店員の人が直接注文を受け付けてくれるので良いです。
カレーハウスCoCo壱番屋 岐阜北鶉店 / / .
20辛にチャレンジ!20辛は辛いと言うより、写真のとおり油がたっぷりです。
ココイチのカレーを美味しく食べたいなら、個人的には15辛以下がオススメです。
ちょっと贅沢に手仕込みカツをトッピングしましたが、カツってこんなに大きかったんですね。
食べごたえ大満足でした。
ごちそうさまでした!
注文用のタブレット端末がありますが、店員の人が直接注文を受け付けてくれるので良いです。
さすがCoCo壱!安定のうまさ。
値上げ反対…笑。
美味しいです。
非常に熱心なスタッフさんがいらっしゃいます。
ただ、外国人の方による注文ミスありますので、復唱を徹底されると良いかと思います。
安定しておいしい、お店の人も親切です。
店自体が広く落ち着くのです!店員の方の対応、抜群です。
イカカレーを頂きました。
1辛にしてハチミツをかけたらコクがでてめっちゃ美味かったです。
次回からハチミツは絶対かけようと思います。
14:00〜過ぎていたので、静かでした。
とてもいい感じの店だったまた行ってみたい!
久し振りにCoCo壱に行きました。
コロナ対策もバッチリでした。
カレーも落ち着いて頂けました❗️相変わらず美味しいです🎵
随分、メニュー価格が上がっちゃったなぁ。
この店舗だけの話じゃないけど…。
味は変わらず美味いけど。
でも、出てくるカレーが熱過ぎると思うのは、私だけではないはず。
外国人の店員さんがいるので、上手く聞き取りできずたまに注文を間違えられる事がある。
カレー好きな自分にとって利用しやすい場所にあるこの店舗がありがたい。
値段がちょっとお高め…と思いつつ、ついつい行ってしまう。
他にはない味で、癖になります。
辛さのバリエーションも広くていいです。
味は変わらずだが店員教育はあまり。
ごくごく普通のCoCo壱番屋です。
平日の夜は基本的に空いてます。
土日の夜は混雑してるので少し待つかもしれません。
なおココイチを知らない人はカレー屋さんで、ベースのカレーにトッピングができます。
例えばカツカレーと野菜トッピングとか。
辛さは10まで選べますが普通の辛さでちょい辛で大体の人はせいぜい1~3辛くらいでそれ以上は本当に辛いのが好きな人だけが頼んだ方がいいです。
量はベースがご飯300グラムでハーフや100グラム単位で増やすこともできます。
どこのココイチも味は同じですが初めての人は美味しいカレーなので挑戦してみてください。
チェーン店の味は何処も同じようです❗後は、店員さん次第ですね‼️
美味しかったです!
平日に行きましたが、店員さんがとても親切でした。
子ども用にぬり絵や絵本もあり、待ち時間に困りません。
カレーが好きなのでよく行きます。
マンガも置いてあるので、暇潰しには良いですよ。
ただ、出てくるのも早いので、マンガ読んでると冷めちゃいますが‼️
店員が感じがよい料理に心がこもっている!
まっ、良いかな!
マンガが好きな人はいいですね。
また、ゆっくり落ち着けるのも、嬉しいです。
CoCo壱番屋は当然美味しかった。
一人用のカウンターが出来た。
店内だけでなく電話でのお持ち帰りも可能です。
名前 |
カレーハウスCoCo壱番屋 岐阜北鶉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-276-3634 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お客様は少なくなってますね。