古き良き喫茶店の雰囲気と立地が良い店。
カフェ ド ユニーク / / / .
グラタン 美味しく頂きました~😋少し東 角にコインパーキング。
岡本商店街と連携 こちらのお店も提携してます。
🚙🆗
阪急岡本駅の目の前にある、渋い喫茶店です☕️買い物帰り、珈琲と甘いものが食べたくなって立ち寄りました🚶♀️お味は普通でしたが、雰囲気が良いのでぼーっとするにはちょうど良かったです☺️
阪急岡本駅の駅前にある1960年創業の老舗喫茶店。
一階は喫煙で、二階が禁煙になっています。
外観もさることながら、内装やテーブル•イスに至るまでアンティークで、昭和を思い出すようなゆっくりとした時の流れる空間です。
地元の方と喫茶好きに愛されるお店のようで、店員さんとの楽しそうな話声も聞こえます。
もちろんコーヒーは美味しいですし、カップがノリタケというのが一杯の特別感を生んでいる気がします。
名物のグラタンやハンバーグも美味しそうだったので次回は!ちなみに、トイレは1階階段下です。
たいへんレトロで、昭和のわたしたちには落ち着くところでした。
店員さんの対応はいろんな点ですばらしいと思います。
古き良き喫茶店の雰囲気と立地が良い店。
味は可もなく不可もなし。
2階が禁煙席になってるのは安心。
岡本駅のまさに駅前にあります。
周囲の石畳の道路にマッチしたレンガ造りの外観はザ・オカモト。
店内は昭和の香り豊かな純喫茶で、一階が喫煙、二階が禁煙と完全に分煙されです。
岡本、摂津本山界隈で残された貴重な貴重な喫煙できる喫茶店。
ランチやセットメニューもしっかり有り凄く居心地のよい名店。
レトロな雰囲気がとても魅力的だった純喫茶です!メニューも意外とあり、また行きたいお店です。
娘と保育園帰りにサッと夕食を済ませたかったのでこちらでディナー。
ふるーーーい純喫茶ですが、夕食利用をされる方が少ないのか禁煙の二階でゆーっくり広々とご飯を堪能出来ました。
バイトのお兄さんもとっても優しくて、恥ずかしがりやの娘に優しく語りかけて頂いたり、娘分はチーズトーストセットを単品にして頂いたり、辛子バターの辛子を抜いていただいたり融通をきかせて頂きました。
(娘は他にパフェも頼んでいたので、ドリンクまでいらなかったんですーー)海老ドリアはベシャメル手作りu0026熱々で美味しかったです。
チーズトーストも美味しかったらしく娘はバクバク3分足らずで完食していました。
パフェも同様ペロリでした。
量が少ないので、お食事u0026デザート2品オーダーでちょうどいいくらい。
「軽食」って言葉がピッタリかな。
静かな空間で誰にも気兼ねすることなく、落ち着いてゆっくりした時間を堪能できました。
喫茶店の質という意味では、特に秀でているわけではありませんが、駅前でわかりやすく待ち合わせには最適です。
また、三階のスペースは、フロアで借りられるのはとてもありがたいです。
学生店員の質が悪すぎる。
レトロで落ち着いたオシャレイメージの店内とは裏腹でメガネの男性店員がバタバタ走り回る。
メニュー迷うと嫌そうな顔をする。
あとセットの内容でコーヒーと紅茶以外だと追加料金であることを教えないなど不審切。
料理に関してもピラフ、ハンバーグは明らかに冷凍食品。
ボリューム最悪。
こんなところ行くべきじゃない。
近くのサンマルクカフェの方がよっぽど全てに軍配が上がりますね。
岡本界隈の店も随分替わってしまったが、ここだけは少なくとも30年以上変わらずに続いている。
煉瓦風の外壁がいかにも岡本らしい。
キダという女性店員の態度が悪すぎる。
全部メニュー持ってきておいて、モーニングの時間帯もすぎたから入ったのに、トーストしかないですとか言って悪びれない。
申し訳なさそうにしないし、やめとこうかなと言うと逆ギレしてきた。
メニュー持ってくるときもまだキレてたので目も合わせないし特に言葉もない。
こんな純喫茶気取りのくせに態度悪いとか、何が売りなの?ばかなの?
10年前、岡本に仕事で、行った時、モーニングをよく注文し、休憩させていただきました。
古い喫茶店が姿を消す中、10年経っても当時の雰囲気が残っている。
用事が出来れば、又行きたい。
名前 |
カフェ ド ユニーク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-451-7522 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
テーブル席が満席の際、カウンター席に座っても、なぜか落ち着く感じが好きです。
一階のみ喫煙可、PayPay可。