これこれスペシャルを食べました。
これこれスペシャルを食べました。
チャーシューの種類が色々乗っていて、変化を楽しめました。
中でもソーキは素晴らしく、これだけトッピングでもいいぐらいです。
煮卵は半熟までいかない絶妙なところで、トッピングは丁寧な仕事がうかがえます。
魚介系の濃厚スープなので、豚骨よりはあっさり目ですが、ボリューミーでガツンとくる感じです。
並んでいなければ、他の味も試したい感じでした。
江坂公園のところの人気ラーメン店で、看板メニューは、これこれ(黒しょうゆ)どれどれ(濃厚みそ)それそれ(白しょうゆ)の3種類です。
口コミを参考にどの味にしようか決めようと思ったのですがら、みなさま好きな味がばらけているようで、どれも気になる存在です。
北海道出身の僕は、みそラーメンを選択しました。
好きなラーメン屋ランキング人生第1位は、札幌の『信玄』なのですが、同率1位となりました!めちゃくちゃうまいです!!丼のなかの具の全てにこだわりを感じましたので、トッピングが全部入っているスペシャルを注文する事をお勧め致します。
辛味噌は、味変に少しずつ混ぜるよりも先に一気に混ぜたほうが美味しい時間が長く楽しめるような気がします。
麺を食べ終えたら、ひき肉が残っているのでレンゲですくってスープと一緒に食べるラストスパートがまっています。
どんくらい最初から最後まで堪能できたでいえば、江坂公園まで行かなくてもわかります。
宇多田ヒカル 初のベストアルバム『SCIENCE FICTION』を聞いてみてください🤩この1杯に作者のこだわりが詰まっております。
まさしく傑作であるといえるでしょう。
It's automatic 抱きしめられると君とParadiseにいるみたいキラキラまぶしくて 目をつぶるとすぐI feel so good It's automatic
それそれ at らーめんこれこれ本日らぁ祭大阪3軒目江坂の人気行列店RAMEN「CORE-CORE」日曜日とはいえ外待ち20名以上で既に後ろに15名以上並んでます😁😁😁すごい人気です😁😁😁目の前が大きな公園なので公園内に列ができてます😁夏は蚊の対策が必要かも😁小職は虫よけムヒスプレー持参😁😁スタッフの声かけで食券を先に購入します❢初訪なのでデフォのこれこれと思ったのですが白醤油のそれそれにしました❢こちらの券売機も現金以外の精算も複数可能です❢迷いましたがお店の名前のこれこれではなく白醤油のそれそれにしました❢最近黒と白があったら白の率高いです😁スープは昆布と煮干しの魚のみの出汁をベースに複数の醤油をブレンドし節等で整えたタレを使ってます❢非常にスッキリしたゴクゴク飲めるスープです。
フライドオニオンがエエ仕事してます😁麺は池村製麺所謹製の平打麺❢硬くなく軟すぎずモッチリ楽しませてくれました😁😁2種類のチャーシューでこの価格は頑張ってますね❢ご馳走さまでしたm(__)mらぁ祭スタンプGET😁あっ!!Google先生の言う通り来たら裏口やった😅
📍らーめん これこれ【百名店】初訪問ならば、先ずは甘み感じる濃厚醤油『これこれスペシャル』で決まり![最寄駅]御堂筋線江坂駅→徒歩5分程度場所は江坂公園の目の前。
夜のオープンは17:30から、到着したのが19:00頃。
既に店内満席、外には5人程の待ちがいてかなり賑わっていました。
流石は百名店ですね!店内はカウンター席のみ10席。
回転もそこまで遅くはなく、約15分程で案内。
先に食券を購入しいざ!主力メニューは以下、大枠3種類。
・これこれ(黒しょうゆ)・どれどれ(濃厚みそ)・それそれ(白しょうゆ)まずは店名にもなっている「これこれ」にしてみた![本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉これこれスペシャル(黒しょうゆ) ¥1,250-▶︎▶︎▶︎粗びきミンチ+味玉+豚バラチャーシューが贅沢にもトッピング。
スープは京都の再仕込み醤油をメインに5種類ブレンドし乾物の旨味を凝縮させた特製ダレ。
九十九里煮干し、氷見煮干し、利尻昆布などでとったエグミのない魚介出汁と合わせ、大きめの背脂が入ったコクと深みのある黒しょうゆ。
このスープ、今まで味わった事がない!甘さの中に少しスパイシーな要素も隠れていて、濃厚だけじゃなく複雑な風味。
これは、相当パンチが効いていて美味いの一言。
麺は中太ストレート麺で、この濃厚スープとの相性もバッチリ。
これが大阪百名店の実力かぁ〜と感心。
具材も豊富で、特にごろつき肉のソーキ(豚バラチャーシュー)は味が染み染みで、軟骨までもが超柔らかい♪薄切りのレアチャーシューとの味わいの対比も良き!味は勿論の事、ラーメン屋なのにサービスも素晴らしく良いのは特筆すべきところ。
これは、次大阪来た時にはリピ確です!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
江坂公園の南側にあるラーメン百名店に選出されたラーメン店です。
平日昼間に来店しましたが、すでに列が出来ており、並んでいると店員さんが声を掛けてくれ、店内の食券機で食券購入後もう一度列に並びます。
ラーメンのメインメニューはこれこれ(黒しょうゆ)どれどれ(濃厚みそ)それそれ(白しょうゆ)の3種類。
ネーミングが独特で面白いですよね。
◆これこれスペシャル(黒しょうゆ)1250円肉厚のソーキは軟骨まで柔らかく、レアチャーシューは食べると甘みが感じられ、どちらも甲乙つけがたく、美味しかったです。
◆それそれ(白しょうゆ)900円あっさり味の白しょうゆで、食べるとゆずの香りが鼻に抜ける。
炒めた玉ねぎもアクセントになりいくらでも食べられそうな美味しさです。
店内は細長く、カウンター10席ほどでしたが、足元にはカバンを掛けられるフック、後ろには上着を掛けられるハンガー、テーブルにはティッシュそして紙エプロンまで用意してあり、お客様の事を考えられた造りになっていました。
ごちそうさまでした。
名前 |
らーめん これこれ 【CORE CORE】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6339-0815 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
江坂公園の目の前にあります。
おばさんが路上駐車してラーメン食べてて駐禁きられてた。
ちゃんとパーキング入れましょうね。
コレコレ黒醤油にチャーシュートッピング黒チャーハンをオーダー。
チャーハンうま。
ラーメンは普通かなぁ。
旨いけどスープが何かもの足らない。