隣の席の量を見て、ザルにしました。
三渓園茶寮
景色の良い涼しい茶屋でおそばもとても美味しいです。
良い眺めからのお団子🍡も甘酒はさらに美味しいです❣️
スポンサードリンク
大熊町交差点近くに和菓子屋さんはあります。
亀屋万年堂 横浜工場売店
工場併設の売店 種類がいっぱいで車も停めやすいのが嬉しいです シャトレーゼの商品もここで作っているのですね。
店内は清潔です(^o^)v 見切り品もあります 20%引きくらいでお試しにはお勧めです◎いまの時季は鮎とかゼリーとかがお勧めです 早めに無く...
期間限定商品よりも定番商品の方が絶対美味しいと思い...
銀のあん たまプラーザテラス店
たまプラーザテラス1階内にあるたい焼き屋さん。
銀のあんさんは、私もよく購入します!
いなり、お団子、等々手作り感のある昔ながらの美味し...
小ざさ本田
どれも美味しいのですが、ここのおはぎは特にオススメです。
おにぎり、赤飯 オーダーは紙に書いておいて渡すのが一番早いと思います あずき使っているのは全部おいしいと思います。
定番の黒糖どら焼きは売り切れていました。
横浜元町 香炉庵
元町仲通りにある和菓子屋さんです。
お年賀で戴きました。
スポンサードリンク
仕事の帰りに結構の確率で買ってしまう かなりの確率...
銀のあん 長津田駅店
28、土曜日、曇り、ちょっと蒸し暑い、たいやき、美味しいね。
どれでも3匹もらえるのも嬉しい^ ^
お赤飯もいけます。
清月
その組合で作っているというということを聞いてやっとかうことができました。
鶴見駅東口の老舗の和菓子屋さんです。
和菓子屋さん、品揃えは、多いでした。
和菓子処かわはら
このお店の大福一つで和菓子が好きになりました。
この近辺では一番大きい、老舗の和菓子屋さん。
こちらに住む知人からいただきました。
たんの和菓子店
コーヒーや紅茶にも合いそうな独創的な和菓子に財布が緩みます。
友達へのお礼、お土産として何度もリピ買いしてます。
来店すると美味しいお茶をいただけます。
もち吉 横浜泉店
丁寧な対応で安心して買い物できます。
ここで売ってる草餅が、香りも味も濃くて美味しいです。
ひとまずあん団子(120円)と目が釘付けになってし...
マルヤ餅菓子店
長津田駅近くだんご屋うまいですよ!
うまい😋他にも美味しそうなもの一杯ある。
この時季、やはりたべたくなります。
御菓子司 大倉山青柳
季節ごとのお菓子が綺麗です。
昔からある和菓子屋さん。
定番の黒かりんとうが、好きです。
もち吉 横浜桜木町店
定番を探しにいくと気になる新商品がある。
小さい頃から大好きです…!
柏餅とか人気商品は早めに売り切れます。
亀屋万年堂 センター 北店
美味しいのでたまに寄っています。
大きな通り沿いにあって非常に気の流れが良い心地よい場所だ。
最中(栗最中が特に美味しいです)、そして季節の和菓...
丹波甘納豆本舗
みたらし団子のできたては日本一ではないでしょうか?
昔ながらの和菓子が買えるお店です。
誠実に丁寧にお菓子作りされています。
御菓子司 秀山庵 大坂上店
ネット情報がなければ気づけなかったと思う。
優しく気遣い上手なおじさんがお店にいらっしゃいます。
洋菓子ばかりの界隈で貴重な亀屋万年堂。
(株)亀屋万年堂 市ヶ尾店
駐車場あります。
安定の和菓子最近はシャトレーゼのアイスなんかもある。
ラインナップも季節で切り替わるので毎回立ち寄るのが...
菓匠寿々木
しょうゆ大福がおいしいです。
7月〜9月はかき氷を販売していて、店舗内で食べられます。
餡もたっぷりで美味しかったです。
マルヤ
子どもの日なので、柏餅を買ってきました。
兎に角美味い。
漂白剤も使ってなく原材料は豆と砂糖だけ。
谷口甘納豆屋
甘納豆だけでやってるお店なんて珍しいと思い買ってみた。
本当に美味しいです!
何を買っても美味しいです白玉ぜんざい美味しかったで...
若野 藤が丘店
藤が丘という街の年齢層に合った上品な甘味を提供してくれる和菓子屋さんです。
上品正統派和菓子が手に入るお店です。
和菓子屋は色々な店舗行ってます..入店時の雰囲気等...
戸塚原宿 菓匠亀福
春になるといちご大福が待ち遠しいです。
創業60年の和菓子屋さん。
町の和菓子屋にしてはかなりいけている。
三吉野
見つけにくい場所です。
かりんとまんじゅう、若あゆをいただきました。
今日のオヤツは みのやさん✴堪能させて頂きましたご...
みのや本店
今日は記念日。
今日のオヤツは みのやさん✴堪能させて頂きました🎵ごちそうさまでした😊
たまたま取引で近くに来たので寄りましたが苺大福は絶...
菓子匠末広庵 すみれが丘店
手土産に丁度良いキレイな和菓子が買えます。
妻のリクエストに基づき、最中とかりんとう饅頭を購入。
ここの稲荷と海苔巻きは忘れられない。
鈴木家
乙女餅を頂きました。
昔ながらの和菓子屋さんです。
美味しい和菓子があります。
菓匠 栗山
お地蔵さん最中の和菓子屋さん!
大晦日にお正月のお雑煮用に切り餅を買いました。
あずきが美味しいどら焼きあり。
茶菓あずきや
上品な甘さ自宅用にもお土産にも使える店たまプラーザの和菓子の名店だと思ってます。
前から気になっていた駅から少し離れた小さな和菓子やさん。
此方の和菓子は美味しくて大好きです。
たんの和菓子店
上生菓子の大きさが、どんどん小さくなって行く気がします。
和菓子屋さんらしからぬスタイリッシュな白い外観が車窓からずーっと気になっていました。
提供まで時間がかかりすぎる。
マルヤ 日吉駅前店
いつ迄もこの町にあり続けてほしい和菓子屋さんです。
朝早くから開いている日吉の老舗です。
今日、OKへ行く前に初めて訪れました。今後はもう何...
宗家源吉兆庵 緑園弥生台店
季節に応じた商品が並んでいるので、いつも迷います。
とっても 美味しそうで綺麗なお菓子がたくさんあってワクワクしましたスタッフの方も色々説明してくださったり相談にのってくれたり親切でこれから贈...
おはぎオススメです✌️
喜月堂本店
こちらの栗が入ったどら焼きがとても美味しいですよ!
一番の押しの商品は最中とのこと。
季節限定品や定番などお気に入りの和菓子をいつも美味...
宗家源吉兆庵 綱島店
ロードサイドに実店舗があるのか!
平日に行くせいかいつも空いている。
こんなところに、あったか。
和洋菓子うさぎや
今日の、夕方に偶然前を通ったので、購入。
抹茶ロールロールカステラとお煎餅など購入しました。
かわいい最中で中身がサクサクしていて意外性あって美...
雪梅庵
かわいい最中で中身がサクサクしていて意外性あって美味しい!
ここのフルーツ大福はフルーツが大きくて美味しいです。
時折々には、お世話になっています。
風月
子供の頃から大好きな和菓子屋さん日曜日限定の大福は特に絶品他の和菓子も上品な甘さで美味しい!
日曜大福は日曜にしかないのかな?
街の和菓子屋さんって感じで良いですよー。
うさぎや 御菓子司
街の和菓子屋さんとても美味しいです商品の入れ替えも季節を感じて良いですね。
小さいお店ですが、品物の種類が色々あります。
新たに建物がオープン間近のようです。
(株)美濃屋あられ製造本舗
チョコクランチアラレ、ワケアリ720円ご馳走さま。
どれもお手頃な値段で美味しいです。
子供の日に柏餅、草柏餅を購入しました。
菓子匠若野
商売やってます中に勝ち栗大栗饅頭は美味しいですし大きな栗饅頭のご販売感謝!
私にはあまり美味しいとは思えない和菓子でした。
どれもおいしかったので調べたら、とつかブランドに選...
叶秀山庵本店
餅菓子の美味しさは皆さんの評価通り🍡それ以上に奥さんの人柄に魅了されます。
テイクアウトしました餅は小柄で食べやすい大きさ味も柔らかくもなく弾力のあるお餅で大好きですねまた寄らせていただきます。