仕事帰りの頼まれ物を買うのに便利。
近くに用事があって来たときに利用します。
駐車場、売り場ともに利用しやすい大きさです。
特にレジ兼サービスカウンターのスタッフの方はベルを鳴らす前に私に気づいて応対してくださり、忙しいなか素晴らしいなと感心し、また利用したいと思わせて下さいました。
まわりにスーパーがないので非常にありがたい価格は他のフレンドマートと比べると少し高い。
(牛乳等)
いつも程よく空いています。
品揃えも普通です。
結構年季の入った店舗。
平和堂系列に共通して言える事ですがトイレは設計が古い!子供やご老人には少し厳しいので改善を願いたいところ。
惣菜系、サンドイッチなどが安めで買えるので助かります。
程よい場所、程よいおおきさ。
安心の品揃え。
お肉と魚が少なかったよぉ~~困ったなぁ。
品揃え少なめ。
こじんまりとしたお店です。
駐車場もそこそこ停めれます。
この周辺で地域住民のみなさんによく利用されているお馴染みの平和堂フレンドマート店です。
滋賀県を中心に展開する平和堂系列ですから安心感があります。
ちなみに、平和堂は中国湖南省長沙市にも出店していて、長沙市では一流百貨店です。
一度訪れたことがありますが、一階にはシャネルやローレックスなどの店も入っています。
一般的なフレンドマートです。
春は桜が綺麗です。
金勝の人間には、無くてはならないスーパーです。
トレセンと地域民には、絶対必要なスーパー。
古い気はするが、周辺何もないので貴重なスーパーです。
フレンドマートでは珍しく、休憩スペースがあり、レンジとポットが設置してる場所。
スタッフ(おばちゃん!)の対応に感動をおぼえた。
好感度はgoodでした。
見切りが早いから安月給には重宝。
買い物しやすいお店ですね☺
仕事帰りの頼まれ物を買うのに便利。
駐車場止めるのにゲート無し。
トレセンの近くいうことでちょっと客層上品なようで。
至って普通の平和堂。
基本の食料品は揃う。
近いって便利。
店は小さい。
平和堂グループの食品スーパーです 品揃えに安心感があります。
名前 |
フレンドマート 栗東御園店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-559-2850 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~21:00 |
関連サイト |
https://www.heiwado.jp/shop/shiga#%E6%A0%97%E6%9D%B1%E5%B8%82 |
評価 |
3.4 |
滋賀県では皆様お馴染み、鳩のマークのスーパーマーケット平和堂の店舗(フレンドマート)であります(*`・ω・)ゞ駐車場はそれなりにありますが角がタクシーの置場になっておりますので注意。
基本的に平和堂一派(ニチリウグループ)なんで置いてるモノは基本的変わりません。
(ФωФ)店舗内にクリーニング屋さん、隣にライフプラス整骨院(ここの整骨院はオススメです。
腕が良い。
)があり、道を挟んで目の前に滋賀銀行もあるので使い勝手が良いですね。
(゚∀゚*)あと、たまにキッチンカーが来て焼き鳥やクレープなんかも販売されている時があります。
(ФωФ)店員さんの対応は悪くないですね(゚∀゚*)