揚げたてなす寿司と新鮮ネタ。
廻鮮寿し丸徳 園田店の特徴
揚げたてのなすのお寿司が絶品で、リピーター続出です!
ネタの新鮮さが際立ち、美味しさに驚かされます。
タブレットで簡単に注文でき、便利なスタイルで楽しめます。
引っ越したので、とても久しぶりに1人来店しました。
知らないまに間違えて、注文してしまいましたが、店員さんがすぐ気づいて笑顔で対応してくださり嬉しくなりました。
季節のもの「ハモ三昧」美味しかったです。
お寿司もですが野菜も美味しく摂れるので良いです。
夜ご飯の時間より少し早めに行かせてもらったので空いていて、注文してすぐに持ってきていただき美味しかったです!注文はタッチパネルなので一回一回店員さんを呼ばなくてもいいのが嬉しいです!
早い、安い、美味い😋何でも注文したらすぐ出てきます。
ぷりぷりの車海老も美味しいですが、ハリイカの塩レモンが特にオススメです。
揚げたてのなすのお寿司めちゃ美味しかったです。
ロボットが運んで来てくれました!お寿司美味しいお店です。
安くて美味しいです。
海鮮丼のランチは平日のみやったいるそうです。
ネタがめちゃくちゃ新鮮!値段以上の価値があるから自分へのご褒美にたまに行ってる場所です!
店内がゆったりとして清潔感があり、ネタもよく、美味しい。
100円回転寿しよりは高くはなるが、価格が比較的リーズナブルで満足感が得られる。
開店すぐに満員になるけど土日お昼頃行っても30分待たずに座れます。
安くで満足出来るまで食べれるので通わせてもらってます。
お寿司はもちろん、くら寿司とかよりはるかに上等なんだけど、ここのババロアとチーズケーキがマジで「なんで?」っていうくらいに美味しい。
スタッフの接客も安定して素晴らしいと思ってます。
(*´∀`)ノ。
接客が大変よく、寿司のネタの鮮度も悪くない、値段もそこまで高くはないのでオススメです。
順番待ちの予約受付がwebで可能なので、オススメ。
子ども連れでも気軽にいけます。
おいしいです。
いつも混んでいるのでEPARKで予約してから行っています。
流れているお寿司のネタの蓋にネタにちなんだダジャレが書いてあってついつい見てしまいます。
職人さんが握ってくれるところも好きです!
今までは年配の方々が寿司を握ってくれて、スタッフも厳しく育成されていると印象を受けておりましたが…最近は若いスタッフが増えて、接客態度が悪いです。
若い副店長が若い女の子とずっと喋っていました。
明らかな目上のスタッフに対しての態度も悪く、見ていて不快でした。
レジの方も面倒だったのか態度が悪く、領収書をお願いしたことを後悔しました。
皆にみられる場所で口にするものを扱っていることを自覚したほうがいいです。
スタッフや客で来た友達にため口と普段のノリで話してました。
仕事中とプライベートはちがいますよ。
昔みたいに職人さんって感じの方が握って、好きなネタとか話ながら対応してくれたお店とは別ものになっています。
握ってる女の子が髪の毛が長くて、ありえない。
とにかく汚かった。
せっかく園田まで来たのに、水曜日だったため、なぜか定休日のお店が多く、こちらに。
あまり期待してなかったけど、回転寿司にしては十分!切りつけも大きいし、ネタも新鮮だし。
欲を言えばもう少しネタ数が欲しいかな。
タブレットで注文するスタイルに変更。
タブレットが固定式で使いにくい。
調理人との会話もない。
寿司屋なのに長髪の人がいたり、制服も汚い。
でもネタが新鮮で酢飯も美味く、昼食時は平日でも直ぐに満席になる人気店。
美味しいイカゲソが食べれると誘われて行ってきました。
18:30で最後のひと皿でしたが、足が太くて美味しかったです。
食べたい方は昼か夕方の早い時間がオススメです。
ハマチがキャンペーン中でネタが大きくて美味しかったです。
回ってるメニュー写真のキャッチフレーズが、工夫されてて読むのが楽しかったです。
大トロより中トロの方がコスパ的にオススメです。
真フグとトラフグの食べ比べたり、テッサや皮の湯引きなど、色んなフグがありました。
瓶ビール2本と20皿食べて7,000弱でした。
美味しいネタを比較的安く食べれる。
昼は平日でもいつもほぼ満席。
生ダコがお気に入り。
回転寿司ですが、スシロー等の100円では無くて、お皿によって値段が変わります。
値段は100円の回転寿司と比べて高いですが質、量共に比べることは出来ないくらい差が有ります。
それほど、美味しいと言うことです。
時間帯に寄っては待ち時間が30分位ですが、喫茶店や居酒屋の様にのんびりしゃべって、飲んでというお店ではないので回転が早いです。
予約はタッチパネルで予約出来ます。
携帯電話の呼び出しも可能ですよ。
あと、紅ズワイガニ?は水っぽくて美味しくないです。
追記→平日のお昼に行きました❢11時30分の開店直後だと空いてますが、12時に近くになると人が結構、入ってきます。
平日はランチメニューが有り海鮮丼と赤味噌汁(あら)セットで750円です。
年末年始はやって無いので注意して下さいね❢海鮮丼、赤味噌汁に握り4貫位食べたらお腹いっぱい❢
名前 |
廻鮮寿し丸徳 園田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4960-0109 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

評判のお店。
初めて行きました。
ランチ丼770円はコスパ抜群。
海鮮丼のみならず、赤だしは濃厚で、アラに身がたっぷり。
ファンになりました。
強いて言えば、Uberで頼める海鮮丼を店でも出して欲しい。
追記ー最近アラ赤だしからアオサになり、海鮮丼も微妙にボリュームが落ちた気がします。