大阪唯一の店舗になります。
前から気になっていたお店です。
中々、雰囲気も良く、味も深みがあり、食器にも食事をする人が食べやすい様に、随所に工夫されてました。
これが一歩進んだサービスのあり方なんだなと、感じました。
写真は撮り忘れましたが、小籠包の下に引いているのは大根の薄切りだったり、剥がしやすい様にヘラをつけてくれたり、お皿も食べやすいような物でした。
ただ、価格設定は少し強気です。
頻繁には行けないが、特別な時、特別な人と食事する時は使えますね。
平日ランチで伺いました。
2回目ですが、どのお料理も美味しく食べ応えがありお値段もほどほどです。
お気に入りのお店です。
初めて伺いました。
店内は綺麗で席は、半個室と個室が有り、周りを気にせず頂く事が出来ます。
伝統のえびラーメン、粗挽きえび焼売、小籠包、浜木綿のひと口餃子を頂きました。
はまゆう 初めて伺いました。
当日、朝に予約の電話を入れさせていただいたのですが、席の説明を丁寧にしていただけたことに感謝。
店内に入った時に驚いたのは、中華料理では無く、中国料理だからか店内の空気が綺麗で、気になる匂いが全く無かった事です。
個室の空間がとても落ち着き、中休みになる時間までゆっくりすごさせていただきました。
お料理はランチで価格がお値打ちなのに大満足でした。
お料理の出てくるタイミングも良くて、空いた食器をこまめに引いていただいて、驚きました。
前菜、メイン、デザートと本当に、全て、美味しかったです。
実は、お料理が出てくる前から、次はいつにすると話すほど、スタッフさんの対応が心地よく、気に入りました。
ランチメニューでは無い、デザートも追加して、単品でも、試したいものがたくさんあり、次回が楽しみで、すでに予約もしました。
これから、リピート!リピート!リピートで色々なお品をいただきに伺います。
本当にありがとうございました。
いつも2人で利用しています。
元々名古屋の方にあるお店で名古屋には頻繁に行き来していたので緑区や岡崎の2店舗や安城、豊山、一宮、桑名、鈴鹿、四日市と結構行っていましたが大阪には無かったので不自由していましたが東海に行くより全然近い(1時間半位)ので1.5ヶ月から2ヶ月に一回訪問しています。
特に好物なのは浜木綿チャーハン!必ず注文します。
はっきり言ってコレを食べに来ています。
(混雑時は雑になって味が落ちるので基本開店すぐに行きます。
)小籠包も美味いです。
この一年お気に入りで小籠包も必ず注文します。
うちのはエビラーメンが大のお気に入りでいつも注文します。
あとは香港式焼きそば、エビマヨネーズ、エビチリ、酢豚等だいたい美味いです。
唐揚げだけはあんまりなので注文しないです。
総じて価格はそれなりにしますが味は良いので今後も通います。
(コスパの王将、味の浜木綿と言った所でしょうか。
)豊中とか尼崎とか伊丹とかに店舗出来ると訪問し易いので利用頻度高くなるのですがね。
新店舗お願いしますw
静かな店内で落ち着いて食事が出来ます。
お値段リーズナブルなのに味も品質も良いです。
ちょっとした中華が食べたい時にいいかも。
写真は天津飯だけど炒青菜がおいしかった。
東海地区に多いチェーン店ですが近畿にはほぼ無く、大阪唯一の店舗になります。
予約すると個室が確保できるので、特に小さなお子様連れにはおススメです!個室はテーブル席と掘り炬燵の座敷席がありますが、お子様連れだったら座敷の方が広々として使いやすいと思います。
注文は今時のタッチパネル方式です。
駐車場はお隣のセブンイレブンと共用になり、ほとんどの皆さんは食事の帰りにセブンに吸い込まれていきます 笑予算的には王将ほど安くないものの、リーズナブルに本格中華をいただけるので、大人数で取り分けながらワイワイ食べるのが良いと思います!
初めて行きました!メニューが豊富で、季節限定メニューがありました!エビ餃子美味い!揚げパン美味しい!中華粥最高!エビマヨ食べましたが…何か風味にクセがあって…甘い…好き嫌いが別れそう…僕は…微妙でした…^^;
落ち着いた雰囲気の中華料理店です。
6人くらいのテーブルや座敷の個室もあり、今の時期に安心して食事ができるお店です。
今日はランチで利用しました。
週替わりランチ(¥980)位だったと…もう少し高めのランチ(¥1300、¥1500くらい)もありました。
週替わりより品数が多い、前菜とデザートとドリンクついてます。
今日は¥1300のランチでした。
違うメニューも食べたいのでまた行きたいと思います。
今日は家族へ頑張り賞をあげたくて「浜木綿」を選びました🎊休日でもランチコースがありお得にいただきました。
前菜3種盛り・麺類2種又は御飯物2種から1種を選択・餃子又は小籠包・ドリンク6種より1種を選択→これだけ食べ飲み1690円です。
他にもいろいろランチメニューや単品もあり迷うほどでした。
店内はほとんど個室と思われ、コロナ禍でも安全安心で、換気も度々してました。
清潔な上にスタッフさんが笑顔で対応してくれました。
しかも、うるさすぎず、感じ良くって教育体制確立されてる感かなりあり、ここを利用推奨したいです。
全員正社員だと思いました。
バイトさんやパートさんがいたかもしれませんが、全員正社員登用してほしいほど感じが良くて「是非とも再度利用する価値あり」でした💮💮💮平日のランチを利用して味を確認してほしいです。
個室で予約しました。
娘夫婦と一緒でした。
従業員の方々の対応は云うこと無しでした。
料理はもちろんとても美味しかったです。
もちろんまた行きます。
コロナで外食はって思っている方、大丈夫です。
満足頂けるはずです。
騙されたと思って一度訪問してください。
美味しかったけど何か物足りない………多分ランチのボリュームかな?
価格はリーズナブルで、まあ、可もなく不可もなくといった所。
コンビニと共有の駐車場があり長く居ても、気にならないのは楽。
送迎用バスも有るようで、町会や何かの大会の後の🍶😆🍺にはもってこいなお店。
昼食を食しました、中華料理薄味をおいしく(フカヒレの入ったラーメンとご飯)いただきました。
大阪ではここだけ‼️一品一品がとても美味。
ランチは特にお値打ちです😀。
2000円出せば豪華なコースが食べれますよ😙
とってもリーズナブルで美味しいですよ〜❣️何度でも来たいくらい😄
不味くはないけど自分的には値段も味も、王将で十分かなって感じでした。
店内の個室も狭いし中華って言うよりなんか古い民家?みたいな雰囲気で食事中に店員さんらしき人物の会話と作業音が聞こえる方向から腕やタオルで抑える気のない大きなくしゃみの音が聞こえた時は不快でした。
こちらは、2回訪れましたが、店員さんの教育がちゃんとされている印象を受けます。
店内はきれいですし、料理もおいしいです。
ずっと食べたかった担々麺をいただきました。
縮れ麺でピリ辛でおいしかったです!
日曜日の晩御飯に家族で利用しました。
駐車場はセブンイレブンと共用みたいで結構広めです。
待ち時間もなくすぐに案内してもらいました。
受付表を見ると33組ほど書いてあったので、ちょうどよい時間に来たのだと思います。
店員さんの愛想もよく、テンポよく料理が出てきました。
料理も多過ぎず少な過ぎずでちょうど良い量でした。
餃子も味が付いていて、タレをつけなくても美味しかったです。
どれも美味しかったです!満足でした😄
地元の友人たちとの夕食に利用しました。
案内された先は完全個室の円卓でびっくり!クーラーも完備で充実のディナー環境でした。
こんなにも本格的な中華は初めてで、既にワクワク!はまゆうコース+餃子2人前を我々大人の男性3人で注文しましたが、十分満足出来ました!是非また利用したいとおもいます。
個室や隣のテーブルとの距離間があって家族でも会社でも使えるお店です。
コスパもよく飲み放題のコースが4000円‼️蒸しパンが初めて見た形で、少しずつ剥がすことができるので一つで色んな料理を挟んで楽しめます。
個人的には酢豚がカリッとして美味しかったです。
週替りランチを頼みました。
ご飯か中華粥を選べて中華粥に。
おすめです。
この週は酢豚で、豚がとても柔らかくお味もおいしかった!!
店名ははまもめんでは無くはまゆうと読む。
少し高めの中華料理屋で、健康志向な野菜多めで味付け薄めのメニュー。
個人的には好き。
濃い味付けでガッツリな中華が好きな人には餃子の王将で良いと思う。
小籠包は文句なしの美味さ。
海鮮焼きそばのエビが小さかったのだが、プリプリの大きなエビなら満点。
席数も多く、座敷の個室や、回転テーブルの席もあるのが良い。
エビチリゎ衣ほぼなくてぷりぷりしてて大きなエビで美味しいひと口餃子も四川省豆腐の小菜も浜木綿のチャーハンも糸巻き蒸しパンも美味しかったサービスで出してくれたピーナッツだんごも(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン甘いの苦手やけどめっちゃ美味しかったぁー名前につられて頼んだやみつきよだれ鶏ゎ🌶️🌶️🌶️超激辛(*T^T)あそこまで辛くない方がいいなぁーって個人的な感想(^∀^;)辛いのが好きな人はいいかも。
名前 |
浜木綿 枚方田口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-847-1133 |
住所 |
〒573-1162 大阪府枚方市田口2丁目33−33番10号 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

滋賀県草津店に行った事はあります。
初めて枚方店に行きまたした。
味も変わらず美味しかったですよ!