豊橋のデニーズ、大人のカフェタイム。
デニーズ 豊橋大岩店の特徴
店内は新しく綺麗で、オシャレな雰囲気が漂っています。
セブンイレブンのコーヒーと同じマシンで提供され、味が良いです。
チキン南蛮御膳や桃パフェなど、メニューの多様性が魅力です。
駐車場が広くて利用しやすい。
価格もお手頃で美味しいです。
デザートもオススメです。
デニーズ豊橋大岩店さんに、行きました。
外観、店内共にお馴染みのデニーズさんで、駐車場は他店舗と共用の為、広くて停めやすいです。
D‘sセレクション(メイン+サイド+ドリンクバーのセット)のメインでおろしハンバーグとデミ煮込みハンバーグ、サイドでたらマヨポテトと海老タルタルを、注文しました。
おろしハンバーグとデミ煮込みハンバーグなど、どれも美味しかったです。
デニーズさんはパンケーキが美味しいとの事で、おまけでおこさまパンケーキを注文しました。
キレイな店内に感じの良い接客、気持ち良くカフェタイムを過ごせました。
また行きたいと思えるお店です!
コロナの始まりにオープンして大変でしたね(-_-;)セブンイレブンのコーヒーも飲めて最高です!(^-^)vこれからもお世話になりますのでよろしくお願いします\(^^)/
セブンイレブンと同じコーヒーマシンで美味しいですね!午後のデザートセットもお得ですね!
ランチ友達に奢ってもらいました。
利用経験はありません。
ただ前をよく通りますって言いますか渋滞するトコなんでスカスカな店内が視線に入ります。
この御時世ファミレスって如何?隣の薬のアオキの方が繁盛してる位だけど。
ももがおいしかった。
桃パフェの季節🍑サラダのドレッシングが少なめ以外は、居心地よくお気に入りのお店です!キャラメルパンケーキ🥞も好きです!
今風のデザインでオシャレ。
店内も落ち着いたイメージ。
昼は人も少なめで利用しやすい。
ゴディバフェア頂きました 濃厚です美味しいです ちょっとくどかった。
チキン南蛮御膳を食べました。
サイドメニューの小鉢が選べてナスとほうれん草のおろし和えを選択。
チキンも4つ入ってるしボリュームもあり、野菜も取れて大満足です。
地元豊橋の東部、岩屋緑地の南の県道3号沿いのくすりのアオキの側にあるファミリーレストランです。
今は営業時間が午前11時から午後8時くらい迄になってます(要確認)。
市内にあるデニーズ2件で季節もののメニューのいちごを使ったデザートで使われているいちごの品種が違うというのでそれぞれ行ってみました。
実際行ってみるとデザートのいちごの品種どころか結構他のメニューで差異が見られます。
休日のお昼時ということもあってお客さんも結構いまして、前の道路も渋滞気味でした。
店自体はできてからまだ1年程ですので全体的にきれいです。
入口入ってすぐは窮屈な感じがしますが、両脇の客席はそこそこ広いです。
近くを路線バスも通っています。
R2.06私たち夫婦と友人カップルの4名で夜に利用しました。
コロナ対策の為、店内入口、飲食スペースに入る手前に消毒液が置いていました。
店員さんはマスク、手袋着用しており、テーブルとテーブルの感覚は広く、席も心なしか少なく感じたので、しっかりコロナ対策していると思いました。
セブン系列なのでファミレスとしては少し高めですが、ご飯の量も多く満足です。
駐車場もクスリのアオキとの共同なので、スペースも広かったので良かったです。
ただ、国一へ繋がる道路沿いにあるので時間帯によっては出入りが大変だと思います。
名前 |
デニーズ 豊橋大岩店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3219-6549 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お店が新しいので、店内はとても綺麗です。
席同士の感覚も空いてて、そんなに混雑していることも少ないので、とてもまったり友達とお茶しながら会話が楽しめます。
駐車場も広いのでいいと思います。
注文はテーブル席にあるタッチパネルからなので、慣れてないとちょっと使いにくいかも。
慣れたら逆にとても便利です。