彩り野菜とキーマのスパイスカレー。
カレーハウス CoCo壱番屋 大曲東川店 / / / .
安定のCoCo壱番屋、今はベジソースにハマってます。
辛さと甘さのバランスが良いと思います。
彩り野菜とキーマのスパイスカレー。
たまに出る限定旨いです。
清潔感ある店内と店員さんのテキパキした対応でCoCo地良く食べられました。
提供も早くて良かった。
辛さレベル普通で注文しても、辛さが苦手な人は辛口に感じるかもしれません。
味については申し分ない。
まぁ、チェーン店だから当たり前でしょう。
ただし、店員の質については疑問だ。
一部の店員は客が入店したにも関わらず、ダラダラ歩きながら、「お持ち帰りっすかぁ?」とだいぶフレンドリー。
あんな店員の使う意味がわからない。
カレーの全国チェーン店で、誰でも知ってるお店。
食べログの投稿で知って、急遽訪問してみました!何を知ったかと言うと、「カレーうどん」がある事。
カレー屋さんのカレーうどん、きっと美味しいに違いないと思いオーダー。
正直、見た目は映えませんね( ̄▽ ̄;) まあ、カレーうどんの見た目は、どこもそれほど変わらないですけどね(笑)味は…さすが、カレー屋さんのカレーうどん!これは、美味しい*(^o^)/* カレーそのものの美味しさはもちろん、うどんも讃岐うどんのような食感で、モチモチの食感と強めのコシで素晴らしいコラボです。
カレーは、少し辛めの味付け。
辛さを選べるのですが、並をオーダーしたのですが、結構辛い。
辛味の好きな方には、かなりオススメです。
ただし、私がオーダーしたのは並盛。
ボリュームは少なく、少食の私でも少し物足りない量で、見た目も少なく見えますよね(^◇^;) オーダーするなら、是非大盛りを!
何処で食べても安定の美味しさ。
でも、割高感は否めない。
昼飯がてらに初訪問しました。
味は普通です。
トッピング次第では結構な金額なります。
ごく普通のココイチ。
店舗は気持ち狭めか?普段からあまり客が多くないのか、カウンター席の氷水が常備ではなく座った客のところにピッチャーが提供されるスタイルのようだ。
どうやら品質にバラツキがあるのか、ごはんがパサパサだったり、ルーに温度差があったり・・・。
また寄る機会があったら要確認。
店員同士の連携が取れていなくグダグダしているところがある。
なじみのCoCo壱の味ですが接客が素晴らしいです!
あまり美味しくはありませんでした。
一人で行って、一杯のカレー食べて店を出るまで50分かかりました。
どのカレーも美味しいです。
トッピングで毎回悩む。
追記:「1辛1甘」と注文してみました。
味に深みが出たように感じます。
甘口ソースいいですね!
すごく気に入っています。
辛いのが好きなら5辛から上をどうぞ足りなければテーブルにある辛みをいれると増します。
らtM-Wm.W0Mdwm -(ToT)÷
普通に旨い🍴😆✨
名前 |
カレーハウス CoCo壱番屋 大曲東川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0187-66-3099 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久々のCoCo壱番屋♪牡蠣フライが始まりました♪