公園は芝生ゾーンと森林ゾーンとあって広くてお散歩に...
増尾城址総合公園
城址公園としては規模が大きい方。
毎日ではないのですが早朝に散歩がてらウォーキングをしています。
スポンサードリンク
さくらレイソルの周りの住宅街の小さい公園がたくさん...
永楽台近隣公園
この辺りでは貴重な自然溢れる公園。
緑がいっぱいの自然豊かな公園。
引退した汽車と市民プールがあります。
柏西口第一公園
蒸気機関車があります。
遊具も充実しています。
大規模分譲地の外れにある癒しスポット。
柏ビレジ水辺公園
春は桜、秋は紅葉を楽しめる落ち着いた大人向きの公園です。
以前から気になっていた場所。
子どもたちも滑り台や雲梯のようなアスレチック遊具を...
南部公園
子どもたちも滑り台や雲梯のようなアスレチック遊具をとても楽しんでいました。
市役所の出張所です。
スポンサードリンク
田んぼと鉄道(つくばエクスプレス)が見えること。
柏たなか北公園
駐車場があって、遊具もあり、そこそこ広い。
久しぶりに訪問したら草がボウボウでした。
ベビーカーでよく散歩してます◎広さがあって他の子供...
松ヶ崎中央公園
広めの公園です。
ベビーカーでよく散歩してます◎広さがあって他の子供達も元気に遊んでいてほのぼのしてます!
硬球を使ってはいけないという注意書を書いてくれない...
大津ヶ丘中央公園
どんぐり、松ぼっくりひろいなど、楽しめます。
緑があって日陰も多く、子供との散歩にいい。
こどもたちが解き放たれる場所。
酒井根下田の森緑地
木漏れ日が池に反射✨✨✨✨静寂な森を散策。
以前ここの森から夜に梟が良く飛んできて中学校のフェンス際大きな木で休んでたんですがここ数年見掛けません。
地元では弁天池と呼ばれているそうです。
戸張地区公園
日体大附属高校隣のやや広めの公園。
地元では弁天池と呼ばれているそうです。
空気が美味しく自然豊かな癒しの空間が広がる公園⛲️
休憩所(サージタンク広場)
何の為につく造ったか分からない場所です。
時期的にタイミングよく(9月下旬)彼岸花咲いてました。
駐車場も目の前にあるので、年配の方を連れていっても...
あけぼの山公園
駐車場も目の前にあるので、年配の方を連れていっても大丈夫。
季節毎に綺麗な花を咲かせているので毎年とても楽しみにしています。
新しい遊具がたくさんあり、楽しいです。
柏ふるさと公園
高校生くらいの集団が歩道や自転車道で騒いでる。
橋で簡単に行き来できる。
とても綺麗で壮大でした。
あけぼの山農業公園
千葉県あけぼの山公園四季折々訪ねても素敵な公園です。
チューリップ畑が満開だと聞いて、見に行きました。
晴れていたら、気持ちよく遊べる場所です。
スマイルパーク
色々なイベントもあって、とても楽しいです。
夏はたぶんかなり暑いです。
ほどよく大きな敷地の緑地公園です。
関場町第二公園
何もない。
ほどよく大きな敷地の緑地公園です。
風車小屋ですが、風車は回っていません。
風車 (あけぼの山農業公園)
季節の花と風車 絵になります😊
昨年に続き訪問しました。
夕方からは子供達の社交場。
光ヶ丘中央公園
光ケ丘中部町会▪スポーツを通じ、ふれあい、親睦、、明るい町づくり2022*11*
休みの日に孫達と来ます大きな滑り台があります。
まだまだ自然を感じられる素敵な場所です。
こんぶくろ池自然博物公園 ふじ池エリア
春夏秋冬、どの季節でも楽しめるのでおすすめです。
辻中病院柏の葉の帰りに散策。
自然の中を歩けるのは気持ちいいです。
大堀川リバーサイドパーク
大堀川沿いに桜が植樹されており、開花するととても綺麗です。
川沿いをのんびり散歩しながら桜を楽しめます。
無料駐車場もあり…その上いい公園でした✨️( ・∀...
柏ふるさと公園
無料駐車場もあり…その上いい公園でした✨️( ・∀・)イイ!
秋らしい天気で綺麗な公園です。
久々にノビノビとキャッチボールが出来ました。
しいの木公園
久々にノビノビとキャッチボールが出来ました。
サッパリしていて、シンプル。
小鳥の森にキンランが咲いていました。
南増尾小鳥の森
毎朝のランニングコース。
う~ん、最早間伐した林と言った雰囲気醸し出してきたかも。
すべり台、鉄棒、砂場等があります。
泉町公園
小さめな敷地の中に遊具が収まった楽しい公園です。
柏駅から一番近い(と思われる)公園トイレはないけど、水道は使える!
河津桜が数本有り見頃でした。
大堀川リバーサイドパーク(遊歩道)東端
散歩するには良いと思います。
今は桜はまだ早いが、モクレンが綺麗に咲いている。
日体大附属高校隣のやや広めの公園。
戸張地区公園
日体大附属高校隣のやや広めの公園。
散歩コースです。
遊具や樹木が整理されてスッキリしました。
あけぼの公園
アスレティックが楽しくて。
ニックプレイス(原文)ic place
閑静な住宅地にありとても静か。
向原公園
難易度の高い公園。
ふつーの公園です。
都会のビルと地方の池が混じりあったどっちつかずの場...
柏の葉アクアテラス
つくばエクスプレスによって栄えた街です。
時々子供とおやつを持ってプチピクニックしています。
ブランコ、鉄棒、シーソー、トイレ、公衆電話がありま...
高野台児童遊園
町会の公園で子供たちがよく遊んでいます。
暑くて誰も遊んでいない。
小学生などのいい遊び場になっています。
松葉第四公園
とりたてて何もないが、静かな落ち着いた公園。
うちの長男はブランコがお気に入り。
地元の少年達の野球場になってます。
新十余二第一公園
普通の大人用グラウンドです。
地元の少年達の野球場になってます。
樹木をできるだけ残して整備すればかなり良くなると思...
柏ビレジ第五公園
静かで夏には森林浴も出来て良いところですよ。
とても静かで素敵な公園でした。
とても広くてちょっとした遊具もあり周りは木陰があり...
北部緑地
広々としていて気持ちいいです。
砂場、ブランコ、鉄棒、小さめの総合遊具があります。
プール前に動かしてからがルーティーンです。
柏リフレッシュ公園
活気のある公園。
プール前に動かしてからがルーティーンです。
そこまで人が多くならない場所です。
桜の広場
芝生が広くて開放感サイコー!
そこまで人が多くならない場所です。
静かで、とても、自然で、心が、休みます。
松葉第二公園
静かで 穴場です。
この辺は公園が多い。
川を挟んで対岸の柏ふるさと公園とは橋で行き来できる...
北柏ふるさと公園
枝垂れ桜が綺麗でした。
川を挟んで対岸の柏ふるさと公園とは橋で行き来できる。
近所の子供たちの遊び場となっている。
若草子どもの遊び場(金魚公園)
金魚のオブジェが印象的。
かなり古い魚のオブジェがあり、こどもたちが気に入っている。
家から近いし夏は木陰が涼しく小さい子を遊ばせるのに...
布施第三公園
小さい子を遊ばすにはちょうどよい広さ。
普通の公園でした。