750gの肉増し増し、感動のボリューム!
牛長食堂の特徴
牛鉢の肉増し増しは750gと驚きのボリューム感が特徴です。
厚切りにカットされたお肉は料理の楽しみをさらに引き立てます。
ツーリング中に立ち寄れる立地で、ネットでの情報も活用されています。
気さくなオーナーさんで、ボリュームがあるので料理の量を説明してもらえて感謝します。
牛鉢は普通サイズでお腹が満足しました。
レタスが大きくて食べ辛いのが気になりました。
ネットで見つけてツーリングがてら立ち寄りました。
肉の量ハンパないとのクチコミ見て来たのに…ついつい肉鉢の肉増しを注文!見た目は余裕と食べ初めてビックリ!食べても食べても肉!肉!肉!肉料理の増しは全て倍増だそうです。
サービス良すぎてギリギリ完食出来ました。
次は焼肉定食に挑戦するぞ…ノーマルに!
提供も早く、とにかくお肉の量がすごいです!たまたま入ったお店ですが大満足でした!利益出てるか心配なくらいの値段とお肉でした!次は鳥も食べてみたいです!飛行機できたので滅多に来れませんがまた来たいです!
値段安くてこの量はスゴイ!さすが、「土佐町のひばり食堂」と呼ばれるだけありますね!
ランチで遅めの時間だったので、ほぼ売り切れで、とり重を注文。
鶏肉は塊ではなく、ほぐしてあって、タレもからんで、甘めの味付けで美味しかったです。
牛鉢をいただきました。
お手頃価格でボリュームありで、味は甘めのタレで脂身多めながら飽きずに美味しく食べれました。
ただ店構えが寂れた感バリバリで、軽く入店を躊躇いましたがw
お店が復活したと聞いたので行ってきました。
今回、初訪店です。
牛鉢が名物ということで注文しました。
肉もご飯も量がすごいです。
牛丼ではなく、焼肉丼という感じ。
妻は焼肉定食にしてましたが、こちらは野菜も結構入ってます。
金額はそれなりですが、牛鉢はコスパ良いですね。
肉の脂身が多いので、好みは分かれるでしょうけど、私は満足できました。
ガッツリ食べたい人にはオススメです。
私「せっかくだから肉増し増しを頼もうかな」店員さん「大丈夫ですか結構多いですよ」私「多いってどのくらいですか」店員さん「肉増し増しは肉750gです」私「750g」値段を見て普通の焼肉定食を想像することなかれ。
肉増しで肉500g、増し増しで750gという大ボリュームです。
牛鉢はいわゆる牛丼なのですがこれも肉増しだと肉500gごはん250gと分量があるのですが、しっかりした甘辛の味付けがされた柔らかい肉はご飯が進み、ご飯の追加が欲しくなります。
しっかりお腹を減らしていきましょう。
夜は普通の焼肉をやっているとの事なので、今度はそちらも食べに行きたいです。
牛鉢をいただきました。
いわゆる焼き肉丼という感じで、お肉も柔らかく味付けも良くペロっといただきました。
肉の量が多いのでご飯増しでも良いかも?味噌汁など汁物は別料金での注文が必要です。
値段は少し高めですが、ボリューム満点の牛丼が食べれます。
肉増しにするとご飯の二倍くらいお肉がのっています。
肉増しの追いめしにするとバランスがいいようです。
焼き肉屋さんのランチメニューなので、満足度が高いです。
メニューには書かれてないが、厚切りにカットされたお肉が届きややびっくり。
そして量もやや多め。
注文は"特選和牛"と"和牛"をそれぞれ注文。
それぞれを見比べたが違いが分からない。
どちらもおいしそうに見える。
食べてみて違いが分かる。
だからと言って、和牛はおいしくないわけではなく、どちらも柔らかくてとてもおいしい。
(店主恐るべし!)二人以上で注文するときは食べ比べすることをお勧めします。
お冷は水道水とのこと。
とはいえ吉野川の水を浄化した水なのでとてもおいしい。
何杯も頂いた。
個人的には付合せのキャベツがもう少し欲しいなと思った。
強くお勧めのお店です。
とっても楽しかった👍
名前 |
牛長食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0887-82-0897 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
牛鉢の肉増しを頼みました、肉の量が倍になるようでかなり食べ応えがありました。
お肉は噛み応えのあるお肉で、味付けも好みでした。
お店は1人でも回しているようでしたが、感じの良い店主さんでした。