このホテルは夜、朝御飯ついてました。
ABホテル 豊田元町 / / .
駅から遠いので、飲みに行くのはタクシーかな。
車ならなんてことない。
夜食カレーのサービスは良かった!朝ご飯のバイキングも美味しかった。
もっとゆっくり食べて、のんびり過ごしたかったな…。
仕事で利用したもので、朝はバタバタしてたから。
お風呂も部屋だけじゃなくて、大浴場あり!(大ではないかも…。
)あれは風呂好きにとって、最高だったな〜!足伸ばして風呂はいるのが、一番のリフレッシュだよね!今度はプライベートで利用したい。
バイパス沿いにあり車移動の場合は便利な立地です。
客室は平均的なビジネスホテルで綺麗です。
チェックイン、アウトがフロント横の機械で行えるのが便利でした。
また、私が利用した2023年GW時点では日替わりの夕飯がサービスとして無料で付いていました。
名古屋には年に数回は訪れるので次回も是非利用したいと思います。
愛知県では2軒目のABホテル『AB ホテル 豊田元町』の利用をしました。
料金がとてもリーズナブルで、今回は、2名で2泊で1 部屋11200円で宿泊することが出来ました。
町中にあるホテルなのに駐車場が無料で利用出来る事も大きいですね。
その上プランは、朝食付カップルプランだったのに、なんと日替わりの夕食が無料で提供されている事にビックリしました。
内容が更にビックリで、夕食無料のホテルはあるにはありますが、大体が夜カレーがほとんどですが、このホテルでは、日替わりの定食が提供されている事です。
因みに自分達が利用した日は、1日目は『中華丼セット』2日目は『ハンバーグ定食』でした。
利用時間は18:30~20:30です。
ホテルの従業員さんに確認したら、6種類の定食をローテーションで提供しているので、軽い連泊から長期の宿泊でも、飽きずに夜の無料定食を利用出来ると思います。
浴室ですが、浴槽は5人位は入れそうな感じです。
洗い場は4人しか利用出来ないので、場合によっては待ちになる可能性もあると思います。
利用時間は16:00~24:00 6:30~9:00となっています。
部屋ですが、硬めのシモンズベッドなので、心地よく眠れると思います。
マクラが低いので高めを利用したい人は、もう一つ必要になるかもしれません。
部屋の中での他の部屋からの音ですが、わりかし聞こえる方なので、夜の話し声には注意が必要だと思います。
館内の移動にも、カードキーを1人1枚発行出来るので、気を使わずに館内移動も出来ます。
朝食は種類は少ないですが、どれも比較的に美味しく、ウインナー、ベーコン、サラダの種類も比較的に多めでよかったと思います。
比較的キレイなホテルなので、1度は利用してはいかがでしょうか?
ご飯美味しいし、夕飯サービスもあったので満足です!窓のアルミサッシが結露してました。
内窓付けるともっと快適な空間になると思います。
ありがとうございました!
知らない土地で食事を考えるのは大変ですが、このホテルは夜、朝御飯ついてました。
美味しかったです。
部屋も綺麗でよく眠れました。
ありがとうございます。
また泊まらせて下さい。
施設は新しくはないが、きれいに清掃されている。
夕食、朝食がサービスなのがありがたい。
ホテル前の駐車スペースが満車の場合、第二駐車場に車を停めるが、歩いて5分弱と少し距離がある。
通勤時間帯は、ホテル前の側道から渋滞しているため、余裕をもって出発する必要がある。
コスパ最強。
内装も綺麗で食事もなかなか良い。
食堂が狭いので、食事受け取りのレイアウトを渋滞しない様に工夫して欲しい。
角にテーブルを置いて、通り抜けしにくくなっていたり、工夫次第でもう少しスムーズに気持ちよく食事が受け取れると思う。
格安ホテル夕食🌃🍴はサービスインターネット申し込み又々格安だそうです又いいね😃ビジネスマン多数連泊有り難くよかです又いいね❤コロナ終息かな吹き帰ったようですよかよかですなぁ大丈夫ですなぁ😃 このようなホテル産業は人の入れ換え激しいようあの可愛い店員さんは何処かいなぁです❗️変わった茶たです 車利用の方は重宝なホテル嬉しいですなぁ仲間と共にです。
浜松から、の帰り道に利用しました。
夕飯は、無料で、日替わりで丼が提供されます。
この日は、カレーでした。
ピリ辛で美味しかったです。
スープは、セルフです。
朝バイキングでした。
ビジネスホテルとは、言えないほどちゃんとしていました。
ザ朝ごはんですね。
パンもありました。
デザート、フルーツ、ヨーグルトなども欲しかったですね。
部屋も、ダブルベッドが2台で広々と使えました。
お風呂も小さいながらも大浴場?があります。
女性は、フロントで番号をもらい開けるタイプでしたが、2階フロアーにありますが、すぐに近くに部屋があり、男性の声がしていたので、ちょっと不安でした。
トヨタの会社の近くなので、その関係の方が多かったですね。
思ったより新しい施設で、夕食、朝食ともに無料で食べられました!食事ができるところが周囲にないので、無料食事を利用した方が良さそうです!
朝食・夕食無料、部屋は小綺麗、道挟んで向かいにスーパーや100円ショップがある。
駐車場は7時にはいっぱいになるが、近くに提携駐車場がある。
シャワーの水圧は部屋によってまばらだが概ね良い方。
何よりこのエリアはここかインター近くの古めのホテルの2択しかない。
部屋が広くて、トイレ、洗面所、風呂が全部別々!こんなビジネスホテルは初めて!良かったデスね!
ビジネスホテルには珍しく3人ぐらい入れるお風呂があります、また簡単な晩御飯も出るのでお得です。
すごく良心的!二人で泊まって二人共車有りなのに駐車場は取られず夜ごはんと朝ごはんがついてて、しかも安い!食事は食事券があるわけでもなく何か確認があるわけでもなく、自由に行って食べてという形式で、人を疑うことを知らんのかという気持ちのいいホテル♪内容は普通のビジネスホテルで、基本的に問題ないです。
近所に居酒屋は多くはないですが、居酒屋なばなというところがかなり良かった♪
安価で無料のちゃんとした定食の夕食、ソーセージが美味しいバイキング朝食で大浴場が付くホテルは中々ないんじゃないですかね!すごいコスパです。
平日夜9時に行ったら、ホテル前の駐車場がいっぱいだったので第2駐車場に停めました。
徒歩5分ぐらいです。
連泊をすれば、かなり安く泊まれる。
しかも、朝夕の食事が、無料❗夜は定食オンリーだけだが、量的には、充分❗朝食は、文句無しの品揃えバイキング、待ちのエレベーターとコインランドリーの不便さがなければ、満点❗人気のホテルなので、早くチェックインしないと駐車場が、遠くなる。
安いし、夕朝食付!駐車場も無料で絶対にお得!日進で仕事だったので、ここに泊まりました。
歩いて5分圏内に、スーパーマーケットが2つ、ヤマダ電機などもあります〜
安く泊まれて、無料でちょっとした夜ご飯と朝ご飯が食べられるビジホですよ!
夜遅くにお世話になりました。
まず熱いお風呂に入りました。
雨が降っていたので、体が冷えきっていましたので直ぐ寝て。
朝9時まで寝てしまいました。
朝食のバイキングが無料で頂きました🎵回りのお客さんの若い人達にびっくりしました。
70才の私だけお年寄りです😆🎵🎵
過去に使用しました。
駐車場がいつも埋まっており、交差点を左折した先のじぶんまくらの提携駐車場に誘導されることが多いです。
ホテル内の評価ですが、朝食だけでなく軽夕食も無料で提供して頂けるのでそこはポイントが高いです。
向かいには少し歩きますが、バローともう1件スーパーがあります。
牛丼屋も近いです。
何か困った時は買い出しには行きやすい環境かと。
安いのに朝食と更に無料夕食(夜8:30まで)も有って、更に無料駐車場完備です。
男女別の大浴場も有って、至れり尽くせりの宿です。
近くにスーパーや飲食店も有りますので安心です。
大晦日から元旦に一泊しました。
料金が安いわりに、朝食のおかずの種類が豊富で美味しく味噌汁も手作りで、美味しかった。
なにより、携帯の充電器を忘れてしまい、連絡したら、フロントの男性の方の対応が良く、神奈川までなのに、2日後に充電器届いた。
対応が早く、素晴らしいホテルだと思いました。
有難うございます。
また利用したいです。
朝食付きで価格もリーズナブルです。
日替わり夕飯も無料で付いてお得感たっぷり朝はバイキング、夜はハンバーグカレーでした。
いたって普通のビジネスホテルです。
朝食は普通に美味しかったと思います!
国道153号線沿いにある豊田市内のビジネスホテル。
トヨタ自動車元町工場に近い。
結構安価なホテルだと思う。
トヨタ関係の方が多いのか、割りとこみあっています。
極一般的なビジネスホテル。
豊田市への出張の時必ず了解させて頂いてます。
部屋の清潔感と大浴場がとても気に入ってますがエレベーターが一機しか無いので、かなり待たされます!出発する時は余裕を持って部屋を出た方が良いです。
近隣にはコンビニが無い。
向い側にスーパーが有るが、横断歩道までが遠いので結構歩きます!朝食は余り期待をしない方が良い!
朝食無料・大浴場はもちろん👍夕食までΣ(Д゚;/)/無料!!だそうです✨残念ながら、利用はしなかったので詳細不明です🙏お風呂は大浴場ですけど💧洗い場は女湯が2つ、男湯が4つあります。
湯船はユニットバス1.7つ分の大きさでした。
狭隣国系の方は居なかったものの、合宿?の学生さんが多数宿泊。
7時以前に廊下で話声🗣️枕は同じものが2つではなく、大きめとペラペラな枕一つずつでした。
できれば、しっかりした枕を2つ用意していただけると嬉しいです♪
ツインのお部屋に夫婦宿泊。
ベッドはセミダブル、綺麗なお部屋でした。
女性用の大浴場は、セキュリティがありパスワードを入力しないと入れないです。
男性用は脱衣場が思ったより狭く、洗い場4つです。
朝食はまだですが、6階の廊下がとても暑く自販機の売り場も暑いです。
ここが改善されればもう1つ星着いたと思います。
基本的には大満足です。
それと、夕食も無料で日替わりです。
今日はカレー丼で下が他にも種類があります。
まだ、できたばかりで快適ですが。
基本的にはシンプルなバジェット型ホテルです。
無料の朝食と夕食が付いて大浴場もあり価格も良心的でした。
禁煙ルームが空いてなくて喫煙ルームに宿泊したので臭いがキツかった。
エレベーターが一台しかなくて待ち時間が長い。
朝と夕食付きでビックリ!美味しかったです。
フロントの対応も良かったです。
コンビニが遠いので、目の前のスーパーを利用しました。
朝食と夕食が無料だが、従業員とお皿と席が足りておらず、何度も待たされた。
食事を有料化にして宿泊代を安くした方がいいのではないか。
バスルールには細くて短い毛がいくつか落ちており、床には食べ物の固まったゴミが落ちており、掃除も行き届いてないのではないかと思う。
簡単なものだが無料の夕食と朝食があり、部屋も大浴場も快適だった。
コインランドリーも有り。
駐車場が少なくチェックインの先着順なので遅くに着くと徒歩5~10分離れた場所に停めることになるのがマイナス点。
次の現場に行く工事関係者、部活の遠征に行く学生集団が多かったので食堂は混んでいて席がない時間もあったがタイミングをずらせばOK。
向いに大規模アウトレットパーク有り◎
名前 |
ABホテル 豊田元町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-31-8005 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事で連泊使用しました。
朝食夕食があるビジネスホテルは珍しく大浴場という名の共同浴場もあります。
平日は建設業の方の利用がほとんどのようでコインランドリーは常に混んでいます。
夕食はオマケとお考え下さい。
施設内エレベータが一基しかなく移動に待たされます。
近辺にコンビニありません。
向かいのスーパーは20時閉店。
観光では使いませんね。