穴原薬師堂をお参りするようになりました。
穴原薬師堂
その帰り道の旧銅街道で立派な楼門に惹かれ立ち寄りました。
立派な楼門を潜ると、こじんまりとしたお堂があります。
スポンサードリンク
すぐ前に溪谷鉄道が通っていて紅葉、冬景色が良い。
善雄寺
すぐ前に溪谷鉄道が通っていて紅葉、冬景色が良い。
御朱印頂きました。
改修工事が無事に終わり、落慶法要がありました。
禅桂寺
みどり市指定の文化財があります。
改修工事が無事に終わり、落慶法要がありました。
高常寺
社内に入ってなくても敷地に入るだけで犯罪だぞガイキチ。
戦国時代の武将、高草木高常の創建と言われています。
とっても若い住職さんが 一生懸命頑張っていますよ?
大蒼院のツツジ
歩いて5分😊
とっても若い住職さんが 一生懸命頑張っていますよ🎵
スポンサードリンク
松源寺
しだれ桜の下に、芭蕉句碑が建っている。
世音寺
この辺の大切なお寺です(* ̄∇ ̄*)
しだれ桜の下に、芭蕉句碑が建っている。
正福寺
覚成寺
瑠璃光山 醫王院 光榮寺
西福寺
清泉寺
藤瀧不動尊
清水寺
長寿院
なにかワクワクするようなお寺さん!
自音寺
四国八十八ヶ所霊場を模した石仏を参拝することができます。
花の寺で、有名です、今回は河津桜が少しすぎてました。
住職さんはとても親切で、優しくご対応いただきました...
国瑞寺
初参拝させて頂きました。
親切丁寧な奥様のたいおうでしたよ❗️R50号沿いのお寺様です。
上州観音三十三ヵ所第六番の札所です。
南光寺
関東八十八ヵ所霊場の参拝でお伺いしました。
関東八十八ヶ所霊場 真言宗のお寺です。
落ち着くお寺です。
長昌寺
落ち着くお寺です。
義父母の菩提寺。
なにか不思議なオーラを感じます。
岩穴観音
小平のやや奥にあります。
なかなか神秘的な場所でした。
景色がキレイです。
恵明山 正教院 覚成寺
景色がキレイです。
墓参時にはいつも清潔な印象があります。
祥禅寺
墓参時にはいつも清潔な印象があります。
本要寺日蓮宗
全 23 件