ほっとハウス
ほっとします☆ミ。
ほっとハウスの西側に由良海岸・白山島を見下ろす絶景ポイントあり。
スポンサードリンク
管理人さんがめちゃめちゃ優しかったです!
滝ノ小屋(遊佐町営)
アットホームな食事や会話のもてなしに感激しました。
湯ノ台口から歩いて10分ほどのところにあります。
積雪期の山スキーと6月の縦走で利用した。
明月荘(弥兵衛平小屋)
積雪期の山スキーと6月の縦走で利用した。
5年ぶり2度目の泊でしたが、良い避難小屋です。
山荘は、地元の方がキレイに管理されているようです。
葉山山荘
山荘は、地元の方がキレイに管理されているようです。
キレイな山小屋。
黒鴨山荘
スポンサードリンク
月山頂上小屋
タキタロウ山荘
小屋の後ろは鳥海湖u0026お花畑です。
鳥海山大物忌神社 御浜参籠所(御浜小屋)
7-8月限定で人が常駐しています。
鳥海山登山でスタートして約2時間弱で通過した。
2019/08、二階に留めて頂いた。
切合小屋
小屋のご主人の優しさが素敵です。
料金値上げ2019素泊まり:¥2
御田原参籠所
管理人さんも場所も景色も素晴らしいです!
狐穴小屋
二百名山以東岳への貴重な基地です。
管理人さんも場所も景色も素晴らしいです!
愛染峠避難小屋
山形工業高校避難小屋
散策や、ピザ釜を使ってアウトドアピッツァもできます...
ひゃくねん森
散策や、ピザ釜を使ってアウトドアピッツァもできます。
以東岳登山の際にお世話になりました。
以東岳避難小屋
以東岳登山の際にお世話になりました。
新しく綺麗で居心地よかった。
採れるか採れないかはあなた次第!
稲子松茸山管理棟
9/29に伺いましたが気温が高く今年はまだあまり出ていないとの事でした。
1年目2020年採れなかった。
バイクではここまでのようです。
祝瓶山荘
バイクではここまでのようです。
長井市内からジャンボタクシーで送ってもらいました。
無人の避難小屋、中に薪ストーブあります。
柳沢小屋
ジャングルジャングルの奥の奥 電波は通じません(au)入山しなくても誰も居ない高濃度酸素と森林浴出来ちゃう場所。
小綺麗な山小屋。
月山の山中においては一番整っている避難小屋だと思い...
清川行人小屋
月山の山中においては一番整っている避難小屋だと思います。
危険なので引き返します。
熊野岳避難小屋
初秋の蔵王、御釜から斜面を登った熊野岳避難小屋。
頂上稜線が爆風で、女性達隠れて風よけしてました。
平成14年に改築された御所山荘(^^)予約してゆっ...
御所山荘
平成14年に改築された御所山荘(^^)予約してゆっくりしたいですねー。
自然豊かな避難小屋です。
月山頂上小屋
登山後の昼ごはんに利用させて頂きました。
ハリマ小屋(翁山小屋)
よく整理された避難小屋です。
途中から悪路なんで4WD意外で行くのはオススメ出来ません。
水場は徒歩1分、野外トイレ有り。
念仏ヶ原避難小屋
ちょうど良い場所にあるのでとても便利です。
水場は徒歩1分、野外トイレ有り。
水場が近く、清潔な避難小屋です!
鳥原小屋
小屋は綺麗で夏季トイレは水洗です。
空いててとてもいい小屋です。
寝床は毛布のみ敷布団、枕なしです。
鳥海山大物忌神社 御室参籠所(御室小屋)
雨の中の登山でした。
割と軽装でここまで登って来る人いますがお金さえあれば水分補給は十分?
佛生池小屋
日の出が目の前で楽しめます☀
門内小屋
9月~10月中旬の土日祝は管理人常駐)宿泊2000円、管理人無し。
ロケーション最高。
厳冬期は2階から進入しましょう?
御田の神避難小屋
避難小屋が平屋のように雪に埋もれています。
厳冬期は2階から進入しましょう🙃
基本的に避難小屋なので管理人はいません。
西吾妻小屋
補修作業が行われていました訪問日:1999/10/5
宿泊できる無料避難小屋。
秋葉山荘
全 31 件