老夫婦が営む昭和的な老舗です。
本日初めての来店。
駐車場は、5台くらい。
夫婦でやっているそうです。
私は、お昼のおすすめだった、麻婆豆腐丼とラーメン「小」を注文。
価格は660円。
もう、お値段以上の旨さ、お新香もついてお腹いっぱいになりました。
カツカレー美味かった!
口コミの評価と掲載された写真を見て訪問。
老夫婦が経営されていました。
おすすめランチ¥660円のビックリ価格でした。
ミックスフライ定食¥900円を注文。
アジフライは、1匹分をおろして揚げてありました。
海老フライもとても大きく、原価大丈夫かなと、少し心配するほどです。
小ラーメンは、ちょっとあれでしたが、機会があればまた訪問したいですね。
土曜日の昼前に入店。
駐車場は店前に3台あります。
席はカウンターが5席、小上りが3卓あります。
席に付くと水が提供されます。
卓上には、はし、つま楊枝、テッシュ、水入れがあります。
卓上調味料は、しょう油、ソース、ラー油、コショウ、別に酢と七味唐辛子が置いてあります。
Bセット(チキンカツ、焼肉、小ラーメン)税込730円を注文。
約10分で着丼。
焼肉は豚肉と玉ねぎを炒めたもので、可も不可もなし、チキンカツは、やや大きめのカツが2つ付き、揚げたてサクサク、肉は柔らかくて個人的には美味しかったです。
ラーメンはピロピロ麺で柔らかめ、具はワカメとネギのみ、スープはチャーハンに付いてくる中華スープみたいな味付けで薄めでした。
ご飯は、柔らかめでした。
この値段でこのボリュームであるば、コスパは良いと思います。
昔ながらの食堂です。
住宅街?工場の後ろなので、行く時は迷わないように気をつけてください!駐車場は、3台分なので、時間によっては厳しいかも定食は安く、ご飯ももりもり💪ラーメンはちょっと思ってたのと違ったかなーでも、単品ラーメンは450円とお安い( ゚д゚ )他にも定食は、安いので👍また機会があれば行こうと思います!
結構旨いマスターも人柄が良いね。
ご年配のご夫婦で、営業されてます。
ホッとするお店。
懐かしいお店です。
いつまでも、お元気で営業されて欲しいお店です。
タッチの差で日替わりのランチサービス定食(ホイコウロウとアジフライ定食)が終わってしまったのでアジフライ・焼肉定食をオーダー人情味溢れる店主に癒されおいしく頂きました。
日替わりランチ660円。
昔ながらの老夫婦の定食屋さん。
濃いめの味付けが美味しい。
日替わり以外はそんなに格安でもないけどボリュームあり。
どんなメニューでも量が多くて、安くてみんな美味しいですよ!唐揚げとチャーハンも絶品!ラーメンも美味しいです。
昭和レトロな食堂です😊コスパ良いです😊味もボリュームも大満足😁
この店も張り紙をして休んでいた時期がありましたが再開されたようでよかったです。
この店に限らず高齢の方がやっている個人店は営業が不安定になりがちですが、やっていない日には大将と女将は元気だろうかと思えるような人におすすめの店です。
2019年10月から平日サービスランチが640→660円になっています。
車は店の前に2台くらい置けます。
Bセット、30代の胃袋には十分な量でした。
全体的に安い感じがします。
ラーメン激安!また来たいと思います。
次は麺類を攻めたいですね(*´∀`*)
食堂のまわりが工業団地だから労働者には満足だね。
どんなメニューでも量が多くて、安くて美味しいです!唐揚げとチャーハン絶品!
安くて多くて美味い!
オーナーさんの感じ良かったです。
お薦めランチが640円。
B定食頼みました。
チキンカツ、焼き肉、ラーメンに小鉢に漬け物ついて730円。
チキンはサクサクに揚がっていて美味しい。
ご飯もボリューム満点。
小食の自分は半分で良かったです。
次回は、ライス半分でお願いしたいです。
コスパかなり良いと思いました。
駐車場が6台位。
席はカウンター4席4人テーブル3台なのですぐに満席になります。
時間をずらすと良いかなと思いました。
口コミが少ないのが不思議なくらい隠れ家的穴場のお店。
高齢と言ったら申し訳無いのですが、夫婦2人で切り盛りしているので、混み始めると出てくるのが遅い様ですが、大きな気持ちで待ちましょう。
北関東の個人店は、営業日、営業時間がいい加減な店が多いですが、ここもそうでした。
土曜日に行ったら休み。
本当にいいかげんにしてほしいです。
昔から利用して昔ながらの定食屋さん。
安くてうまい!
名前 |
こまつ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-72-6010 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
初めて行きました👍料理はリーズナブルでお腹いっぱい、老夫婦が営む昭和的な老舗です。
Bセットを食しました💗太田市に出張の際は暫く通うかもです🙏路地裏で分かりづらいですが行く価値有ですね。