You Tubeでよく取り上げられていて知ってはい...
ラーメンショップ 結城東店 / / / .
接客含めオペレーションが良いのでしょう、とても賑わっている店内ですが、テンポ良く注文のラーメンが提供されました。
ラーメンはラーショのラーメンが食べたいという欲求を満たしてくれるものでした。
他店と比べてトッピングが手頃なのも嬉しいポイントです。
近かったら頻繁に食べてしまうであろう満足感です。
You Tubeでよく取り上げられていて知ってはいたのですが行く事がなかったコチラに来てみました。
駐車場が広くて旧50号沿いなので入りやすく、出やすい!土曜の10時に伺いましたが待ちがあり次々にお客が来ていて人気店なのは感じました。
客層はほぼ男性なので女性は入りづらいかも…ラーメンは硬めや味薄めなど調整してくれるので恥ずかしがらずにソッと言うと良いです。
ラーメンはアッサリかと思いましたがチャーシューやネギ等が少し味が濃く感じるので食べてく程に美味しく感じられあっと言う間に完食!!結構普通盛りでもボリュームがあるので女性や小食の人用に麺半分があればいいかなと思いました。
次は誰か連れて行こうと思いました。
ふと見つけた朝から営業しているラーメンショップ結城東店。
朝からラーメンを食べられるのは嬉しい限りです。
この日は2022年2月14日(月)6時50分頃初訪問です。
先ずはノーマルラーメン680円を券売機でポチっ、麺硬で注文します。
直ぐに出来上がり、着どん、ノーマルラーメンですがチャーシュー、ほうれん草?小松菜?半玉子、メンマ、海苔、なると、薬味ネギが入っていて具沢山です。
美味しいいただきました。
2022年2月24日(木)6時50分再訪問です。
今日はネギラーメン820円。
やっぱり美味しいです。
2022年5月12日(木)ノーマルラーメンが700円になっています。
20円値上がりしましたがしょうがないことですね。
700円でもまだ安い。
2022年6月14日(火)今日はワカメみそラーメン820円をポチっ、みそもやっぱり美味しいですね。
ネギチャーシューいただきました♪ネギの中にもチャーシューが入っていて、チャーシューは柔らかく旨い!程よい塩味のスープと合わさって、最後まで美味しく頂けました〜美味しいラーメンご馳走様でした🍜
ここのラーショは初めて来ました。
口コミでも評価高いのでワクワクです。
定番のネギチャーシュー麺を麺かためで注文。
もう夕方16時半なのであまり人はいないかなと思いきや2人いました。
18時終了のスープなくなり次第店終いらしいので注意です。
間違いなく美味しかったですよ。
メンマが甘辛く美味しかったのにビックリ。
今度はネギラーメンに何かトッピングして麺かためで油少なめで注文するつもりです。
また来ます。
線路の近くにあるラーメンショップです。
お昼に来ました。
人気なお店でお客さんも、食べている間結構入って来ていました。
麺は細めんで、あっさりしていて食べやすかったです。
次回、来た時はテーブルに置いてある瓶の中にある調味料なのか?を食べてみたいと思いました。
スープ u0026 チャーシューが抜群に美味しかったんだけど…オーダーした「麺かため」を忘れたらしくかなり柔らかかった。
合えネギにはニンニクの芽が入っていて良かった👍
本日初めての訪問。
非常に美味しいラーメンです。
量もあり、、大満足。
そして、チャーシューが美味しい。
ラーメンショップさんは全体的にチャーシューが、美味しいです。
ラーショのスープって各店舗で違うけど、優しい味でした🙆常連さんが多いので、みんな自分好みにカスタマイズしていたのが、ビックリでした〰️そうですよね❗同じラーメンでも好みは、それぞれですから🆗気持ちよく対応して下さる店員さんに🌟5つ‼️次に伺う時にはカスタマイズしたいです🍜
昼時に来店。
待ちは4~5人ですぐ中へ。
こちらのお店は朝早くから営業されており、スープがなくなり次第終了するらしく、ラッキーでした。
早速、ネギラーメン、にんにくの芽入りを注文、美味しく頂きました。
ラーメンショップにしては背脂が少なめで、野菜からとったスープは動物系スープとバランスよく交わり、奥深い優しい味でした。
(*^^*)にんにくの芽はしゃきしゃきかと思わせ、よく味が染み込んだ柔らかい食感でまた絶品。
次は何にしようか迷います!美味しかった!また伺います!
通り沿いにラーメンショップあったなと思い来店。
駐車場とは言えない空き地に停車。
大型も数台停められる広さです。
チャーシューメンを頂きましたが肉厚なチャーシューで味もしみてて良き感じ。
麺はラーメンショップならではの麺なので食べやすい。
スープもあっさりだが深みがある味わい。
いいお店に出会えた。
最近ハマってる~七味お酢ラーメン ミソ❤メニューにはミソ味ありませんが~口頭で注目すればオッケーです😆・七味お酢ラーメン ミソ ¥680-・バター ¥100-・やき玉 ¥70-・ネギ丼 ¥250-
味噌ラーメンを食べました。
スタンドで注文。
あっさりめのすーぷ、麺ちゅうぶとストレート麺、スープぬるめで、控え目な感じでした。
ネギみそラーメンを頂きました。
味は濃いけど白みそを使っているのかな?甘く自分には合わない味でした。
近辺のラーショの中でも一番のお気に入りのお店。
大型車も可能な広い駐車場完備。
昼時は待ち時間もあるようです。
店内禁煙、外テーブルあり。
卓上に沢庵とキムチの素〝むーひ〟で漬けた大根のお漬物があり、ライスやラーメンに相性良い。
豚の旨みが強く出たコクのあるスープ。
肉厚なチャーシューが絶品。
普通のラーメンでも具沢山でボリューム感あります。
お子様やお年寄りの方で残される方見受けられるので、食の細い方は麺量調整(麺小盛を指定)した方が良いかも。
トッピングのネギは「シャロットスライサー」という機械で刻んでおり柔らかで食べやすい。
スープは若干コッテリ寄りで背脂入りますが、更に無料でコッテリ可能。
他店には無い「焼きたま」もオススメ。
麺は柔らか目がデフォなので「かため」が好きな方は指定した方が良いです。
通勤時に立ち寄りました。
ネギチャーシューメンのボリュームの多さに圧倒。
スープは飲み干せませんでしたが、文句の付けようのない味。
これからも朝ラーしていきたいですwww
会社に行く時よく見かけるラーメン屋さんで朝早くからやってるラーメン屋だなぁーと思い休みの日に朝から行ってきました。
自分は味噌つけ麺大盛りと相方はチャーシュー麺を食べました。
品が来て麺の多さに驚きました。
つけ麺のスープを1口飲んでやっと味噌の味がする!とホッとしながらつけ麺の汁をかき混ぜながら白いスープから味噌の色に変わり嬉しさに感激しました。
でも疑問点が1つ!この液体状のスープにこの麺が絡むのか不安でした。
同じ様な物を何度も食べ歩いて個人的に30点以下ばかりでつけ麺は余程の事にしか頼まない自分でした。
つけ汁の中に麺を入れて1口食べてインパクトが凄かった!!え?!液体の汁に何で麺が絡むの??すげぇー!!の一言!声を漏らして夢中にすすり込み、チャーシューは固めでしたが茨城県では無いチャーシューの旨み、香り、色、厚さバランスが良く、他店で、ここまでのチャーシュー出すと「臭み」が強く食べにくい物ですが下処理の仕方、煮方が上手い店主さんと見ました。
自分の中では好評でした。
文句無し100点の星5つ!!!!!
2020年10月21日ラーメン(650円)七味お酢ラーメン(680円)9年ぶり?くらいの訪店です。
麺はツルツル麺です。
ラーメンの麺、具、多く感じます。
七味お酢ラーメンは後半は七味が残り気味になり辛味が強くなります。
調理者はマスクをしています。
消毒液も設置されています。
調理作業は丁寧だと私には感じます。
店舗裏の駐車場裏は線路です。
列車が通過する時はカウンター椅子のお尻に「振動」を感じます。
朝6時から開店してるラーショ。
女性店員さんなので店内は感じ的に綺麗です。
食券制。
麺中盛も大盛も同じ100円!大盛食べきれないのでネギチャーシュー麺中盛頂きました。
前より少しスープ薄くなったかなぁ?自分の舌が鈍感なのか?けど、美味しいラーショの豚骨醤油味。
脂身と肉のバランスがいいチャーシュー厚くて食べごたえあり。
生きたラーショの麺美味しい。
ここのお店は、玉子焼きがあるのでご飯のおかず、ビールのおつまみになると思います。
帰りぎは店主さん『お気を付けて』とか声をかけてくれてましたが、今日は元気がありませんでした。
年末で忙しいのかなぁ?
名前 |
ラーメンショップ 結城東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 6:00~18:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
月曜日朝のラーショで、とろっと美味しいスープに肉厚柔らかチャーシューを堪能して参りました(╹◡╹)平日朝8時ですが、満席ですよ^ ^次から次へとお客の車が駐車場へ入って来ます。
デフォルトでオーダーしたネギチャーシュー麺。
うんめぇ〜♬このスープどーなってんの?レンゲが止まりません^ ^美味しい〜。
チャーシューも厚みが素晴らしいが、柔けぇ〜❗️ライスにチャーシューONしてネギ乗せて海苔rolling‼️至福です。
麺も食べすすめてみるとこれまたスープと絡んでメチャ旨。
そしてお腹いっぱいです(^-^)repeat確定ですね。
ご馳走様でした。