長らく待っていました。
合鴨専門店 香春 KAWARA / / .
美味しかったです!店主の方も良い人でした🙌
高槻で大好きなお店⭐︎一人でも行きやすい◎チーズグラタンと釜飯、お造りの盛り合わせは必食です( ´ ▽ ` )何食べてもはずれがなく、美味しいし雰囲気もいいです^^
去年、緊急事態宣言の合間を縫うようにして訪問。
再度の緊急事態宣言の中、閉店時間に間に合わない為、テイクアウトで女子会決行。
美味しいことが分かった上でのチョイスですが、こりゃーーーもう、たまりませんぜ‼️この感激を、深酒する前にご店主に伝えよう‼︎と、電話で『美味しいい✨✨』と伝えずにはおられませんでした。
コロナのせいで厳しい日々とお察ししております。
どうか皆さん、香春のテイクアウトで家飲み応援しましょう‼️‼️
合鴨専門店という事で行ってきました。
ランチでお得に合鴨を堪能。
夜にゆっくり単品を色々たべてみたいです。
めちゃ美味しかったし、接客も最高でした!!
建物の外観はとても豪華でしたが、中は意外とカジュアルな感じでした。
予約して行きました。
鴨料理をいくつか頼んで味比べもしましたがどれも美味しかったです。
特に「合鴨ササミ造り」はクセもなくとてもしっとりとした肉質でした。
合鴨が美味しいです。
追記:リクエストをし続けた國乃長ビールを置いて頂きました!凄く美味しいビールです。
しかも高槻のクラフトビール(地ビール)です! これを飲んで高槻が盛り上がれば最高ですね!もちろん、合鴨料理との相性もバッチリですよ。
サミットでも振る舞われた河内合鴨美味しく手頃な値段で食べさせてくれます。
気さくで楽しいご夫婦が営まれています。
ただ小さな店なので4人以上は予約が必要かも、絶品です。
絶品!合鴨レア揚げが箸で挟んだ瞬間柔らかさが伝わります。
鴨肉はやはりロースが1番!山葵の香りと九州の甘い醤油が油の甘味を引き立ててます。
鴨大根は味が染み込んで柚子胡椒との相性が抜群炊き込みご飯は半分を出汁茶漬けで締めようと思っていたらささみのヅケを勧められこれもまた酒にもご飯にも合いそうでまた来ます。
長らく待っていました。
鴨専門店がついに高槻に。
店内は縦に長く、北側からも南側からも入店できます。
カウンターメインのお店でテーブル席はL型ですが2組分あります。
白を基調とした清潔感のある店内です。
どんな鴨を使っているかは是非聞いてみてください。
私の一番のお気に入りは鴨の昆布締めです。
鴨はどうしても脂分が多く、多くたべれませんが、昆布締めすることで、しっとりとやわらかく味わい深いものになります。
次のお気に入りは鴨のレア揚げです。
タレか塩か選択できるのですが、塩を選びました。
日本酒との相性抜群です。
日本酒はあまりみかけない銘柄があり、スポット日本酒は良く入れ替わるとのことです。
また、焼酎も多く、ソーダ割り、水割り、お湯割りと季節に合わせて楽しむことができます。
締めはお茶漬けをいただきました。
鴨肝などは予約のみとのことですので、しっかり味わう時は予約するのが良いですね。
鴨を扱っているお店です店内はとても清潔感にあふれていて、料理も一つ一つ丁寧に取り付けられていて味も抜群に美味しかったです!鴨を改めて好きになりました!また行きます!
名前 |
合鴨専門店 香春 KAWARA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-669-9411 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
河内鴨の旨さに驚きました。
最高に美味しいです。
ロース昆布締めは必食です。