非日常を体感、Ducatiと焚き火。
TAKIVIVA KITAKARUIZAWAの特徴
Ducatiイベントで非日常の体験を楽しめる魅力的な宿泊施設です。
焚き火を囲んでリラックスしながら心を休めることができる場所です。
スイートグラスのお隣に位置し、お洒落なキャンプ場の雰囲気があります。
Ducatiイベントで利用しました。
BBQ、焚火、手作り珈琲ローストなど色々と楽しめました。
ありがとうございました。
焚き火を囲んで対話する、非日常の世界観を体感できる素敵な施設です。
研修所とホテルの中間という感じです。
食事は自分たちでつくることがオススメですが、今回はタキビバの皆さんにお願いしました。
カレーが、地元の野菜とあいまって美味しかったです。
朝食も!地産地消でしょうね!シーズンごとに違う景色だろうなぁ〜と思いました。
スタッフもつかず離れず、良い距離感とサービスで、居心地の良さ抜群でした!
ゆっくりと、心を休められる場所です。
北軽井沢のお洒落キャンプ場、スイートグラスのお隣にあるいい雰囲気な研修施設です。
焚き火を囲みながらのワークショップとか最高でした。
経営会議の場として、人材育成の場として、最高の対話の場になることを間違いなし!の空間です。
この場所の特徴は、焚き火を中心とした対話をベースに、組織やチームとして、また、自分自身と寄り添うこともできるように構成されていれているところです。
キャンプ等でキャンプファイヤーの後の残り火を囲んでいると、何故か本音が出ちゃいますよね。
都会の会議室よりも、間違いなく自然の中、特に焚き火を囲むと本音が出てしまうのは何故なのでしょう。
こんな場所が世界中に出来るといいな~
名前 |
TAKIVIVA KITAKARUIZAWA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-82-5445 |
住所 |
〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990−5647 |
関連サイト | |
評価 |
4.8 |
一泊のイベントに参加させていただきました。
天気も良く、素晴らしい景色、空気に包まれて焚き火を囲むと話も弾みます。
団体向けらしく、企業研修などに利用されているとのこと。
また来たいです。