店内は新しく非常に綺麗、お二人で回しています。
何度か行っているけど初めて投稿します。
豊後高田市は蕎麦の名店がいくつかありますが駐車場が広くて比較的値段もリーズナブルなのでここが一番多い気がします。
海老天ぷらそばセイロ1,400円が美味しいですよ。
そばの量が少ないので私は大盛り+350円にしました。
新蕎麦の時期に訪問しました。
駐車場の存在を調べておらず昭和の町の駐車場から散歩しながら伺いましたが、隣接した広い駐車場があったので次回からはコチラに駐車しようと思います。
平日に伺いましたがお店は開店10分前に5人ほどの行列、開店と同時に入店できましたが既に行列が長くなっていました。
蕎麦は大変香りもよく、つゆも個人的にはちょうどいい塩梅で凄く美味しかったです。
天丼のセットにしましたが天ぷらもカリッと揚げられており、全く油でしっとりしていなくて天丼の方も凄く美味しかったてす。
料理はご主人ひとりでやっているので少し待つこともあるかと思いますが、それでも充分食べる価値のあるお蕎麦だと思います。
宇佐神宮の初詣帰りに訪問😊蕎麦はコシ強めでしっかり噛めば蕎麦味が楽しめて美味でした!丼をはみ出したサクサクフワフワの穴子と季節の野菜達に、甘くて濃いタレが相性良く美味しかったです!丼はつゆだくです鼻を刺激する強めの山葵と蕎麦茶が、さらに楽しませてくれました。
店内は清潔感があり、綺麗です。
駐車場も目の前にあり便利です。
ごちそうさまでした!
豊後高田市の蕎麦処、市内の蕎麦屋ではコストパフォーマンスは非常に高い。
駐車場有るが昼時は平日でもほぼ満車、昼過ぎには蕎麦が無くなる事有り、最後から二番目で滑り込みセーフ。
蕎麦通ぶって、せいろと温かい鶏蕎麦の両方食す、来て本当に良かったなあと思わせてくれる名店。
是非オススメ、いいね(^^)
100キロウォークの翌日、暖かい汁物が食べたく来訪、店内は新しく非常に綺麗、お二人で回しています。
天丼とかけ蕎麦を注文😊若干時間はかかるけど、蕎麦チップと瓶ビールでゆっくり待ちます🍻待ってました!かけ蕎麦はコシがありツユは優しく無限に食べられるヤツです😱天丼の天ぷらカラッと揚がり油はしつこく無く、タレは私の好きな甘いタレ❤️あまりの美味さにビール飲むの忘れるくらいでした🍻本当美味しかったまた伺いますます、ご馳走様でした😋
天ザルを食べました。
すごく美味しかったです。
麺はしゃっきり、香りもすごく良く、喉越しも良し。
つゆも勿論美味しくて、また食べに来たくなるお店です。
ちなみに天ぷらには海老が2本付いていましたが、種類がたぶん違う??ような食感と味わいで楽しめました。
高田蕎麦翔は「惹きたて・打ち立て・茹でたて・揚げたて」の四タテが売りの店舗。
店主はそば打ち名人 翁達磨の高橋道場にて3級を取得して、腰の有る麺を提供している。
豊後高田は市政上げて、蕎麦栽培地の開拓を進め、現在年2回新蕎麦の収穫が出来るとの事、隠れた蕎麦の名産地になっている。
4タテの拘りなのか、注文してから30分近くは待つ、時間に余裕を持って行く必要があり!
高田町に行ったらまず蕎麦屋。
と思い、あれこれ迷って中心街から近いここへ。
鷄そば、注文。
見た目は、シンプル。
鷄肉が柔らかくて美味しい✨お出汁も美味しい✨量は、少なめ。
男性は、少々足りないかも。
お値段も単品は、普通ですが、セット価格、お高め…。
店内は、綺麗です。
席数少なく、感染対策で入れず待たれてる方いらっしゃいました。
かけそばも、せいろ蕎麦もとても美味しかったです。
かけそばのダシがとても美味しくて、私は、つゆは残す方ですが、残さず飲み干しました。
また、行きたいと思います!
コシがありエッジの立ったせいろそばがまいう〜♪天丼も普段は絶対頼まない豪華版w(笑)海老✖2尾大穴子茄子ピーマンさつまいも人参てか、穴子の天ぷらがマジでデカ〜!!メチャクチャ美味しいけどタレが甘くて関東人には最後はちょっと飽きて来るけど完食です。
若い店主さん含めて店員さんの接遇も良くて気持ち良く頂けました。
本日初めて…妻と共に来店させて頂きました。
豊後高田…何度も足を運んでいたのに,ホントに表っ側しか通ってなかったんだなぁ〜と反省しました⤵️⤵️心地のいい丁度いい接客と,始めに出されたお茶の香りが最っ高❗そばとつけづゆも風味も最高超美味く,天丼も…昔ながらの本物の天丼は久々でした。
天婦羅一つ一つもサクサクで歯触りも良く,程好く天かすも散りばめられていて,上にかけられていたたれが絶品❤️絶対…近い内に再来店確定のお店でした。
2020年の9月に行きました。
豊後高田市の名物が蕎麦みたいなので、グーグルマップで探してこの店にしました。
写真は海老天ぷらそばです。
コシがあり自分好みの味だったので麺大盛にすればよかったですw
駐車場は広く、店内は清潔で居心地が良い。
蕎麦もコシがあり美味しい。
天ぷらも種類が豊富で、欲を言えばきりがないが合格レベル。
天ぷら蕎麦系を美味しく食べるのには最適。
天婦羅もカリっとして美味しい。
麺もコシ、味ちょうどいいです。
蕎麦は勿論ですが、天ぷらがこれまた最高😃⤴️⤴️
いつも、美味しく頂いてます(^O^)
昭和の町のお姉さんに紹介してもらって、行ってみました。
鶏そばをいただきました😋蕎麦は喉ごしが良くて鶏も柔らかくて口の中でとろけました。
海老天蕎麦を食べました。
1300円でした。
味は良かったです。
注文してから出てくるまでが30分くらいは、かかったと思います。
清潔感はありました。
海老天そば セイロを食べました美味しかったです🎵ご馳走さまでした。
日本各地に出張してますが、出張先での昼食は以外と蕎麦多いです。
大分県豊後高田市の「高田そぼ翔」出張先の昼食場所としてリストにアップしました‼️また伺います🎵
清潔感あり手打ち蕎麦がめっちゃ旨かったよ❗今日ゎ息子と二人だったから 今度ゎ家族皆で来たい‼️
名前 |
高田そば 翔 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-22-3357 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.bungotakada.oita.jp/site/showanomachi/1377.html |
評価 |
4.0 |
とっても美味しいおそばでした。
私はざるそば、息子は温かいおそばをいただきましたが、どちらもとても美味しかったです。
おそばはちと量が少ないので、男性は大盛りをオススメします。
(大盛りがあることを、帰り際に気が付きました)