根室市観光案内所で、最東端の証明書をゲット!
根室市観光インフォメーションセンター (根室市観光協会)
しまった!
鉄道端っこの駅シリーズ。
スポンサードリンク
根室市のご当地エスカロップ。
レストラン 光和
夕食は外で食べようと思いましたがどこも貸し切りや混雑で。
もっとここの良さが世に知られても良いのにと思いました。
納沙布岬でお世話になりました。
根室交通 本社
納沙布岬でお世話になりました。
電話をすると、デジカメを次の宿泊先まで送ってくださいました。
終着駅で味わう感動。
根室駅 みどりの窓口
終着駅の情緒に溢れていました。
ただ最東端に感動。
ここでしか買えない商品が待っている!
おみやげ館 光風
後日ネットでも買えることに気付いた。
の紙が何枚か商品の上に置かれていました。
スポンサードリンク
Terui Shōten てるい商店
広場と遊具広場が別れていてよいです。
光和公園
広場と遊具広場が別れていてよいです。
根室通運㈱
山本薬局
郵便ポスト
根室元祖エスカロップ、極上の味!
ニューモンブラン
2024/9/13念願のハスカロップをいただきました。
他店がなぜか休みだったのでこちらに来ました。
根室で素晴らしい景色を!
イーストハーバーホテル
ビジネスホテルに分類されるホテルです。
ツーリングで使用。
ウッドデッキで味わう自家焙煎コーヒー。
マイウイング
駐車場は店舗前に5〜6台あります。
ミルフィーユカツのエスカロップもマンデリンのコーヒーも大変美味しゅうございました!
根室駅で味わう花咲ガニちらしそば!
北然仁
昔ながらの駅前そば屋といった感じ。
駅弁でお世話になりました。
美味しい緑の蕎麦、満腹体験!
薮そば処 八文目
平日のランチ利用。
グリーン釧路麺でした。
根室の新鮮海鮮、驚きの安さ!
(有)カネカイチ鈴木商店
朝8時過ぎに入店しました。
タコの刺身ととびっこみたいなのがありました。
朝8時過ぎに入店しました。
(有)カネカイチ鈴木商店
朝8時過ぎに入店しました。
海鮮の専門店市場と言うより一般向けの魚介類の販売店鮮度の良い魚や海老とか根室名産の花咲カニなど豊富にあって安めで提供している東京から来ていて...
根室駅近、ねむろっこの魅力。
根室菓舎 HayaKawa
こちらの店に行くように勧められて来訪。
根室の銘菓、ココチーズ。
昭和スタイル、家族の温もり。
ホテルニューねむろ
確かに、冷蔵庫、エレベーターはなかったです。
サービスも無いに等しいけれど、駅前で駐車場が広く父さんと母さんが精一杯の対応をしてくれましたヨ。
毎月の演奏会、温かいママの味。
茶房栞
宴会で利用しました。
20年通い続けてますが全て最高です。
ホクレン最東端ステッカーをゲット!
ホクレン 根室セルフSS(JA道東あさひ)
ツーリングで立ち寄りました。
自助加油最棒了,可以節省費用就是開心。
タコの刺身ととびっこみたいなのがありました。
(有)カネカイチ鈴木商店
朝8時過ぎに入店しました。
タコの刺身ととびっこみたいなのがありました。
写真通りにカット!
コジマヘアーサロン
見せた写真そのまんまに切っていただきました!
いつもお世話になっていて気持ちのいい対応をしてもらっています。
気さくな店主の確実な仕事。
クリエート
低料金ながら確実に仕事してくれます。
気さくな店主が丁寧な仕事をしてくれます。
㈱ほくやく 根室支店
全 26 件