名前 |
寄合橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.8 |
紀ノ川の支流の市堀川に掛けられている橋梁です。
今は感じられませんが、江戸時代には人の往来が結向あったらしです。
この寄合橋の南側に桜の木があり、開花時期にはピンク色の花を咲かせます。
ソメイヨシノとは少し趣が違うかわいい桜の花🌸が咲きますから、是非見てやって下さい。