静岡産和牛、霜降りのとろける幸せ。
駿府の肉処 静岡そだちの特徴
ブランド牛の霜降り肉はとろける味で、絶品の柔らかさです。
JA静岡経済連直営の焼肉店で、信頼性があります。
静岡産和牛の特徴的なさし多めで、ランチでも楽しめます。
一人で、母と一緒に、と焼肉食べたくなったら、ここで。
量が丁度良いので決まってカジュアル焼肉ランチ。
カジュアル焼肉ランチは、毎回出てくる肉が変わり今日は何が出てくるかと楽しみもあります。
JAだけあり、肉はもちろん、野菜もご飯もとても美味しい。
スタッフも親切でストレスなく、一人焼肉で良い時間が過ごせます。
間違いない。
赤身も脂多めで、一切れでもういいと思いました。
石焼ピビンバは、焼きが甘く、残しました。
たまごふわふわは、美味しかったです。
ブランド牛をこの値段だと若い人でも手を出し易い。
端の方で並でもサシも入ってて量も適度に多い、しかしかみごたえサクサクだけど、ちょっと噛みきれずらくお年寄りだと苦労するかも、
オープン当時以来で2回目の訪問お値段と味考慮すると、まぁ普通かちょい高め立地は良いかとおもう。
google mapの評価をあてにしていって失敗した例。
多分、客層が若く、味とか飲食経験が少なく飲食店の価値評価を知らない人が点を入れている可能性が高い。
飲食経験が多い人が行くと間違いなく後悔します。
味、普通。
ランチで石焼ビビンパを頼みましたが、肉少なし。
フリーのドリンクは偽物の味。
それで1000円かあ。
paypayも使えず。
よほど場所代が高いんだなあと思った次第。
ドア開けてくれるなどのサービスはありがたかったが・・・再訪問は多分ない。
シャトーブリアン5000円!美味しかった!!
接客は、とても良い。
メガネの子は愛想もよくて、安心した。
肉はノーコメント。
相方は、油っぽくなくてカルビがよいとはなしていたが、スーパーの肉みたい。
タンは、あれで?といった質。
牛○に、毛がはえたようなお店です。
値段はそこそこする。
ナムルは良かったかな。
再訪はありません。
静岡産和牛の静岡そだちはさし多めが特徴的だとおもいました。
静岡そだちではそれを食べることができます。
最近はいつも予約でいっぱいなので予約しないとほとんど入れません。
お肉が柔らかくておいしかった。
店内の雰囲気も良いし高級感あった。
美味しお肉を頂けます!提供の順番ホルモンはもう少し早めが良かったかな〜
ブランド牛の霜降り肉はとろける味です。
農協さんの直営店のようです。
食べ過ぎて翌朝は胃がもたれました❗
ランチで利用。
座敷で半個室のようになっており、快適でした。
カジュアル焼肉ランチはメニューの写真より豪華で意外と食べ応えありました。
牛肉も分厚目でかみごたえあり、脂分少なめヘルシーで、美味しかったです。
豚バラ肉がけっこう胃腸にガツンとくるので満腹感あります。
最高です!!美味しいと言われている焼肉屋ほとんど行きましたが、ここが1番!店内も高級感があるし、メニューやテーブルも油のベタつきがなく綺麗。
個室のように区切られているのも嬉しい。
スタッフの対応もよく、気持ち良く食事ができました。
また、肉以外も静岡産でした。
良質な物を提供したいというこだわりが感じられます。
お値段は高いですが出す価値は有り!
ランチでも気軽に行ける焼肉店です。
店内は半個室でゆっくりと出来ます。
お客様と行っても大事なお話しが出来ると思います。
*料理 JA静岡経済連が直営する焼き肉店。
静岡のブランド牛、静岡そだちが食べられる。
肝心の肉の味の方は、若干うま味に欠ける気がするものの合格点。
メニューも王道のカルビ・ハラミ・タンなど以外の部位も一通り全部そろっている。
お得な盛り合わせのセットメニューもあり。
*値段 焼き肉店としてはやや高級な部類のお値段設定。
*サービス スタッフの接客・応対はとても好印象。
しかし、混んでいると呼び出しベルをいくら押しても、目の前をスタッフが通り過ぎるだけでスルーされてしまう。
*店内 きれいで清潔な店内で、焼き肉店特有の油臭さはない。
間接照明が効いて落ち着いた雰囲気。
無煙ロースターで煙くならないのも良い。
*料理 JA静岡経済連が直営する焼き肉店。
静岡のブランド牛、静岡そだちが食べられる。
肝心の肉の味の方は、若干うま味に欠ける気がするものの合格点。
メニューも王道のカルビ・ハラミ・タンなど以外の部位も一通り全部そろっている。
お得な盛り合わせのセットメニューもあり。
*値段 焼き肉店としてはやや高級な部類のお値段設定。
*サービス スタッフの接客・応対はとても好印象。
しかし、混んでいると呼び出しベルをいくら押しても、目の前をスタッフが通り過ぎるだけでスルーされてしまう。
*店内 きれいで清潔な店内で、焼き肉店特有の油臭さはない。
間接照明が効いて落ち着いた雰囲気。
無煙ロースターで煙くならないのも良い。
上品な感じ。
座敷はカーテンで仕切られているので個室感があって、打合せや子連れでも気がねなく使えそう。
子どもが水をこぼした時の対応がとても親切でした。
感激しました。
旨いけど、旨いだろう〜という接客でガッカリな店もある中、こんなに接客が良いと嬉しいです。
卵ふわふわ が 美味い。
牛タンは 期待外れ。
どうしても魚に目が行きがちな静岡の地にありながら、駿府の肉処を謳うこのお店。
確かに、上質なお肉を良心的なお値段で楽しむにはうってつけのお店です。
…ただ、色んな部位を楽しみたい方にとって、日替わり希少部位はあるようですが、そのメニュー構成は些か肩透かし感が否めません。
サイドメニューに目を向けても然りです。
焼肉屋と割り切れば合格点ながら、肉を愉しむ店、肉処かと問われれば、否、平凡なお店と紹介することになるでしょう。
さすがJAが経営するだけあって良いもの置いてます。
自分で炙って食すローストビーフ!牛タンが品切れだったのでリベンジしたいです。
名前 |
駿府の肉処 静岡そだち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-251-4129 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しかったです。
静岡の農家さんを応援👊😄📢したいです。
3500円のランチは、お肉がすごく、大きかったです。
ホルモンも美味しかったです。