新しい発見。
ごちそうさまでした。
カウンターの渡邊さん?の声かけが、すごくいい。
気遣いが嬉しい。
あんな板さん、なかなか会えないですね。
人は宝かなー酒が進むです。
金を落としたくなる店です♪
おしゃうまあぁぁぁぁ!!!板長の料理しか勝たん。
頻繁にこのお店を利用しますが、秀一さんのいる日しか行きません。
秀一さんの作る料理が1番おしいです!
居心地良く長居してしまいます。
1人でも団体さんでも利用しやすい店です。
卵焼きはおいしかったです。
1人から使える飲み放題アリです。
深夜営業している居酒屋さんで、ひとりでも団体でもOKな大型大衆居酒屋です。
お店に入ると、大きな太鼓をドンドンと鳴らしてお出迎えしてくれます。
入り口で靴を脱ぎますが、靴箱には店員さんが入れてくれるので、靴はそのままで上がります。
カウンター席とテーブル席がありますが、1~2人なら掘りごたつになっているカウンター席に通されることが多いです。
月夜のたぬきの名物の特製「厚焼き玉子」は、値段も安くボリュームもあるのでオススメです。
とびっこマヨネーズを混ぜたご飯を海苔で巻いた玉子焼きです。
もうひとつの名物「特大鶏半身揚げ」は注文してから30分かかるので早めに頼むのがおすすめです。
皮がサクサクで香ばしく、味付けもしっかりついていて美味しいです!
深夜に行ったんですけどフードが半額になってたのでコスパよくていいです!
系列の中でもオススメの店舗です。
月曜終日と24:00以降は一部除きフード半額なので、寿司目当てにちょくちょく利用させていただいてます🍣
いつ行っても混んでいるお店。
店内は少しゴチャっとした雰囲気だけど、気兼ねせずに入れる感じ。
アルコールの種類も豊富で食べ物も旨い。
特にトビッコマヨネーズご飯が入った厚焼き玉子は一度食べてみるべき。
混雑時にも関わらず接客も良く、注文品の提供も早かったので大満足。
予約せずに飛び込みだと入るのは厳しいかも。
友人と金曜日の深夜2時ごろに行きました。
月夜のすごいところは24時以降だと、ご飯メニューが全品半額なのです。
(一部ならないものもあり、説明してくれます。
)料理も多く、特に海鮮系がかなり美味しかった記憶があります。
個室はないのですが、若い大学生などがガチャガチャするような感じではなく、地元のサラリーマンなどが多くみられました。
深夜にやっている店はかなり少ないので、また利用させていただきます。
土曜日の21時頃に利用しました。
突出しが選べるお店になっていて、全て食べさせていただきましたが、どれも美味しかったです。
料理は海鮮が中心で、どれも美味しかったです。
アルコールはどれも500円前後となっているのも嬉しい価格設定です。
テーブルにインターホンがあるシステムになっているので、押せばすぐに店員さんが来てくれます。
大小の個室があるので、個人で使うにも団体で使うにも非常に勝手が良いお店になっていました。
すすきのの隠れ家的居酒屋。
これでほりごたつなら星5なんですけどね。
料理に関しては星3つ(お値段とか総合的に)です。
定員さんの接客が丁寧でした!タコが動いてました!料理が一品一品丁寧に出されてました。
また伺います。
年度末の送別会に使用しました。
料理は満足ですが、飲み物のオーダーから来るまでが時間がかかりました。
定員さんの接客が丁寧でした!タコが動いてました!料理が一品一品丁寧に出されてました。
また伺います。
たまたま訪れた日が一部メニューを除き半額だった 美味しかったし店員さんも感じが良かったです。
コスパ良いです。
豚しゃぶ食べ飲み放題のコースでしたが、豚は富良野ポークで、とても美味しかったです。
APR系列だけあって地酒の飲み放題メニューが充実しています。
日本酒好きの方にはオススメです。
宴会でも大皿ではなく一人づつ出してくれるので嬉しい。
美味しくてそれなりに量もでるので、飲み会といったらここ。
人気店です。
日本車お好きな方にはおすすめです。
名前 |
月夜のたぬき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-513-5488 |
住所 |
〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西3丁目 美松ビル 2F |
営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~6:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

宴会で利用しました、店内はなかなか賑やかな雰囲気です掘りごたつメインで、カウンター、座敷もあり、個室も素敵です店員さんも親切。
またいきます。