こっち方面の帰りにトイレと休憩で寄るようになりまし...
gooz EXPRESS 狭山PA店
こっち方面の帰りにトイレと休憩で寄るようになりました 昼少なめにとるので帰りに空いてた小腹に最適!
若干渋滞予想があった為、狭山PAで休憩。
スポンサードリンク
豊洲駅前交差点から環状3号線(都道319号)沿い徒...
セブン-イレブン 豊洲店
ある意味で、有名すぎる店。
客の回転率高そうとおもたガリガリ君とハーゲンダッツを買って外で食ったけど、1号店前で食べるガリガリ君は心なしかプレミアムな味がした気がした。
職人さん達がこぞって買いに来ていますおにぎりも大き...
デイリーヤマザキ 東久留米柳窪2丁目店
職人さん達がこぞって買いに来ていますおにぎりも大きくて旨いです近くに合ったら良いのにな~
パン類 美味しいです。
ドラッグストア商品はここが頼みの綱です。
ファミリーマート ミヤモトドラッグ御成門店
ファミリーマートとミヤモトドラッグが合体しているお店です。
外国人スタッフのアクバルさんという男性がとてもよかった!
明石海峡大橋を下から眺めたいならココ!
ファミリーマート 垂水海岸通店
ごく一般的なファミマです。
トイレ内に除菌剤・棚あり、広くてきれいです。
スポンサードリンク
関東で味わう北海道の宝物。
セイコーマート 久喜下早見店
何よりもレジ袋がタダでもらえるのがセコマの強み。
これまでコンビニで受けてきた中でも良すぎる接客でした。
稲毛駅前で本とフラッペ!
ファミリーマート 多田屋稲毛店
コンビニと本屋が併設しており広いです。
店員さんがとても親切です。
北海道ならではの製品も多く見受けられます。
セイコーマート まんだな店
さいたま市にある店舗へ 小スペースですが北海道コーナーもあり ジンギスカン焼そば や 焼そば弁当 等のカップ麺や ガラナソーダ 等も売ってい...
北海道旅行に行ってセイコーマートさんのことを初めて知りました。
24時間営業のコンビニのポプラの高速道路バージョン...
セブン-イレブン 山陽道沼田PA下り店
いい天気です。
はじめて利用しました。
秋田県最奥の地酒で驚き体験。
キャメルマート 秋田八幡平店
訪れた者を驚かせる店。
入店すると隣の事務所から職員が出てきて接客対応します。
お土産やのつたやさんにあるコンビニ。
ローソン 日光東照宮前店
お土産物が置いてあり良いコンビニでした。
品揃えが珍しいです。
ここは大人気のやきとり弁当のできたてが買えますセイ...
ハセガワストア 湯の川店
朝食に1番人気のタレを購入。
ここは大人気のやきとり弁当のできたてが買えますセイコーマート系なのでセイコーマートで売っている物も。
平安神宮前セブンイレブン 店の前に休憩所が大きく取...
セブン-イレブン 京都平安神宮前店
外の椅子が、いいです。
お店で購入したお弁当や飲料水等は、店の前で飲食が出来ます。
普段の時も他店舗より多くアニメグッズをかなり扱って...
ローソン 国際展示場駅前店
仕方ないと思うが、セルフレジの袋が無くなっていた。
駅の改札を右に出てすぐの立地にあります。
すごく感じが良いこういう店員さんの接客ならこちらも...
セブン-イレブン 上総大多喜バイパス店
女性用は3室も!
すごく感じが良いこういう店員さんの接客ならこちらも同じ対応で接します。
空港に行く前にランチを買いに訪問。
セイコーマート 茨城空港前店
空港に行く前にランチを買いに訪問。
店内調理のおにぎりやお弁当、唐揚げなど、温かくて美味しい。
たまに立ち寄ります。
ファミリーマート M・Y湘南国際村店
たまに立ち寄ります。
駐車場が広く、神奈川の手みやげも買える便利なお店です。
安定のセブンPA内なのでお土産も買える。
セブン-イレブン 山陽道八幡PA下り店
安定のセブンPA内なのでお土産も買える。
よく休憩するパーキングコンビニやシャワー施設のあるパーキングはトラックの人が長時間止めて休憩をする為止めれない事も多いがこちらは止めれること...
駐車場からべた踏み坂を見学べた踏み坂店って貼り出し...
ファミリーマート 江島大橋店
江島大橋の撮影後に使いました。
ベタ踏み坂が見えるスポットですありがたい場所なので撮影の為に停めたら買い物をしましょう。
やきとり弁当のグッズ取り扱ってました。
ハセガワストア 七重浜店
乗船前に買い物するのに重宝します。
やきとり弁当(実は豚肉)あります。
週末は混雑しますが、駐車場が比較的広いので便利です...
セブン-イレブン 福島大笹生店
近くに大きな公園や高速のインターがあるため土日祝は家族連れや旅行客で混雑するが駐車場は広いので雑な停め方をする車や大型のトレーラーなどがいな...
店内が広く綺麗にされていてとても良いお店です。
駐車場が割と広いのかな、中は普通のセブンイレブンで...
セブンイレブン 小田原早川駅前店
渋滞前にいつも休憩で利用させてもらってます。
駐車場が広くて便利です。
私が利用した際は、店員さんは日本人でしたし、対応に...
ローソン 有明コロシアム前店
この場所で駐車場あるのありがたすぎ(土下座)いつも待ち合わせ場所に使わせていただいています。
有明ガーデンシアター等でイベントあると激混み。
平内オレンジハートの絶品唐揚げ。
オレンジハート平内中野店
噂の青森にしかない「オレンジハート」で具なしクレープを。
焼鳥が安いので、近くに来たら寄ってました。
ハセストのオリジナルグッツおいてます。
ハセガワストア 五稜郭店
やっと最終日ホテルの近くでやきとり弁当を食べれました。
やっぱりこれだね!
イートイン、喫煙スペースが有ります。
ファミリーマート 浜松町一丁目店
イートインスペーストイレ電源あり(コンセント)どうせ物を買うならケチなコンビニでなく気前の良いところが良いですね。
平日朝の時間帯、ちょっと前までは雑な対応の店員が多かった。
楽天ポイントの付くキャンペーンの手続きをお願いした...
ファミリーマート 大沼公園インター店
ファミマにしては接客がいい!
高速乗る前 最後のコンビニなので助かります。
リス園坂下った先の右側にバイクラックのあるセブンイ...
セブン-イレブン 本町田店
セブンイレブン本町店トイレもあるので利用しやすいです。
通り道の立ち寄りポイントになっています 出入りしやすく助かります。
裏の駐車場を使えば昼寝も楽です。
セイコーマート 函館豊川店
いつも「セコマカードありませんよね」と聞いてくる店員がいる。
裏の駐車場を使えば昼寝も楽です。
黒谷の魅力!
セブン-イレブン 秩父黒谷店
セブンイレブンいい気分!
秩父のお土産も売っていたレジのお姉さんも感じよく、駐車場も履き掃除していて気持ちの良いセブンイレブンでした。
タクシーの溜まり場、長時間駐車歓迎?
ローソン ポートストア海岸店
喫煙所🚬広くて!
タクシーの溜まり場、長時間駐車歓迎?
保土ヶ谷バイパスに入る人は出方を間違えると右折車線...
セブン-イレブン 横浜新桜ヶ丘2丁目店
保土ヶ谷バイパスに入る人は出方を間違えると右折車線迄進路変更できずに通り過ぎる羽目になる。
駐車場が広くて停めやすい。
その場でやきとりを焼いてくれます。
ハセガワストア 中道店
函館市民の魂(ソウル)コンビニ。
大阪からの旅行者です。
ふうん とか ヘェ〜って思わず呟いてしまう商品がい...
コンビニエンス おかばやし 香北店
ボクシング色が更に強くなっていて、びっくり。
愉快なコンビニ *Ü*♪̊̈♪̆̈行くと必ず購入するのが「プリン」と「ゆずのマドレーヌ」「マドレーヌ」は家に帰って濃いめのブラックコーヒー...
日田名水源の休憩所。
セブン-イレブン 日田高瀬店
阿蘇に行く途中、休憩させてもらいました。
無料のお水の汲み場がありました。
阪神タイガースカラーの夢空間。
ローソン 西宮甲子園九番町店
店の中が阪神球団ばかりATMかロッピーかわからないが阪神でした。
甲子園球場の近くにあります。
税込100円で、お得レジの若い女の子の笑顔が、良か...
ファミリーマート 常陸太田里美店
休日はスポーツカーや単車が集まり、見ていて楽しい場所だよ。
外にポスト、公衆電話、灰皿あり。
朝6時から営業しているので助かります。
全日本海員生活協同組合 南本牧店
朝6時から営業しているので助かります。
値上がってから街のラーメン屋の方が安いトレーラー停めれるから行くだけ。
こんな時期ですが…おばたさんという店員さんのお釣り...
ファミリーマート 西武球場駅前店
試合がある時は超混みます球場内で買うよりはやすい。
別コンビニでの事前購入を強く推奨。
大変貴重な存在です。
セブン-イレブン 裏磐梯店
ゴミ箱が店の外にある素晴らしいコンビニですね。
場所柄、落ち着いた色合いの看板、観光地仕様ですね。