日常と違う時間を味わえる雰囲気でした!
タイミング良く、苺メニュー🍓が終わる直前に訪ねることができました💕ココナッツミルクと苺の味が絶妙で最高の豆花でした✨また、こじんまりとした店内ですが、日常と違う時間を味わえる雰囲気でした!季節限定のメニューをまた食べてみたいです!ご馳走様でした!
この辺りはカフェやファミレスなどが多いエリアですが、台湾カフェとなると大阪市内でも珍しいだけに、ちょっと寄ってみようという気になるお店です。
奈良では珍しい台湾伝統?スイーツ専門店。
もともとは明日香村のASUCOMEに有ったお店7月に中和幹線沿いのスーパーおくやまに移転、5席ほどの小さな店鋪。
花鳥豆花をいただきました。
緑豆、小豆、蓮の実、カシューナッツ、芋圓?(タロ芋の餅かな)、豆花が入っていました。
シロップはプレーンか生姜が選べるみたいです。
プレーンのシロップで注文あっさりとしたシロップで美味しくいただきました。
季節のフルーツを使用した豆花もあります。
日曜、月曜の午前に鹹豆漿(シェンドウジャン)やってるそつです次回は鹹豆漿をいただきたいですね。
奈良県高市郡明日香村のASUCOMEにある『花鳥豆花』で最近始まった、メロンの豆花を征服するべく行って参りました👾..万葉文化館の横にあるショッピングモール内にお店はあり、美容と健康に良い豆乳を使った台湾の伝統的なスイーツ豆花を提供されるお店です👾..久々のASUCOME♪店内に飲食コーナーもありますが、ここではいつも外で寛ぎながら頂くのが習慣👾..今回頂いた季節限定の『メロンの豆花』には2種類のメロンがたっぷり入ってとても豪華な仕様👾..メロンの甘さが豆花と合ってめちゃくちゃ美味しい♪一緒に頂いた『のむ豆花レモン』が爽やかでめちゃくちゃ合います👾..テイクアウトのカップにはタッセルも付いて可愛すぎる♪2色あるので一緒に撮りたい欲が...♪👾..食後は近くの岡寺で紫陽花見物♪ワンちゃん連れの方も多くて可愛い写真撮られてるのを見て癒されました👾
名前 |
花鳥豆花 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
豆花が美味しい❣️という情報は娘達そして東京在住の友からです😉明日香から高田に移転されて我が家からも近くなり駐車場も困らないということで何度か伺っていますが本当に美味しい美味し過ぎ😋👍私はいつもスタンダードメニューを注文していますが次回は季節のメニューこれからは苺が楽しみなのでそちらをいただきたいと思います😃とても感じの良い店主さんが迎えてくださいます😄