山手の住宅街の主要なスーパーです。
KOHYO松が丘店
中学が近くにあるので近場買い物がないから少し楽かも。
DAISOが2階にあって色んな買物ができました。
スポンサードリンク
これぐらいのほうが探すのが便利です。
阪急オアシス 箕面店
よく利用しています。
ドラッグストア、百均などあり、便利。
品数が豊富で安いので流行っていました。
スーパー サンキョー 菜鮮果
カゴを外されて精算台に弁当などの食品を直接置かれてしまいます。
小さいスーパーなので厳選された商品が正に所狭しと並んでいます。
品揃えは普通だが、置いてるものは安い。
サンディ 豊中本町店
サンディはとにかく安い。
駐輪場は、いつもいっぱい。
広くなって便利になりました。
いかり 王子店
いいものが多い。
職人さんによって味か違うのは仕方ないですよね?
スポンサードリンク
お酒は安い冷凍食品も国産がある袋は有料。
C&Cエンド東大阪店
電話で商品を伺って取りに行きましたがとても伝達ができていて丁寧でスムーズな対応でした。
業務用冷凍食品と調味料などがおいてある。
駐車場数、商品の品揃え共に十分です。
ライフ吹田泉町店
カード会員に加入するとポイント特典があります。
品揃えはさすがライフ。
買いやすいスーパーです?
マルヤス 南春日丘店
ほぼ毎日買い物に行きます。
定番商品は基本的に安い。
QUICPayが利用可能なのが嬉しい。
業務スーパー 出来島駅前店
阪神電車の高架下に有ります。
なかなか良いと思います。
お酢しも生臭くなくとても美味しいです。
KINSHO東花園店
MBP配合のスキムミルクを置いてあるのは東大阪では近商ストアだけだと思うのでなくなったらいつも近商ストアに行きます。
買い物便利です。
曜日によって安いものが違うのでお得な日を把握すると...
万代 太子橋店
店内広いし品数も豊富。
万代の中でも少し料金高め。
安売りの日は駐車場に入るのを待ちます。
スーパーヤオヒコ 柏原本郷店
此処は、安心感のある、店舗で品数が、多く格安も安い。
どんなルートで仕入れているのだろう!
丹念という冷凍うどんを買いに行きます。
阪急オアシス 富田店
初めて利用しましたが、あまり活気がなかったです。
高級な調味料なとが売っているので足りなくなったら行っています。
入って、直ぐに格安品山積みです。
食品館アプロ 生野小路店
出先で立ち寄りました。
駐車場も広いし、レジの方も愛想良く 品揃えも良い。
野菜の特売は、かなり、イイ
。
ニッコー安威店
安いし魚、肉の鮮度がめっちゃいいですよ。
安威団地の横にあり地元のスーパーって感じ。
隣にコ-ナンがあり買い物も便利。
万代 高槻富田丘店
寿司、弁当が良い。
安い。
この地域では貴重なスーパーマーケット。
イオン鴻池店
クリスマスのチキン🍗を買いに行きました他にお気に入りのハットが有ったので購入した後正月🎍用のお酒🍶諸々買って帰りました昔より買い物しやすく成...
イオンというよりジャスコという感じの昭和なスーパーです。
特売品がたくさんあり、つい、2~3個 買ってしまい...
食品館アプロプラス門真店
安い。
その他日常使いの商品の価格設定が頑張ってるものが多い。
陳列されていて素晴らしいと思います。
万代 森河内店
車で行きやすい。
庶民には使いやすいお店です。
私はほとんど毎日、ここを訪れています。
マーケットガーデンKOHYO豊中緑丘店
仕事帰りによく利用しています。
先週2週間は19時には食パンがなく、いつも困っていました。
24時まで開いているので、便利です。
ライフ八尾店
レジのスピードは好きです。
夜のレジ対応が丁寧です気持ちよく買い物できます。
以前は鮮魚がとても良かったのに最近は開店と同時に行...
KOHYO山田店
交通は、便利な場所にあり、値段も少し安いように感じる、出来あいのおかず、油濃く、味も濃い、揚げ物が多い、
ある程度メニューを決めて行かないと、いっぱい買いそうです。
いつもお客さんが多く、賑わっている感じがします。
ライフ服部店
いつもお客さんが多く、賑わっている感じがします。
毎日の買い物でお世話になっています。
ここはケース販売を得意にしている問屋と小売店を合わ...
サンディ 柏原店
駐車場も広くて、品揃えも良い。
乾物やドリンク、お菓子など、安く買えます。
全般的に昔のスーパーという感じがします。
ライフ百舌鳥店
普通のライフ駅前だけど駐車場も広くて停めやすい。
接客文句なしただ•••ビールが温い( ̄▽ ̄;)買って五分で帰宅しすぐさま冷蔵庫に入れて調理を終えて飲んでも温い( ̄▽ ̄;)おしい!
他のスーパーには置いてない品物がある。
パントリー都島店
物価高で以前は高級感あったけど今は何処のスーパーも変わりません。
他のスーパーには置いてない品物がある。
大きすぎない店は買い物も早くすむ便利な店です。
MaxValu千里山店
初めて来ました。
酒好きさんにも酒、ワイン種類が多いかもです。
相対的に高いが地元野菜などは安い。
阪急オアシス 千里中央店
朝早くから営業しているので助かります。
鍋物の具材を買いに行きました。
遅い時間まで営業してくれてるのが有難い。
グルメシティ 長原店
こじんまりとしていますがイオン系列なので品揃え豊富です。
朝早くから、夜遅くまで開いてるので助かります。
少々、専門店街が寂しくなってます。
イズミヤショッピングセンター 千里丘
その後の来店動向です。
太鼓の達人は1台しかありません。
旭区周辺では大きめのマックスバリュです。
マックスバリュ太子橋店
ドラッグストアが隣り合わせで、非常に便利です。
お魚、何をとっても凄く新鮮です〜大阪府のお米購入アプリ使えました。
美味しいので助かります。
スーパー北庄
美味しいので助かります。
自転車が店舗前にいっぱいあり、御年寄が利用するにはカート押しながらは通りにくい😭自転車は別に止めるところがあって、店舗前に売り出し品もあるの...
閉店時間が22時なので21時までの所が多いからまだ...
マルヤス 西真上店
他と!
最近近辺のスーパーに比べて高い固定客からの回収シーズンに入ったか?
客足が遠退いたという印象はありません。
関西スーパー三島丘店
お肉がちょっと高いかな?
逆に確率がすごい‼️※宝くじ売場は2022年10月に閉店いたしました。
品物も良くお弁当やお惣菜の品揃えもいいし野菜や果物...
ライフ新石切店
食品スーパー形態になっています。
品物も良くお弁当やお惣菜の品揃えもいいし野菜や果物も新鮮で手作りパソも大好きです。
夜中なら大型トラックも停めれる。
オークワ 貝塚三ツ松店
駐車場は広いですが一方通行ではないので空き待で混み合います。
隣のダイソーも21時まで開いていて、便利です。
外壁工事中の為4月から外観が変わるかも。
ライフ新北島店
品揃え、コスパとクオリティのバランスが良いスーパーです。
フェリー乗船前の食料調達に使用。
お肉も野菜もしっかりしたものが揃う。
マルシゲ島之内店
駐車場がなく車では来れないです。
なんせ駐車場が無い前に停めてると 駐禁が来るね。
残り物に福がありますですぞなもし。
オークワ 岸和田八田店
この辺りではどうしても一番になる笑店内も広い。
時々利用してますが、遅めまで開いてますので、助かってます。