一品目で感動させてくれる丁寧な仕上がり。
全部美味しいのは、ちろん当たり前一品、一品目で感動させてくれる丁寧な仕上がり。
店主も積極的にお声かけしてくれますし、常連さんもちょっと一品だけと立ち寄る素敵なお店でした。
ありがとうございます。
谷町六丁目にある個人がやっている和食料理。
難波側にある店には珍しく、客の年齢層は高めで落ち着いた雰囲気。
1品の美味しさも当然あるのだが、雰囲気が良い。
一人で来る人や、熟年のカップル向け。
美味しかった。
一人客の常連が目立った。
本格的な和食を手軽に頂けるお店。
以前はランチもされていて気に入っていたので、また復活してほしい。
近所、住むようになり気になっていたお店に初めての訪問しました。
一人でもゆっくりお食事が出来て、良かったです。
お料理も美味しくて、また訪問させて頂きます。
お気に入りの場所です。
美味しい料理とマスター真剣な料理に対する思いが伝わります。
丁寧に作られた和食料理で、リーズナブルな価格。
年齢層は上。
若い子がガッツリいく店ではない。
上品な雰囲気のお店で、料理も美味でした。
週末のランチでおじゃましました。
お上品な和食でした。
グルメ友達のインスタグラムに上がっていた写真を見て「こりゃ行かなきゃあかんやつや」と思って週末にやって来ました。
こちらでは平日はランチをやっておらず土日限定ランチとして営業されてます。
店の前にメニュースタンドがありますね。
・焼き魚定食 1000円・お造り定食 1000円この2種類ですが魚を聞いて決めましょうかね。
12時過ぎに店に入ると先客は1名でしたが、15分くらいする頃にはほぼ満席になりました。
さてさて本日のお魚は焼き魚→鯖の西京焼きお造り→鰹、蛸、サーモンうーん、こちら!って即決できる魅力的な魚種ではないので悩むなぁ。
となれば3種類頂けるお造りで。
ちなみにご飯と味噌汁はお代わり自由とのこと。
ちゃんと教えていただき好感度アップです^ ^◆お造り御前価格 1000円メインの皿以外に小鉢が5皿と味噌汁とご飯。
お皿が沢山あって賑やかなのが良い♪メインは鰹のタタキ、タコ、サーモンのお造り。
小鉢は薇、冬瓜、じゃが芋と烏賊、ゴーヤ、沢庵と水菜の和え物。
お造りは光沢と透明感があって見てすぐ美味しいと分かって、食べてみたらやはり新鮮で美味しいね^ - ^小鉢はどれも一手間かけたもの。
よく見る簡単で単純なものではなくて、割烹風の小鉢と言いましょうか、見るだけでこれも美味しいと思える小鉢。
あれもこれもご飯に合う。
だからご飯はもちろんお代わり^ ^そして、今日もお腹いっぱい!ここ、平日もランチやっていたら絶対来るのにな〜。
一品一品が丁寧でとっても良かった。
実は隣のお客さんが焼き魚を注文したので、出てきた時にチラッと見たらめっちゃ美味そう!北新地の割烹で出てくるような、皮目に細かな包丁を入れた焼き方が素晴らしかった。
これを見たら、焼き魚にしたら良かった〜!ってちょっと後悔。
次また来れたら焼き魚食べよう。
ご馳走さまでした!
お見逃しなく!この美しい隠れ家地区のこの場所には、素敵で温かいカップルがいます。
木製の正面から窓を通して見える木まで、すべてが居心地の良い美しい場所になります。
そしてええ、食べ物!私はおいしいメニューを手に入れました(魚をグリルすることもできますが、刺身を選びました)入れ!(原文)Don't miss it! This place in this beautiful kind-of-hidden neighborhood is served by a lovely and warm couple. Everything, from the wooden front to the tree you can spot through the window, makes the place cozy and beautiful. And yeah, the food! I got a delicious menu (you could choose to have your fish grilled, but I chose sashimi, really fresh and good), with lots of bites to taste, for a really nice price. Get in!
谷六。
所謂はいからほり。
最近は某大衆スタンド風味のお店を中心として、様々なお店が増えてきています。
そんなはいからほりの奥の方。
謎の空堀島根県民会のドンであるところのお好み焼き屋を過ぎた辺りに、こちらのお店はあります。
以前は玉造で働かれていて、最近こちらに出店されたとのこと。
丁寧なお仕事と、やや強めに効いた出汁味は、物凄い勢いでお酒をかっぱいで行きます。
造り良し揚げ良し焼き良し。
これは有罪(ギルティ)です。
なお、土日限定でランチもされているとのことで、こちらも期待大。
いい感じの、お洒落系居酒屋です。
すごく 心地よい。
お世話になっている方に連れて来て頂きました。
お店の雰囲気がとても良く、お料理も見た目も綺麗し工夫されてて、味も美味しいしとても満足致しました。
コース料理を頂きました。
また来たいと思います。
名前 |
和demekin |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4972-6075 |
住所 |
〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西3丁目3−30 |
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

美味しい和食が食べれるお店✨店内は落ちついた雰囲気でゆっくりすることができます✨海鮮中心でアテっぽいのが多くてとってもいいお店でした😍お刺身も白子もかに釜飯もぶりしゃぶも美味しかった💕